晴天の中、2回戦16試合が行われました。
私は明石トーカロ球場で行われた第1試合 長田と六甲アイランド、
第2試合 村野工業と甲南との対戦を応援に行きました。
長田は再び甲子園を懸けた夏の始まり、
六甲アイランドも春の大会で応援させて戴いたチームです。
対戦は、長田エース園田投手、六甲アイランド先発 薗投手との投手戦となり、
1-1からの延長戦へともつれ込む接戦となりました。
園田投手は4回までを三者凡退に、7回まで4死四球ノーヒットで4人のランナーを出したものの8奪三振を取り、
5回2死3塁、6回2死満塁のピンチを凌いだことが大きく、無得点に抑える好投が続きました。
長田は6回まで6安打と打ちますが9残塁と先制が遠い中盤までの攻撃でしたが、
7回、連続ヒットで1死1、3塁から4番吉田選手の犠牲フライで0が並ぶスコアボードに「1」が刻まれました。
吉田選手の打席ビデオです。
1-0で迎えた六甲アイランド9回表の攻撃には、先頭代打 三重野選手のヒットと、
ボークをきっかけに5番長友選手のタイムリー3ベースヒットで土壇場同点へ。
長田は9回裏、六甲アイランド森田投手(11)へ継投
2死満塁のサヨナラのチャンスで大ファンの赤木選手の打席を迎えますが、
惜しくもセカンドフライに捕られ延長戦へと突入しました。
赤木選手の打席です。
迎えた延長10回裏 長田の攻撃
2死から9番藤原選手、1番遠藤選手の連続安打で2死1、3塁のサヨナラのチャンスが訪れ
打席には、運命か・・・お知り合いの息子くん 2番富田選手が立ち、
先輩たちの夏を繋ぐサヨナラ打が飛び、長田が大接戦を勝ち取った素晴らしい対戦でした。
富田選手の夢繋ぐ一打をぜひ見てあげて下さい。
六甲アイランドも頑張り、長田へ夢を繋ぐ結果になりましたが、
思い出深い一戦となり、3年生選手のみなさん 本当にお疲れさまでした。
素晴らしい対戦を魅せてくれて ありがとう。
長田の選手のみなさんは、六甲アイランドの選手の夢も乗せて再び甲子園へ!
がんばって下さい
また、第2試合 村野工業と甲南との対戦では、
1回戦 甲南は神戸北を10-9と接戦を勝ち抜いただけあり、初回から勢いある攻撃が観られ15安打。
村野工業のみんなも終盤、村工らしい攻撃を魅せてくれましたが一歩及ばす早い夏の終わりを迎えました。
選手たちはたくさん悔いが残っただろうと思いますが、でもみんなで心一丸となって戦った夏の一戦、
目指してきたものに挑んだ夏は、いづれ選手たちの良き思い出とならなければいけないと思うので、
今までたくさん良い時もダメだった時も、全て選手のがんばりとして残してきたので、
改めてこの対戦は甲子園きっぷに記憶を残したいと思います。
7月15日 対戦結果です。
尼崎ベイコム
淡路三原 0 0 1 0 0 0 0 0 1 14 16
三木 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 2
こんな対戦が起こるのですね・・・延長10回に淡路三原の14得点凄いです。
淡路三原 山崎、岸ー榎本
三木 土肥、泉、橋本、時澤、吉川ー小澤
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表淡路三原:四球と犠打で2死3塁とするも無得点。
2回表淡路三原:1死から2連打で1,3塁とするが、後続併殺打に倒れ無得点。
2回裏三木:1死2、3塁の好機を作るも後続倒れ無得点。
3回表淡路三原:1死1塁から2番岸の3塁打が飛び出し先制。
5回裏三木:安打2本で1死2,3塁とし、2番清原が見事スクイズを決めて同点。
7回裏三木:2死3塁から2番清原の均衡を破る勝ち越し適時打が飛び出す。
9回表淡路三原:四球とランエンドヒットで無死1,3塁。
ここで、5番山岡の併殺打の間に3塁走者が生還し、土壇場で同点に追いつく。
9回裏三木:投手交代、岸。
1死2塁から9番小澤のセーフティバントは3塁ベースに当たる安打となり1、3塁。
満塁策で満塁とし、2番清原の打球はショートライナー、3塁走者が飛び出し併殺となり無得点。
延長戦へ突入。
10回表淡路三原:4連続四死球で1点追加。
なおも無死満塁から2番岸の左前適時打で2点追加。
四球を挟み、4番山崎の適時打でさらに2点追加。
投手交代、橋本。
四球、三塁打などで3点追加。
打線が繋がり、この回14得点。
10回裏三木:無得点に終わりゲームセット。
上郡 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
宝塚 1 2 0 1 1 1 0 0 X 6
上郡 高岡ー杉本
宝塚 清水ー田村
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回裏宝塚:無死1、3塁から3番武市の併殺打の間に3塁走者が生還し先制。
2回裏宝塚:2死1,3塁から敵失と適時打で2点追加。
4回裏宝塚:1死2塁から9番清水の中前適時打で1点追加。
5回裏宝塚:3番武市の3塁打に4番棚木も2塁打で続き、さらに1点追加。
6回表上郡:3者凡退に倒れる。宝塚の投手清水はパーフェクトピッチングを継続中。
6回裏宝塚:1番松田の3塁打の後、2番梶原の犠牲フライで1点追加。
7回表上郡:1死から2番秋本がチーム初ヒットを放つも後続断たれ無得点。
8回表上郡:2死2塁から9番樫村の右前適時打が飛び出し1点を返す。
9回表上郡:2死から4番高岡が安打、続く福井は四球で1、2塁とするも後続倒れゲームセット。
明石トーカロ
六甲アイランドvs長田 延長10回
六甲アイランド 薗、森田ー阪本
長田 園田ー吉川
甲南vs神戸村野工業
甲南 渡邉ー松尾
神戸村野工業 澤邉、道才、林田ー藤原
出石 0 0 0 0 0 0 0 0
西宮今津 1 0 0 0 0 2 4× 7
出石 石田、井口ー川原
西宮今津 繁本ー増本
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回裏今津:先頭板東が左線二塁打、犠打、4番川上の左前打で1点先制。
2回裏今津:一死から6番増本が左中間二塁打を放つが無得点。
3回表出石:先頭7番川原が中越二塁打を放つが無得点。
3回裏今津:一死から板東が中前打、犠打、3番小林左前打と攻めるが無得点。
4回裏今津:二死から7番善齊が左前打を放つが無得点。
6回裏今津:先頭川上が内野安打、犠打、捕逸、死球、8番繁本の右中間安打で2点。
7回裏今津:先頭死球、犠打、死球、小林の内野安打で満塁とし、川上の右中間三塁打で3点。
門田の右犠飛で1点。
高砂
神戸弘陵 0 0 1 0 0 0 0 1
社 2 0 2 0 2 3 x 9
7回コールド
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回裏社:1番髙田四球、犠打、3番梅本右前打、盗塁で一死2・3塁、二死後、5番梶谷の左中間2塁打で2点先制。
2回表弘陵:二死後、6番森が左前打、7番杉江の中前打で2・3塁のチャンスになるも無得点。
3回表弘陵:一死後1番谷、エラーで出塁。盗塁で一死2塁。二死後牽制悪送球で三進。PBで1点を返す。
3回裏社:2番谷井四球、3番梅本左前打で無死1・2塁。4番正木のバントが内野安打となり無死満塁。
5番梶谷6番陰山連続押出し四球で2点、その後無死満塁のチャンスは継投した東が抑える。
5回裏社:一死後4番正木左前打、5番梶谷の右前打に敵失がからみ1・3塁、6番陰山のスクイズが内野安打となり1点、
7番佐竹の右前適時打で1点追加、この回計2点。
6回裏社:二死後3番梅本左前打、4番正木3塁打と悪送球で2点。
5番梶谷中前打、6番陰山の左中間適時2塁打で1点追加、計3点。
社高校3回戦進出。
夢 前 0 0 0 0 0 0 0 0
市尼崎 0 0 0 0 2 0 7x 9
7回コールド
夢 前 藤原ー楠田
市尼崎 平林ー谷尻
市尼崎 藤井(7回裏スリーラン)
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
5回市尼崎:先頭6番前田が死球、一死後8番木森の内野安打で1・2塁。三盗でボールがそれる間に1点。
1塁ランナーも3塁へ。9番河村の犠牲フライで1点。計2点。
7回市尼崎:6番前田、7番谷尻の連続2塁打で1点、盗塁、8番木森が四球で無死1・3塁。
9番河村の左越3塁打で2点追加。
1番殿谷の犠飛で1点追加。
2番中村が四球、代打足立が死球、4番藤井の左越3点本塁打で7点を追加し市尼崎が3回戦進出。
ウインク姫路
香寺 0 0 0 0 0 0 0 0
東洋大姫路 3 0 1 0 2 1 X 7
7回コールド
香寺 横田、鵜野ー藤本
東洋大姫路 内海、山内、清水、西田ー笹倉、雜賀、森田、多葉
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表香寺、2死から3番藤原がレフト前ヒットを放つも無得点。
1回裏東洋、2死から3番森田のヒット、盗塁の2死2塁から4番井奥のレフト線2塁打で1点先制。
続く5番大山のセンター前ヒットで1点。なおも6番笹倉のヒットで1・3塁とし、
7番藤瀬がライトオーバー2塁打を放ち1点取りこの回3点。
3回裏東洋、3番森田がレフトスタンドへホームランを放ち1点。
5回裏東洋、代打多葉がレフトスタンドへホームランを放ち1点。
なおも3番森田のヒット、4番井奥の左中間二塁打で1点取りこの回2点。
6回表1死、東洋投手山内に交代。
6回裏香寺投手鵜野に交代。
東洋、7番藤瀬のヒットから2死3塁とし、WPで1点。
7回表1死、東洋投手清水に交代。
2死、東洋投手西田に交代。
香寺高校、2死から四球で2死1塁と最後まで粘りをみせたが敗れた。
東洋大姫路高校は3回戦進出。
加古川西 0 0 0 0 0 0 0 3 0 3
須磨学園 2 0 0 0 0 1 0 0 1X 4
加古川西 帰来、柘植ー柘植、大竹
須磨学園 山本、村木、山本ー牧田
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表加古西、先頭の1番太田のヒット、犠打で1死2塁とするも無得点。
1回裏須磨学、敵失と2番阪上のヒット、犠打で1死2・3塁、2死となるが5番上野がセンター前ヒットを放ち2点先制。
6回裏須磨学、1死から3番三宅がライトオーバー3塁打、4番川邊のライト前ヒットで1点。
続く5番上野のヒット、犠打で2死2・3塁。ここで加古西投手柘植に交代、後続を抑える。
7回表加古西、2死から死球で出塁するも無得点。
8回表須磨学投手村木に交代。
加古西、7番吉田、8番阿賀のヒット、四球で無死満塁。
ここで須磨学投手山本に交代。
加古西、1番太田のセンター前ヒットで1点。
続く犠飛で1点。2死1・2塁となるが、4番代田のセンター前ヒットで1点取り同点に追いつく。
8回裏須磨学、2死から2四球、死球で2死満塁とするも無得点。
9回表加古西、敵失、死球で2死1・2塁とするも無得点。
9回裏須磨学、8番山本のセンター前ヒット、犠打、1番千葉のセンター前ヒットで1死1・3塁、
ここで2番阪上がセンター前ヒットを放ちサヨナラゲーム。
加古川西高校は、最後まで粘り強く戦ったが惜しくも敗れた。須磨学園高校は3回戦進出。
福 崎 0 0 0 5 2 1 0 0 1 9
相 生 0 0 0 0 0 0 2 0 0 2
福 崎 田村ー三木
相 生 日下、川嶋ー高木、家根
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
2回裏相生、敵失で2死3塁とするも無得点。
4回表福崎、2死から3番上野の右中間3塁打、四球で2死1・3塁、
ここで5番内川がセンターオーバー3塁打を放ち2点先制。
続く四球で2死1・3塁とし、7番高岡の左中間2塁打で2点。
なおも8番三木がレフトフェンス直撃の2塁打を放ち1点取りこの回5点。
4回裏相生、この回先頭の2番梶原がチーム初ヒットを放つも無得点。
5回表福崎、1死から2番土田のライト前ヒット、盗塁、3番上野のセンター前ヒットで1死1・3塁、
ここで相生投手川嶋に交代。
福崎、盗塁で1死2・3塁とし、4番楠田のセンター前ヒットで2点。
6回表福崎、1死から3四球で満塁とし犠飛で1点。
7回裏相生、この回先頭の2番梶原がセンター前ヒット、続く3番阪本の右中間2塁打で1点。
なおも1死3塁とし、犠飛で1点取りこの回2点。
9回表福崎、1死から死球、ヒット、WPの2・3塁から内野ゴロで1点。
9回裏相生高校、四球で2死1塁と最後まで粘りをみせたが敗れた。福崎高校は3回戦進出
豊岡こうのとり
豊岡総合 0 0 1 1 0 0 1 0 0 3
八鹿 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
豊岡総合 安木、栃尾ー藤木
八鹿 谷口、井上(晃)ー木本(虎)
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
2回表豊総1死満塁と攻めるが無得点。
2回裏八鹿2死1・3塁と攻めるも無得点。
3回表豊総、2死2塁から5番衣川の中前ヒットで1点先制。
4回表豊総、1死3塁から9番安木の右前ヒットで1点追加。
6回表1死より八鹿投手井上晃に交代。
7回表豊総、無死満塁から内野失策の間に1点追加する。
8回裏豊総、投手栃尾に交代。
八鹿2死2塁から3番高瀬の左前適時打で1点返す。
9回裏八鹿2死1・2塁と粘りを見せるが後続を断たれる。
神戸第一 0 0 1 0 2 2 1 4 10
尼崎北 3 0 0 0 0 0 0 0 3
8回コールド
神戸第一 佐藤、堀江ー石島
尼崎北 田中、梶原、原田、田中ー石黒
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回裏 尼崎北、2死2、3塁から5番小牟田・6番田中の連続2塁打で3点先制。
3回表 神戸第一、7番志波の2塁打で出塁。1死3塁から9番石島の犠飛で1点返す。
5回表 神戸第一、1死2塁から9番石島の2塁打で1点を返す。
さらに、2死1、3塁から3番田中(龍)の右線2塁打で同点に。
6回表 神戸第一、2死2、3塁から8番堀江の右中間2塁打で2点追加。
7回表 神戸第一、1死2塁から4番西の中前打で1点追加。
8回表 神戸第一、1死2、3塁から3番田中(龍)・4番西野・5番谷川の3連続2塁打で4点追加。
8回裏 尼崎北、連続安打で無死1、2塁とするも後続を断たれる。
三田キッピー
相生産業 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
姫路西 2 0 0 0 0 0 0 1 × 3
相生産業 藤本、福田ー岩本(泰)
姫路西 安保ー藤本
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回裏姫路西先頭が出塁、ヒット、センターのエラーにより先制点。
2死1.2塁から溝田のタイムリーで1点を奪いこの回2点。
2回表相生産業先頭がヒットで出塁、犠打、2死3塁とするも無得点。
2回裏姫路西1死から山本が右中間を破る3塁打、死球、2盗、2死2.3塁とするも無得点。
3回表相生産業先頭がエラーで出塁、犠打、2死2塁とするも無得点。
4回表相生産業2死からヒットで出塁、ヒットで2死1.2塁とするも無得点。
4回裏姫路西2死から中藤の左中間3塁打で2死3塁とするも無得点。
6回の表相生産業1死からヒット。
選手治療のため7分間中断。1死1塁から再開し、2盗から2死2塁とするも無得点。
6回裏姫路西先頭が四球、犠打、四球で2死1.3塁とするも無得点。
8回表相生産業先頭の大川の右中間を破る3塁打を放ち無死3塁とするも後続が絶たれ無得点。
8回裏相生産業ピッチャーを福田に交代。
姫路西先頭が四球、犠打、死球、2死1.2塁となるも中藤のセンター前タイムリーで1点。
9回表相生産業1死からエラーで出塁も後続が絶たれて無得点。
神戸高塚 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2
尼崎双星 1 0 2 1 0 0 0 1 × 5
神戸高塚 板野、今田ー山岡
尼崎双星 吉谷ー瀧
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回表神戸高塚、三者凡退。
1回裏尼崎双星、1番前田の二塁打、2死後4番川上の中前打で1点先制。
2回裏尼崎双星、先頭の後藤が内野安打で出塁するも後続が断たれ無得点。
3回裏尼崎双星、2死1・2塁から5番瀧の左前安打で1点、6番後藤の左前安打でさらに1点追加。
4回裏尼崎双星、2死3塁から2番琴浦の中前安打で1点追加。
6回表神戸高塚、2死から9番宮本が右前打。これが神戸高塚の初安打。
6回裏尼崎双星、先頭の江田が中前安打、その後2死3塁となるも無得点。
8回裏尼崎双星、1死満塁から内野ゴロの間に1点追加。
9回表神戸高塚、先頭の宮本右前安打、1番長瀬の左中間適時3塁打で1点
さらに内野ゴロの間に1点を返すも後続が断たれた。
淡路佐野
播磨南 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
北摂三田 1 0 1 0 0 3 0 0 x 5
播磨南 上田ー入井
北摂三田 土屋(謙)、鈴木ー林
本塁打 北摂三田 守永
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
1回裏 北摂三田、1番守永の左越本塁打で1点先制。
2回表 播磨南、6番石島が左越2塁打で出塁するも無得点。
3回裏 北摂三田、2死1、2塁から4番林の左前安打で1点追加。
5回表 播磨南、6番石島が中越3塁打で出塁。2死1、3塁と攻めるも無得点。
6回裏 北摂三田、2死2、3塁から7番吉村の左越2塁打で2点。
続く8番米田の左飛を敵失2塁走者が還り、この回3点を追加する。
伊丹北 0 0 0 1 1 0 0 0 3 5
有馬 0 0 0 0 0 0 2 0 0 2
伊丹北 米田、大西ー並河
有馬 大橋、畑ヶ中ー岡田
~兵庫県高校野球連盟試合速報より~
2回表 伊丹北、2死後6番橋本(直)7番橋本(裕)の連続安打で2死1、2塁とするも無得点。
4回表 伊丹北、2死3塁から7番橋本(裕)の左前安打で1点先制。
4回裏 有馬、先頭1番の池田が左中間3塁打で出塁するも無得点。
5回表 伊丹北、1死2塁から2番瀧上のバントを3塁手が悪送球。
その間に二塁走者が生還し1点追加。
7回裏 有馬、1番池田の右中間2塁打と犠打で1死3塁。
その後、1死2、3塁から4番岡田の打席でWPで1点。
さらに岡田の左前安打で1点。この回2点を挙げ同点とする。
9回表 伊丹北、1死満塁から3番大西の中犠打で1点。
続く4番高橋の中前安打で2点。この回計3点を追加する。