Image may be NSFW.
Clik here to view.
今日から4回戦が始まり、8試合が行われました。
今日は球場へは応援に行けなかったのでウインク姫路球場での2試合を録画で観戦させて戴きました。
第1試合は長年応援させて戴いている姫路南と、東播磨との対戦。
元加古川北の福村監督さん率いる東播磨はジワリジワリ強いです。
姫路南 今年チームはタイミングが合わず球場へ応援に行くことができず3年生は夏を終えましたが、
姫路南の2、3回戦とウインク姫路球場での試合となったので録画ですが観戦することができて良かったです。
今日の対戦、1番印象に残った場面は、4-1で迎えた6回裏
打順は先頭1番上谷選手から。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
上谷選手の全力の走塁が内野安打を生み、2番小田選手のナイスなバント
Image may be NSFW.
Clik here to view.
3番岡部選手の打席には吉本監督さんのこのサイン
心『笑顔』でプレイすることがチャンス生む。
監督さんのこの表情に気持ちが良い意味で心緩みますよね^^。
録画を観ながら思わず私が笑顔になれるくらいですからね~。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
3年生選手たち、本当いい監督さんに巡り逢えた高校野球でしたね。
姫路南は毎年、どのチームの雰囲気がいいんですよね~。
それも吉本監督さんのこういうご指導の賜物かなと感じます。
応援したくなる良いチームです。
4-2とした姫路南の2得点目は吉本監督さんと共に取れた1得点だったなぁと思います。
岡部選手ナイスタイムリーでしたImage may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ひとつの対戦、約2時間。
今日笑えば明日涙するチーム、選手がいる夏。
1チームづつ、3年生一人づつの夏の終わりを見ると、やはり胸熱くなるものがあります・・・。
選手のみなさんは悔しいだろうと思いますが、しかし精一杯頑張った結果。
日頃、姫路南の選手たちが夕暮れのグラウンドで頑張る姿を通り道よく見かけました。
明日から新チームの始動となりますが、その努力の積み重ねがいつか夢花咲かす種だと思うので
吉本監督さんの『笑顔』サインを思い出して心笑顔で前へ進んで行きましょう。
姫路南の選手のみなさん 3年生選手のみなさん お疲れさまでした。
スタンドに女先生のお姿が・・・今夏はお会いできず残念でした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
明日は4回戦残る8試合、兵庫16強が出揃います。
7月21日 対戦結果です。
ほっともっと神戸
明石南 0 0 1 0 0 0 4 4 9
淡路三原 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8回コールド
明石南 三島ー伊藤
淡路三原 山﨑 岸ー榎本
本塁打 明石南 松田
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回裏三原 2番岸が左中間への2塁打、3番榎本の9前ヒットで1死1・3塁。榎本の二盗で2死2・3塁と攻めたが無得点に終わる。
2回表明南 松田が8前ヒットで出塁したが無得点。
2回裏三原 6番齋藤の8前ヒットで出塁、2塁まで走者を進めたが無得点。
3回表明南 7番伊藤の7前ヒットと8番竹ノ内の内野安打で無死1・2塁として、犠打で1死2・3塁からスクイズで1点先取。
3回裏 三原 福本が四球、榎本が死球で出塁したが無得点。
4回表明南 3番濱田が7前ヒット、犠打で2塁へ進塁。5番松田のライト線への2塁打で本塁へ突入したが封殺される。
4回裏三原 6番齋藤がレフト線への2塁打で出塁、得点のチャンスを作ったが後続を断たれる。
5回表明南 7番伊藤が8前ヒットで出塁。犠打で1死2塁として代打河南が8前ヒットを放ち、1・3塁としたが、スクイズを外され2死2塁。
四球をはさんで1・2塁としたが無得点。
5回裏三原 2死から2番岸が8前ヒットで出塁したが無得点。
6回裏三原 2死後齋藤が四球を選び出塁したが、無得点。
7回表明南 7番伊藤が8前ヒットで出塁。1死後敵失と四球で満塁から1番松本の7前ヒットで2者生還。
さらに犠打で2・3塁から3番濱田の左中間2塁打で2点追加し、この回4点目。
ここで投手が岸に交代し後続を断つ。
7回裏三原 8番木下が9前ヒットで出塁したが、無得点。
8回表明南 5番松田がバックスクリーン横への本塁打で6点目、さらに敵失と犠打で1死3塁とし、8番竹ノ内の9前ヒットで7点目、
つづく天野の内野安打と敵失で8点目を得点。
さらに3番濱田のこの試合2本目の2塁打で一人が生還し9点目を得点。
8回裏三原 四球と敵失で走者を出して、粘りを見せたが後続を断たれ無得点終わる。
長田 0 0 1 0 0 0 1 0 1 3
市尼崎 0 0 0 0 2 0 0 5 × 7
長田 園田ー吉川
市尼崎 平林ー谷尻
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表長田 1番遠藤の死球と犠打、3番三宅の8前ヒットと4番吉田が四球で出塁し1死満塁としたが、5番園田が5-2-3のDPに打ち取られ無得点。
2回表長田 6番赤木が8前ヒット、犠打で進塁し得点機を作ったが無得点。
2回裏市尼 2死から6番前田が四球と盗塁。7番谷尻が8前ヒットを放つがセンターからの好返球で封殺される。
3回表長田 1死後富田が8越の3塁打、吉田のスクイズで先制点を挙げる。
5回裏市尼 先頭打者の平林が9前ヒットと犠打で2塁へ。連続のWPで同点。
木森が四球と盗塁。殿谷の内野ゴロが敵失を誘い、木森が逆転のホームイン。1番藤井も7前ヒットで続いたが後を絶たれた。
7回表長田 6番赤木の左翼線への2塁打と犠打で1死3塁から8番川村の8前ヒットで同点としたが後続を断たれた。
8回表長田 1死後3番三宅がヒットで出塁、盗塁を試みるも2-4-3でTO。この回無得点に終わる。
8回裏市尼 9番殿谷が9前ヒット。続く藤井とのH&Rで1・3塁とする。(3塁走者に堤)2番中村のセーフティスクイズで3点目、
これが内野安打となり無死1・2塁から犠打で走者を進めたところで代打春田が四球(1塁走者に青田)を選び
1死満塁から平林が走者一掃の3塁打を放ち、続く前田の内野ゴロの間にホームインしてこの回5点を得点。
9回表長田 1死から赤木が7前ヒットで出塁、7番吉川の7越の2塁打で1点を返したが後続を断たれて試合終了。
市立尼崎の平林は8安打されたが、得点を3点に抑え勝利に貢献した。
明石トーカロ
洲本 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
滝川 3 0 0 0 3 0 1 0 x 7
洲本 髙良、千草ー松原、岡本
滝川 結城ー森本
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表洲本、一死後2番正木が四球で出塁、二死3塁からWPで1点先制。
1回裏滝川、先頭の中崎が四球で出塁、犠打で二進し3番橋本の左前打で13塁、4番居内の右前打で同点。
さらに23塁から5番森本の中前打で逆転、13塁から内野ゴロの間に3点目が入る。
2回裏滝川、先頭の山田が中前打で出塁するも無得点。
4回裏滝川、先頭の結城が左前打、犠打で二進後8番山田の中前打で13塁とするが後続を断たれ無得点。
5回表洲本、先頭の田村が中前打、犠打で二進させるも無得点。
5回裏滝川、先頭の中崎が四球で出塁、犠打で二進後3番橋本の右前打で13塁、二死となるもダブルスチールで3塁ランナー生還。
さらに12塁から6番結城の右中間三塁打でこの回3点追加。
6回裏滝川、一死後9番杉山1番中崎の連続内野安打で12塁、2番吉田の右前打で満塁となるが追加点ならず。
7回表洲本、先頭の高波が四球で出塁、二死3塁になるが無得点。
7回裏滝川、先頭の森本が中前打で出塁、二死3塁から8番西宇の右前打で1点追加。
8回表洲本、先頭の代打岡本が内野失策で出塁、二死3塁となるも無得点。
9回表洲本、先頭の中尾が死球で出塁するが後続を断たれる。
豊岡 0 0 0 0 0 0 0 0 0
報徳学園 0 1 0 1 1 0 2 2x 7
8回コールド
豊岡 坪内ー長谷川(哲)
報徳学園 向井、主島ー金丸
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回裏報徳、一死後2番阿部の四球と盗塁で二進、3番佐藤も四球を選び12塁、
ダブルスチールをかけたが1塁走者がアウトで二死3塁となるが無得点。
2回表豊岡、先頭の旭が内野失策で出塁するが得点に結びつかず。
2回裏報徳、一死後6番金丸が内野安打と盗塁で二進、二死となるが8番新免が三塁線を抜く二塁打を放ち1点先制。
3回裏報徳、一死後2番阿部が内野失策と盗塁で二進するも無得点。
4回表豊岡、先頭の京川が左線への二塁打、犠打で三進させたがスクイズ失敗。
4回裏報徳、二死から7番河野が内野失策で出塁、牽制悪送球で三進し8番新免の中前打で1点追加。
5回裏報徳、一死後2番阿部が死球で出塁するが盗塁失敗。二死から3番佐藤4番篠原が連続内野失策で1点追加。
6回表豊岡、先頭の代打小林が右前打で出塁、代走成田が犠打で二進、二死となるも2番植村が右前打で13塁、3番坪内の死球で満塁とするが無得点。
6回裏報徳、一死後7番河野が四球で出塁、8番新免の中前打で12塁、犠打で二死23塁、1番小園の四球で満塁となるも追加点ならず。
7回裏報徳、先頭の佐藤が内野失策で出塁、一死後連続盗塁で三進し5番小松田が三塁線を抜く二塁打で1点追加。
6番金丸の内野失策で13塁、7番河野の左前打でこの回2点目。
8回裏報徳、先頭の小園が内野安打で出塁、犠打で二進後牽制悪送球で一死3塁、3番佐藤の四球と盗塁で23塁とし、
4番篠原の中前打で2点が入り、コールド終了
高砂
社 0 0 0 3 0 0 1 0 0 2 6
宝塚 2 0 1 0 0 0 0 1 0 0 4
延長10回
社 吉田(光)、八田、大地ー亀田、安岡
宝塚 清水ー田村
本塁打 正木、梶谷
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表社:先頭が死球で出塁し、2番谷井の中前安打で1・2塁とするが、後続が倒れ無得点。
1回裏宝塚:先頭の1番松田が中前安打、犠打が送球エラーとなり処理にもたつく間に1塁走者が一気に生還。
さらに次打者に四球を与えたところで社は投手を八田に交代。
宝塚は続く無死1・3塁から併殺の間に3塁走者が還りさらに1点追加。
3回表社:2死から1番髙田の右前安打と盗塁で2塁へ進み、四球で1・2塁とするが無得点。
3回裏宝塚:1死から連続四球で1・2塁となり、社は投手を大地に交代する。
さらに四球で1死満塁となり、宝塚の4番棚木が右前安打を打ち1点追加。
4回表社:先頭の4番正木が左越え本塁打で1点を返す。
さらに5番梶谷が投手強襲安打で出塁、6番佐竹が中前安打で無死1・3塁とする。
1死後、代打松本の右越え2塁打で3塁走者が還り1点差とすると、9番大地がスクイズを決め同点に追いつく。
5回表社:1死から3番梅本の右前安打、4番正木の左前安打で1・2塁とチャンスを作るが、併殺で無得点。
7回表社:1死から四球とボーク、犠打で2死3塁とすると、3番梅本の中前安打で勝ち越しの1点を挙げる。
7回裏宝塚:先頭8番平井の左前安打、犠打が送球エラーとなり無死1・2塁。
1死後、犠打で2・3塁へ進めるが、3番武市のライナー性の打球をレフトが好捕し無得点。
8回裏宝塚:先頭の4番棚木の中前安打、犠打、WPで1死3塁。
SQ空振りで走者が挟まれるが失策が生まれ走者が生還。同点に追いつく。
9回裏宝塚:先頭が死球、犠打で進めて1死2塁とするが、次打者の中ライナーを2塁走者が飛び出して併殺となり無得点。
10回表社:先頭の2番谷井が中前安打で出塁。その後2死2塁となり、5番梶谷が左越え2点本塁打を放つ。
10回裏宝塚:1死から3番武市が内野安打で出塁するが、後続が倒れ無得点に終わる。
姫路 1 1 0 0 0 0 0 0 0 2
三田松聖 3 0 0 0 0 0 3 1 X 7
姫路 糴川(、妻鹿ー岡田
三田松聖 林、本坊ー稲富
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表姫路:1死から2番松岡の中前安打、四球、4番岡田の中犠飛で2死1・3塁とチャンスを広げると、5番池田光佑のバント安打で1点先制。
1回裏松聖:先頭の1番若林が左中間3塁打でチャンスを作り、2番西嶋の左前安打で同点に追いつく。
その後、4番林の右前安打などで2死2・3塁とすると、6番下坂の左中間2塁打でさらに2点追加。
2回表姫路:先頭の7番松元の内野安打と犠打で1死2塁とする。2死後、1番竹内の左中間2塁打で1点を返す。
3回裏松聖:1死から4番林の右前、5番直井の中前と連続安打で1・2塁とするが無得点。
5回裏松聖:先頭の1番若林の内野安打と盗塁、犠打で1死3塁とするが、後続が倒れ無得点。
6回表姫路:1死から5番池田光佑の左中間2塁打と四球、さらに犠打で進めて2死2・3塁とすると、
8番妻鹿のライナー性の打球を二塁手が好捕。無得点に終わる。
6回裏松聖:先頭の5番直井が右越え2塁打で出塁し、犠打で1死3塁とする。次打者内野ゴロで本塁を狙うがタッチアウト。
7回裏松聖:先頭の8番本坊が敵失で出塁し、犠打で進めて1死2塁とする。
次打者の内野ゴロが送球エラーとなり走者が生還。
さらに2番西嶋の中前安打で1・2塁とし、2死後、4番林の左中間2塁打で走者2人が還りこの回計3点を挙げる。
8回裏松聖:先頭の6番下坂が右前安打で出塁する。その後、2死2塁となり、9番川畑の左前安打で1点追加。
9回表姫路:先頭の大角が左前安打で出塁するも併殺などで無得点に終わる。
ウインク姫路
東播磨 0 0 1 2 1 0 0 0 2 6
姫路南 0 0 1 0 0 1 0 0 0 2
東播磨 作元ー仲村
姫路南 清水雄、粂井、山﨑ー清水将
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回裏姫路南、2死から3番岡部が右中間2塁打で出塁するも無得点。
3回表東播磨、先頭の7番岡田が中前安打で出塁、犠打、9番平野が安打で1死1・3塁とし、SQで1点先制。
3回裏姫路南、四球、犠打、敵失で1死1・3塁とし、犠飛で同点に追いつく。
4回表東播磨、先頭4番仲村が安打で出塁、犠打、2死後7番岡田の安打で1・3塁とし、8番作元が左前安打を放ち、1点追加。
続く9番平野も安打で続き、さらに1点追加。
ここで姫路南先発清水雄に代え粂井をマウンドに送り、後続を断つ。
4回裏姫路南、2死から5番中島が安打で出塁するも無得点。
5回表東播磨、先頭2番山田が安打で出塁、敵失、犠打で1死3塁とし、4番仲村の右前安打で1点追加。
6回裏姫路南、先頭1番上谷が内野安打で出塁、犠打で1死2塁とし、3番岡部の中越え3塁打で1点を返す。
その後四球で2死1・3塁とするが後続が断たれる。
7回表東播磨、先頭1番池内が安打で出塁、犠打で1死2塁とし、3番田中が左前安打を放つも姫路南レフト上谷の好返球により追加点ならず。
7回裏姫路南、先頭7番清水将が安打で出塁、敵失、1番上谷の安打で1死満塁とするが、後続が断たれ無得点。
9回表東播磨、先頭9番平野が左越え2塁打で出塁、犠打に敵失が絡み、1点追加。
さらに1死3塁と攻め、3番田中の内野ゴロの間に1点追加。
9回裏姫路南高校、最後まで粘り強く戦ったが惜しくも敗れた。
東播磨高校は、ベスト16に進出。
東洋大姫路 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2
西宮今津 2 0 0 0 1 0 0 0 × 3
東洋大姫路 内海、清水、西田ー笹倉
西宮今津 繁本ー増本
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回裏西宮今津、死球、犠打で1死2塁とし、3番小林の左前安打に失策が絡み1点先制。さらにSQで1点追加。
4回裏西宮今津、1死から4番川上の右線2塁打でチャンスを作るも後続が倒れ無得点。
5回表東洋、先頭の4番井奥が初安打で出塁、犠打、四球で1死1・2塁とするも後続が倒れ無得点。
5回裏西宮今津、四球、失策、8番繁本の右前安打で無死1・3塁とし、犠飛で1点追加。
さらに犠打で2死2塁と攻めるも東洋ライト溝永が好捕球し、追加点ならず。
6回表東洋、1死から1番藤瀬が右前安打で出塁、2死から3番森田が左越え2塁打を放ち、2死2・3塁とするも無得点。
7回裏西宮今津、先頭6番増本バントヒット、犠打と内野ゴロで2死3塁とするが後続が倒れ無得点。
8回表東洋、1死から死球、盗塁で1死2塁とするが後続が倒れ無得点。
9回表東洋、1死から4番井奥が中前安打で出塁、続く代打雜賀が右翼線3塁打を放ち、1点を返す。
さらに続く代打岩崎が犠飛を放ち1点追加。しかし後続が倒れゲームセット。
東洋は9回に粘りを見せたがあと一歩及ばなかった。
西宮今津はベスト16進出。