Image may be NSFW.
Clik here to view.
育英高校野球部主将 中塚 京佑選手 国際vs県尼崎スタンドにて
兵庫球児の夏 昨日残る3回戦16試合が行われ、4回戦進出校32チームが出揃いました。
21日からの4回戦対戦組み合わせが決まり兵庫の夏は中盤の山場を迎えます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
私は昨日、ほっともっとフィールド神戸で行われた3回戦3試合を応援に行ってきました。
こんなに兵庫の高校野球を長い間観てきているけど、ほっともっとで高校野球を観るのは初めてなんです。
昨日はたくさんの応援者の方々がいらっしゃっていましたが、明石球場などでギューギュー詰めで観る
スタンドのあの熱さがまた夏の高校野球らしくて好きなのですが、広すぎて逆に寂しい感じがしました。
オリックスの本拠地であるほっともっとの入場ゲートでは山崎投手(日大三高)が迎えてくれたことがかなり嬉しかった^^;
Image may be NSFW.
Clik here to view.
日大三高の選手の活躍はいつの時も嬉しい。
そう言えば・・・西東京大会も熱い夏となっていますね。
今夏こそ再び小倉監督さんを甲子園へ!日大三高の選手たちを甲子園で応援できるように願っています。
15日 明石球場での観戦から4日目、この3日間は静かに記憶に残した写真やビデオの整理をしながら試合を振り返ったり
応援している村工のみんなの早い夏の終わりになかなか気持ちが上がらず球場へ足が向かなかった私。
夏の終わりの切なさというより、もう彼らの野球が観れないという寂しさの方が大きいように思います。
毎年近くに居る選手たちの夏の終わりには、こんなふうにに気持ちが沈んで暫く野球が観れなくなったりするのですが、
でも、今夏もまだたくさんの出逢った選手が頑張っているので応援しなくては!
昨日はそんな選手が集結するほっともっと神戸での3試合を応援に行くことにしました。
昨日も球場では、再開あり出逢いあり、びっくりな遭遇あり・・・たくさんの方々とお会いすることができました。
第1試合 神戸国際大附属と県立尼崎との対戦では、国際強し!8回コールドで貫禄の4回戦進出となりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
国際には昨年チームの主将 森田選手の弟選手がいます。
昨日は出場機会がなくグラウンドでプレイをする姿は観れなかったけど、逆スタンドからベンチの様子を観させて戴きました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
国際のスタンド応援は昨日も本当凄かった~♪
兵庫チームの中で1、2番を争う私の中で好きなスタンドかもしれない。
スカイブルーにオレンジのメガホンが揺れるスタンドが綺麗でした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
打者全員への応援を撮りたいなぁ~とカメラを向けてみたのですが、そんな時に限ってビックなことが起こるんですよね~Image may be NSFW.
Clik here to view.
ビデオの中でダイヤモンドを回る背番号3 8番神野選手に2ランホームランが生まれ、
スタンドの応援を撮ってたら神野選手ホームランを打ってるところが映ってないという残念な結果となりましたが
レフトスタンドに綺麗なアーチを描きスタンドから大拍手が起こっていましたよImage may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
国際スタンドの応援をまとめてみましたので、ぜひ国際だけのオリジナル応援をご覧下さいね。
また、夏は終わりを迎えましたが、対戦相手の県立尼崎の選手たちの果敢に攻める姿、
鎌田(一)投手、継投した松原投手の頑張りにも拍手Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
継投した松原投手は2年生かな・・・次へ繋がるものになったのではないかなと思います。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
鎌田(一)投手
Image may be NSFW.
Clik here to view.
松原投手
4回の1得点は、先頭3番下舞選手の初球センターヒットがきっかけに。
7番鎌田(悠)捕手が初球をレフトへ同点タイムリー!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
鎌田(一)投手と(悠)捕手は兄弟なのかな@@???
一所懸命スタンドで応援をしていたマネージャーさんや選手、吹奏楽のみなさんも印象に残ります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
精一杯戦った同志が讃え合う姿は美しい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
県立尼崎の選手のみなさん 夏高校野球お疲れさまでした。
第2試合 滝川第二と育英との対戦。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
滝川第二には、2009年に出逢った選手 滝上くん タッキーの弟くんが最後の夏を迎えています。
タッキーに弟が居ること自体を知らなかった私。
今春、たまたまタッキー2号と出逢えて、タッキーの弟と知り本当びっくり@@
春、タッキー2号選手の練習を少し観させて戴いて夏を楽しみにしていましたので昨日は応援に行くことができて良かったです。
昨日はシートノック時にも広いフィールドになかなか見つけることができなかったのですが、
外野からのスローイングを観て、あの投げ方は、あっ!あれはタッキー2号だ!と見つけることができました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
8回表 育英の攻撃時にタッキー2号が4番 レフトで途中出場した時には本当嬉しかったです。
滝二最後の攻撃イニングとなった8回裏には、先頭4番からの打席、タッキー2号の打席も観られて嬉しかったです。
また、育英には主将である中塚選手も最後の夏を迎えました。
京祐くんとは育英に進学する直前の2014年、
アメリカの元メジャーリーガーのラフィー氏などを招いて行われた講習会で出逢いました。
その時見た京佑くんが野球をする姿に高校野球での活躍が楽しみで、何度か高校野球でも活躍する姿を観させて戴きました。
球場で出会うといつも笑顔で挨拶をしてくれる選手で、今夏の開会式でも出会え、
昨日も試合前のスタンドで会うことができて嬉しかったです。
昨日、京佑くん 育英3年生の夏は終わりを迎えました。
序盤、滝川第二は中山捕手の2ランホームラン、バッテリーミスで3得点を先取し
滝川第二が試合の流れを掴む雰囲気の中、6回育英の攻撃に山場が訪れます。
9番矢野選手のヒットをきっかけに、1番京佑くんの連続ヒットも観られ得点できた場面、
4-1で迎えた8回表 育英の攻撃でも矢野選手の内野安打をきっかけに、
京佑くんのレフトオーバータイムリー3ベースヒットが観られたこと本当嬉しかったです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
京佑くんの打球はレフト タッキー2号の頭上を超えてタイムリーに・・・これも野球の縁かなと。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
その後、5番辻本選手のタイムリーで4-3と追い上げられたこと、
あと一歩、本当惜しい対戦となりましたが記憶に残る対戦となりました。
その6回の緊張のイニングと最終回となった9回の育英の攻撃、3回裏 滝川第二得点イニングをビデオにまとめましたので、
滝川第二と育英球児の夏をご覧下さいね。
3回裏 滝川第二の攻撃
6回表 育英の攻撃
デカメガホンの二人は3年生選手でしょうか・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.
育英スタンドの応援プレイ最高に元気で楽しく一所懸命な姿に感動しました。
ぜひその姿も注目して見てあげて下さい。
9回表 育英の攻撃
中塚主将と滝川第二 大塚主将は小さな頃からのお友達だそうで、
試合終了の挨拶の時、二人がお互いの健闘を讃え合う姿が印象的でした。
滝川第二の選手は5回戦進出をかけて頑張って下さい。
滝川第二スタンド選手の応援プレイ カッコ良かったです!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そして育英の選手のみなさん 京佑くん 高校野球お疲れさまでした。
記憶に残る素晴らしい対戦をありがとうImage may be NSFW.
Clik here to view.
第3試合 神港学園と豊岡総合との対戦
Image may be NSFW.
Clik here to view.
神港学園には学童野球から応援している臼井亮矢選手、笠井理揮選手の二人が最後の夏を迎えました。
昨日は亮矢がセンター、理揮がセカンドと二人がファインダーの中で線になって見え、
ひとり、その光景に時が戻ったような感覚で、成長したなぁ~って、こういう姿が見れること本当1番嬉しいです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
二人とも、あの時の面影に懐かしさを感じ、立派に高校球児になり頑張る姿が見られたこと嬉しかったです。
亮矢のスリーバント失敗の場面なんかは、あ~あかんや~んImage may be NSFW.
Clik here to view.と、まるでもう彼らのおばあちゃん状態Image may be NSFW.
Clik here to view.笑
そんな光景も楽しみながら応援ができたこと本当楽しかったです。
先日夏を終えた科学技術 中林選手、岸上選手、神戸甲北 安並投手、夢野台 藤原選手、兵庫 平井大貴選手
甲子園への夢繋ぐ真っ最中の中間恵裕選手など、同じ学童野球 小部東アローズの仲間が最後の夏を迎えました。
兵庫商業 恵裕は津名と、神港学園 亮矢 理揮は加古川北と22日4回戦ですね。
みんな応援しているのでアローズ戦士たち頑張るんだよ~Image may be NSFW.
Clik here to view.
豊岡総合との対戦は神港学園4回の攻撃
セカンドへの牽制ミスで3塁へランナーが進みスクイズFCで先制、中盤試合が動き出しました。
7回までノーヒットだった豊岡総合に、1番山田選手のチーム初ヒットが生まれたときは本当嬉しくて拍手でしたImage may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
山田選手のヒットをきっかけに、3番西坂選手の進塁打、4番上谷選手の同点タイムリー!
負けない!って気持ちを感じた1得点 素晴らしかったですよ~。
豊岡総合 4番上谷選手
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
終盤8回表 神港学園はさすがの攻撃を魅せてくれ、連続ヒットと犠打、四球を絡めて1死満塁から
7番升田選手の走者一掃3点タイムリー3ベースヒット素晴らしすぎました。
8回表 神港学園の攻撃
神港学園スタンド選手は、いつも元気いっぱいな応援を魅せてくれます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
豊岡総合スタンド選手の応援は温かさを感じるものがありました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
9回裏 豊岡総合の攻撃
神港学園の選手のみなさんは夢繋いで繋いで頑張って下さいImage may be NSFW.
Clik here to view.
豊岡総合の選手のみなさん お疲さまでした。
また秋 応援できること楽しみにしています。
そして新たな出逢いもありました。
育英OBの方に、今春から育英球児となった宮下選手を紹介して戴きました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
宮下選手は中学硬式野球ヤングリーグ美蹴館ロケッツの出身。
美蹴館ロケッツと言えば、お亡くなりになられた安達監督さんは村野工業のご出身。
数年前、安達監督さんと2度ほどお会いしましたが、私と村工との関わり・・・野球の繋がりの凄さを感じます。
宮下選手との出逢い、また楽しみが増えました。
宮下選手には3年生先輩選手の夢も乗せて、これからの高校野球を頑張って欲しいなぁと思います。
また、昨日ご一緒させて戴いた島田さんの息子くんは音吾やたつやの後輩にあたる科学技術野球部の選手と知り、
これまた楽しみひとつ、野球って繋がっているし、繋げていけるものがあって
やっぱり大好き!本当野球と球児たちに感謝の気持ちいっぱいになった1日でした。
そして、びっくりする遭遇もありましたよ
昨日のスタンドで夏を終えた村野工業 澤邊投手と市村選手の二人と出会いました。
ユニホーム姿でないと、あれ?見たことある選手だ?と一瞬分からないものですねImage may be NSFW.
Clik here to view.
まさかの遭遇に本当びっくりでした。
元気そうな二人と出会えて嬉しかったので盗撮しましたImage may be NSFW.
Clik here to view.笑
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今週末には3年生だけの引退試合紅白戦が行われることになりました。
3年生の最後のユニホーム姿、楽しみにしています。
仲間との高校野球最終試合、楽しんでいきましょう!
雨・・・降らないよう祈ってますImage may be NSFW.
Clik here to view.
そんなこんな、他にもお久しぶりにお会いできた方など、球場へ出かけるとやっぱり楽しいことがいっぱい。
元気もらえました。
終わる夏には寂しさも募りますが、新たな出逢いにまた大好きな野球を追いかけて
明日からも頑張ろう!と思うことができた素敵な1日を過ごすことができました。
自分の目で観るから感動と記憶が残る・・・
今夏も都合が合わず、観ることができないまま夏を終えた球児たちが居ます。
自分の目で観て感じたことはいつまでも心に残る。
誰かの書いた記録では、その場の空気も感動も感じることができないと実感した1日でした。
やっぱり、できる限り自分の目で球児たちの頑張りを観て、心に記憶を残したい。
この日は色んな楽しいことがありすぎて、対戦結果まで長~くなってしまいましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
私のことはど~でもよく、昨日の球児たちの頑張りをご覧下さい。
7月19日 対戦結果です。
4回戦終了後、5回戦以降は改めて抽選となります。
尼崎ベエイコム
東播工 0 0 0 0 0 1 2 0 0 3
県伊丹 0 1 0 0 1 0 0 2 × 4
東播工 板垣ー森本、後藤、宇野
県伊丹 中佐 - 板橋
本塁打 宇野
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
2回表東播工、四球と敵失、犠打野選で無死満塁としたが次打者のスクイズが投前正面となり1-2-3の併殺、
さらに次打者も三振で絶好機を逸す。
2回裏県伊丹、4番野田が左翼線2塁打、続く猪瀬の内野安打などで1死2、3塁とし板橋のスクイズで1点先制。
3回表東播工、先頭の森本が中前打で出塁するが後続凡退。
3回裏県伊丹、先頭の福田が左前打で出塁し、1番村上・2番小坂が犠打で3塁まで進めるも中佐が凡退で無得点。
4回表東播工、二者連続の四球で無死一二塁のチャンスを迎えるも、6番宇野のあたりがサード正面に飛び併殺。後続も凡退し無得点。
5回裏県伊丹、板橋の中前打、福田の内野安打で一死一二塁となり、つづく1番村上の叩きつけた当たりが右前打となり1点追加。
6回表東播工、6番宇野が左翼フェンスを越えるソロ本塁打で1点を返す。
7回表東播工、一死から森本が左翼フェンス直撃の二塁打を放つと、1番岩見が右中間へ三塁打を放ちさらに1点追加。
四球で一死一三塁となり、高見がセンターへ犠牲フライを放ち1点を追加し逆転。
7回裏県伊丹、死球と内野安打などで一死二三塁とするも、東播工先発の板垣が踏ん張り無得点で終わる。
8回裏県伊丹、先頭中佐が中前打で出塁すると犠打で一死二塁。
ここで代打北村の当たりが敵失を誘い、一気にランナー中佐が生還。さらに佐々木の右翼線二塁打で逆転。
9回表東播工、二死から振り逃げで出塁するも最後はレフトフライに打ち取られゲームセット。
三田学園 0 1 0 0 0 0 0 0 1 2
相生学院 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
三田学園 髙田(哲)ー蔭山
相生学院 柳沼 - 田中
本塁打 髙田(哲)、辰己
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
2回表三田学園、4番高田(哲)がレフト場外へ先制ソロHRを放つ。前半は投手戦となり三田学園のHR1点のみで折り返す。
7回表三田学園、3番山本がチーム2本目となる安打を放つも後続が凡退し無得点。
8回裏相生学院、二死で宇田が中前打を放ち、代打大西を送る。
盗塁を決め二死二塁とするも、三田学園の高田(哲)がキレのあるボールで三振にとる。
9回表三田学園、1番辰己が高めに浮いた直球を叩き、左翼スタンドへHRを放ち1点追加。
9回裏相生学院、柳沼が鮮やかな流し打ちで左前に運び出塁。
その後、四球などで二死一二塁と攻めるもセカンド三ツ野の好捕でゲームセット。
三田学園が2本のHRで投手戦を制した。
ほっともっと神戸
神戸国際大附属vs県立尼崎
Image may be NSFW.
Clik here to view.
県尼崎 鎌田(一)、松原ー鎌田(悠)
神戸国際大附 黒田、吉田ー妹尾
本塁打 神戸国際大附 神野
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
2回裏 神戸国際:先頭4番猪田の左中間への2塁打。
5番妹尾の右前打を右翼手がファンブルする間にランナーが生還し先制。
0死1塁から犠打、右前打で1死1・3塁とし、8番神野がスクイズを決め2点目。
4回表 県尼崎:先頭3番下舞の中前打。1死後、5番鎌田一の内野安打と犠打で2死2・3塁となり7番鎌田悠の左前適時打で1点を返す。
4回裏 神戸国際:2死から7番堀本の中前打、8番神野の左越えツーランで2点追加。
5回裏 神戸国際:先頭4番猪田、5番妹尾の連続内野安打で0死1・2塁。
次打者の中飛で2塁ランナーがタッチアップ、中継に入った遊撃手の3塁への送球が逸れる間に生還し1点追加。
6回裏 神戸国際:1死から代打吉田の3塁打。2死後、死球、四球で満塁となり、4番猪田の左前適時打で1点追加。
8回裏 神戸国際:先頭四球、2番片岡の右前打と盗塁で0死2・3塁。3番町田の中犠飛で1点。
続く4番猪田の中前適時打で2塁ランナーが生還しコールドゲーム。
育英 0 0 0 0 0 1 0 2 0 3
滝川第二 0 2 1 0 0 1 0 0 × 4
育 英 山本、井上ー藤原
滝川第二 吉井、松永、塩本ー中山
本塁打 滝川第二 中山
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
2回裏 滝二:1死から四球の後、2死2塁となり、8番中山の左越え2点本塁打で先制。
3回裏 滝二:1死から3番川北の右翼線三塁打。2死後、暴投で1点追加。
6回表 育英:1死から9番矢野の右前打、WPで二進、1番中塚の右前打で1死1・3塁。2番梅本の右犠飛で1点を返す。
次打者四球で2死1・2塁となったところで、滝二は投手を塩本に交代。
6回裏 滝二:2死から四球後、育英は投手を井上に交代。
6番大塚の右前打で2死1・3塁となり、7番高松の左前適時打で1点追加。
8回表 育英:先頭9番矢野の内野安打、1番中塚の左越え適時2塁打で1点追加し、送球が逸れる間に3塁へ。
2死後、四球で2死1・3塁となり、5番辻本の右前適時打でさらに1点。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
神港学園 大西、三宅ー日景、藤田
豊岡総合 安木ー小谷ー藤木
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
2回裏 豊岡総合:先頭打者が敵失で出塁、犠打で二進、WPで三進。
ここで神港学園は投手三宅に交代。
4回表 神港学園:1死から4番三宅が左越え二塁打、牽制悪送球で三進後、5番黒岩のスクイズが野選となり1点先制。
7回裏 豊岡総合:1番山田がチーム初安打となる左前打、犠打と内野ゴロで2死3塁とし、4番上谷の左前適時打で同点とする。
8回表 神港学園:3番日景、4番三宅の連続安打で無死1.2塁、犠打、四球で1死満塁から、7番升田の走者一掃の左越え二塁打で3点を勝ち越す。
1死3塁から8番菅原のスクイズでさらに1点追加。
9回表 豊岡総合:投手を小谷に交代。
明石トーカロ
明石商業 0 0 0 0 0 2 2 0 0 4
関西学院 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
明石商業 吉高ー藤井
関西学院 高木、伊原木、井川、田中ー山田、津高
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回裏関学:先頭角谷が中前打で出塁するが無得点。
2回表明商:敵失の走者を犠打で送り、6番藤原が左前打でつなぐが無得点。
3回表明商:二死から1番山崎が右前打を放つが無得点。
4回表明商:先頭3番吉高が中前打を放つが無得点。
5回表明商:二死から9番栃谷が中前打を放つが無得点。
5回裏関学:二死から8番山田が右前打を放つが無得点。
6回表明商:先頭四球、犠打、進塁打、5番橋本の左線二塁打で先制。藤原の中前打で1点追加。
7回表明商:四球、山崎の内野安打に犠打をからめて吉高の中前打で2点。
7 回裏関学:先頭4番岩井が左前打を放つが無得点。
8回表明商:7番津岡が左前打、二盗でチャンスをつくるが無得点。
9回表明商:一死から山崎中越二塁打を放つが無得点。
神戸第一 0 0 0 0 0 0 0 0 0
小野 3 0 0 0 0 3 0 1x 7
8回コールド
神戸第一 藤原、堀江ー石島
小野 川村ー竹内(優)
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表第一:2番松岡中前打、捕逸で1死2塁とするも無得点。
1回裏小野:1番3番四球で1死1、2塁とし、4番内藤左前適時打で1点先制。
四球で満塁とし、6番能瀬中前適時打で2点を追加。
3回表第一:9番藤原、1番田中宏の連続安打、2番犠打で2死2、3塁とするも無得点。
3回裏小野:4番5番連続四球。神戸第一は堀江をマウンドに送り、後続を断つ。
6回裏小野:竹内優内野安打、9番失策で2死1、2塁とし、2番多鹿左中間三塁打で2点を追加。
続く3番臼杵中前適時打でさらに1点追加。
7回裏小野:6番代打片岡右前打、7番大林左前打で1死1、3塁とし、8番がスクイズを試みるも失敗、無得点に終わる。
8回裏小野:2番四球で1死1塁とし、3番臼杵の右越三塁打で1点を追加し小野が4回戦進出を決めた。
篠山鳳鳴 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
西脇工業 1 0 0 0 0 0 1 0 × 2
篠山鳳鳴 河北ー溝端、森
西脇工業 武次ー田中
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表鳳鳴:先頭大山内野安打、内野ゴロ2つで二死3塁となるも無得点。
1回裏西脇工:先頭大野左線2塁打、犠打で一死3塁。二死となるも4番翁田の中前適時打で1点先制。
4回表鳳鳴:一死から内野失策でランナー2塁へ進むも無得点。
4回裏西脇工:一死から四球、犠打で二死2塁。7番石塚の左前打で本塁を狙うも好返球でタッチアウト。
5回表鳳鳴:先頭長居左線安打、犠打で一死2塁とするもセカンドライナーゲッツで無得点。
6回表鳳鳴:二死から2番田中の右越3塁打が出るも無得点。
7回裏西脇工:先頭武次右前打、6番村上隼の右中間2塁打でランナーが一気に返り1点追加。
9回表鳳鳴:三者凡退で終わる。西脇工投手武次が3安打完封。
高砂
川西緑台 0 0 0 1 0 0 0 0 1 2
北条 0 1 0 0 3 0 0 0 x 4
川西緑台 小崎ー橋本
北条 飯尾、藤本ー上山、西村(詠)
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表緑台:2死から3番湯浅が右前打、四球で2死1、2塁になるも無得点。
1回裏北条:2死後、3番西村(太)が左中間2塁打を放つも無得点。
2回裏北条:先頭5番陰山、6番飯尾が連続右前打。無死1、2塁。1死後8番村上のバントが敵失を誘い1点先制。
なおも1死2、3塁からのチャンスも後続が続かず1点どまり。
3回表緑台:2死後3番湯浅が左越2塁打を放つも無得点。
4回表緑台:1死後、6番治田が2塁打を放つ。2死後、小崎が左前適時打で同点。
5回裏北条:1死後1番三好が左前打。犠打で2死2塁。WPと四球で2死1、3塁。4番蓬莱の右越え適時2塁打で1点、
さらに2死2、3塁から5番陰山の右前2点適時打でこの回計3点。
8回裏北条:先頭5番陰山が左越3塁打を放つも後続を断たれ追加点ならず。
9回表緑台:先頭バッター吉岡左越え2塁打。5番梅本が右中間タイムリー2塁打で1点返す。
1死後2塁から代打安藤が右前打。1死1、3塁となるも後続を断たれゲームセット。
北条高校4回戦進出。
神 崎 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2
津 名 0 0 0 1 1 0 3 0 X 5
神 崎 足立、大成ー藤原
津 名 島田、村上ー片平
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表神崎:先頭1番中尾の左前安打と犠打、四球で1死1・2塁とすると、内野ゴロと盗塁で2死2・3塁とチャンスを広げる。
ここで5番埴岡のショート後方へ落とす安打で1点先制。
3回裏津名:1死から9番中嶋の左前安打と死球で1・2塁とする。その後、内野ゴロと四球で2死満塁とするが無得点。
4回裏津名:1死から6番渡辺が左フェンス直撃の3塁打を放つと、7番代打中原の左犠飛で同点に追いつく。
5回裏津名:先頭9番中嶋の右前安打、犠打で1死2塁とする。2死後、四球で1・2塁とすると、4番廣田の中前安打で1点を勝ち越す。
7回表神崎:先頭4番足立の中前安打と犠打で1死2塁とし、2死後7番上山の左前安打で1・3塁とチャンスを広げると、
8番尾田の右前安打で同点に追いつく。
7回裏津名:先頭の9番中嶋の中越え2塁打、犠打失策で1・3塁とする。
その後内野ゴロで1死2・3塁とすると、スクイズを外した投球がワイルドピッチとなり、2者が生還。
2死後、四球で出塁した1塁走者が5番島田の右翼線2塁打で一気に生還してさらに1点追加。
8回表神崎:1死から2番岩見の中前安打、3番大野の左前安打で1・2塁とする。
続く4番足立の中犠飛と盗塁で2死2・3塁とするが後続が断たれ無得点。
市西宮 0 1 0 0 0 0 0 0 2 3
御影 0 0 0 1 0 0 0 1 0 2
市西宮 堀江ー平山
御影 荒岡、熊野ー薮下
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表市西宮:2死から連続四死球で1・2塁とするも無得点。
2回表市西宮:先頭の6番嶋が右前安打で出塁し、7番齋藤の中越え2塁打で無死2・3塁とする。
1死後、9番長尾がスクイズを決め1点先制。
2回裏御影:1死から5番薮下の左翼線2塁打でチャンスを作るが無得点。
3回表市西宮:先頭の2番越智が中前安打で出塁するも併殺。直後、4番沼が右翼フェンス直撃打を放ち、
3塁を蹴って本塁を狙うがタッチアウト。
4回裏御影:1死から3番田辺が敵失で出塁。2死後に盗塁で2塁へ進むと、5番薮下が左前安打を放ち同点に追いつく。
7回表市西宮:1死から四球で出塁し、2死後に2番越智のバント安打で1・2塁とするが無得点。
7回裏御影:1死から6番藤原の右翼線2塁打。犠打で3塁へ進めるが無得点。
8回表市西宮:先頭の4番沼が中前安打で出塁。
続く5番平山のバントが内野安打となり無死1・2塁のチャンスを作るが、御影投手熊野が踏ん張り無得点に終わる。
8回裏御影:先頭が打撃妨害で出塁し、2つの犠打で2死3塁とすると、3番田辺の二遊間内野安打で待望の勝ち越し点を奪う。
9回表市西宮:先頭の9番長尾が四球を選び、1番坂上のバントが内野安打で1・2塁。
その後、犠打失敗と四球で1死満塁とし、2死後、5番平山の左前安打で二者生還し逆転に成功する。
9回裏御影:3者凡退に終わる。
ウインク姫路
明石高専 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
市川 0 1 0 0 0 0 1 0 X 2
明石高専 船引ー亀川(翔)
市川 小野又、北井ー永良
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表高専、2死から3番西田が右中間3塁打、4番亀川翔のレフト前ヒットで1点先制。
1回裏市川、1番合田が右中間2塁打、犠打で1死3塁とするも無得点。
2回表高専、四球、死球で1死1・2塁とするも無得点。
2回裏市川、7番永良がレフトオーバー2塁打、内野ゴロ、四球で1死1・3塁とし犠飛で1点とり同点。
3回裏市川、四球、6番鍵野のライト前ヒットで2死1・3塁とするも無得点。
5回高専、四球、敵失で1死2・3塁とするも無得点。
6回表高専、2死から5番勢田のレフト前ヒット、死球で2死1・2塁とするも無得点。
6回裏市川、2死から7番永良がレフト線2塁打を放つも無得点。
7回表高専、2四球で1死1・2塁、ここで市川投手北井に交代し後続を抑える。
7回裏市川、1死から四球、内野ゴロFCで1死1・2塁、2死となるが、4番結城がレフト前ヒットを放ち1点勝ち越す。
8回裏市川、この回先頭の6番鍵野のレフト前ヒット、8番北井のヒットで1死1・2塁とするも無得点。
9回表明石高専、2死から代打原がレフト前ヒットを放ち、最後まで粘り強く戦ったが惜しくも敗れた。
市川高校は4回戦進出。
赤穂 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
兵庫商業 0 1 0 0 2 0 0 1 X 4
赤穂 眞殿、家根ー浦島
兵庫商業 今井ー塩川
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表赤穂、1死から2番奥田のセンター前ヒット、4番尾崎のレフト前ヒットで2死1・2塁とするも無得点。
2回表赤穂、2死から8番眞殿がセンター前ヒットを放つも無得点。
2回裏兵商、4番西井がレフト線2塁打、犠打で1死3塁とし、内野ゴロで1点先制。
3回表赤穂、1番山田がレフト前ヒット、犠打、四球、死球で2死満塁とするも無得点。
5回表赤穂、先頭が死球で出塁するも無得点。
5回裏兵商、この回先頭の5番塩川が右中間2塁打、1死2塁となるが、7番中尾がライト前ヒット、
送球の間に2塁へ進み、1死2・3塁とし、SQで1点。なおも2死3塁から9番森中がレフト前ヒットで1点とりこの回2点。
6回表赤穂、1死から6番浦島がレフト線2塁打、2死2塁となるが、8番眞殿のライト前ヒットで1点。
続く9番柴田のライト前ヒットで2死1・3塁、次打者の左中間へのライナーはレフトが背走しながらキャッチするファインプレーでこの回1点のみ。
8回裏兵商、2死から四球、2番黒井のヒットで2死1・2塁とし、3番森田のライト前ヒットで1点。
ここで赤穂投手家根に交代し後続を抑える。
9回表赤穂高校、最後まで粘り強く戦ったが惜敗した。
兵庫商業は4回戦進出。
加古川北 2 0 2 1 0 1 5 11
伊川谷北 0 0 0 0 0 0 0 0
7回コールド
加古川北 黒石、梅﨑ー庄中
伊川谷北 茨木、河井、熊谷、関ー稲村
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表、加古北、1番本田がライト前ヒット、盗塁、WP、四球で無死1・3塁、3番門のレフト前ヒットで1点先制
1死1・2塁となるもW盗塁で1死2・3塁とし、SQで1点とりこの回2点。
1回裏伊川谷北、1番新井がヒットで出塁するも無得点。
2回表9番森本がヒット、盗塁、犠打で1死3塁とするも無得点。
3回表加古北、4番武田龍がセンター前ヒット、四球、犠打で1死2・3塁、ここで7番黒石がライト前ヒットを放ち2点。
4回表加古北、1番本田がライトオーバー2塁打、犠打で1死3塁、2死となるが4番武田龍がセンター前ヒットを放ち1点。
4回裏加古北投手梅﨑に交代。
5回表伊川谷北投手河井に交代。
6回表加古北、1番本田が左中間3塁打、2番角田のライト前ヒットで1点。
7回表加古北、7番梅﨑のセンター前ヒット、四球、9番森本のバントヒットに敵失で2点。
なおも1死3塁から、2番角田が右中間3塁打を放ち1点。
ここで伊川谷北投手熊谷に交代。
加古北、四球で1死1・3塁、ここで伊川谷投手関に交代。
加古北、2死2・3塁となるが、代打高尾のレフト前ヒットで2点とりこの回5点。
7回裏伊川谷北高校、3番河津がヒットを放ち、最後まで粘りを見せたが敗れた。
加古川北高校は4回戦進出。
淡路佐野
高砂 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2
神戸高専 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
高 砂 岩井、篠原(岳)ー覚野
神戸高専 冨井ー裏野
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回は両チームとも2死1、3塁のチャンスをつくるも無得点。
4回表 高砂、無死2塁から6番鎌田の中前打・盗塁で1死2、3塁とし、
7番川西が右前へ運び守備がもたつく間に2者が還り2点先制。
6回表 高砂5番西田が左翼線2塁打で出塁するも無得点。
8回裏 神戸高専、1死後7番代打山本・8番傍島の連続安打で1、2塁に。
その後2死2、3塁から1番打者の時WPで1点返す。
龍野北 0 0 0 0 1 0 1 1 0 3
川西北陵 0 1 0 1 1 1 0 0 x 4
龍野北 世良、吉田ー炭谷
川西北陵 稲治、福頼、東山ー山田
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
2回裏 北陵、先頭4番東山の右前打・犠打・内野ゴロで2死3塁とし、7番京家の中前打で1点先制。
4回裏 北陵、1死1、3塁から6番打者の時、1塁走者がスチール、1、2塁間に挟まれる間に3塁走者が還り1点追加。
5回表 龍野北、4番炭谷・5番原田の連打で無死1、3塁とし、6番舩戸の左前打で1点返す。
5回裏 北陵、1死2塁から1番武田の左前打で1点追加。
6回裏 北陵、2死2塁から6番上田の右前打で1点追加。
7回表 龍野北、先頭2番樽本が右前打で出塁。その後、2死2塁から5番原田の中前打で1点返す。
7回裏 北陵、四球・敵失・バントヒットで1死満塁とするも追加点ならず。
8回表 龍野北、1死1塁から、9番吉田の右中間2塁打で走者3塁へ。野手の送球の間に本塁へ。1点返す。
9回表 龍野北、2死から6番舩戸が左前打で出塁。牽制悪送球の間に走者3塁になるも打者が倒れ万事休す