Quantcast
Channel: 甲子園きっぷ  yama’s stadium☆彡
Viewing all 1051 articles
Browse latest View live

2018 煌夏 第100回全国高校野球選手権 東兵庫大会準々決勝 村野工業vs須磨翔風~4強進出を懸けて 終盤戦~

$
0
0


東兵庫大会4強進出を懸けて村野工業と須磨翔風との準々決勝

村野工業が初回の1得点を守り中盤戦へ。

5回 8番山本選手が選んだ四球がチャンスメイクとなり試合を動かした。

2番神澤選手、3番中根選手の二連打で大きな追加点。

この後、須磨翔風はエース菅井投手が好リリーフを魅せるが、

それを上回る村野工業の要所の好守備に3得点を追い終盤戦へと入っていく。

互いに意地を魅せてくれた終盤戦・・・

スーパーナイスプレイも飛び出した。

2018 煌夏 第100回全国高校野球選手権 東兵庫大会準々決勝 村野工業vs須磨翔風~4強進出を懸けて 序盤戦~

2018 煌夏 第100回全国高校野球選手権 東兵庫大会準々決勝 村野工業vs須磨翔風~4強進出を懸けて 中盤戦~

終盤戦のスタート。

7回表 村野工業の攻撃はビデオに残した。

今日のラッキー7☆彡は村工祭りが流れた。



9番一柳投手をショートゴロ

1番一針選手をレフトフライに。

2番神澤選手がレフト前ヒットで出塁するも

3番中根選手をライトフライに。


7回裏 須磨翔風の攻撃

「感謝」のうちわ揺れるサプライズの赤い波・・・嬉しく綺麗だった。


6番茶谷選手をレフト高橋(憂)選手がナイスキャッチ!

7番西本選手、8番菅井投手をセカンドゴロに。

永田選手の声は良いプレイ生むおまじないなのかも・・・

このあとにも勝敗に大きく関わる場面で永田選手から声がかかる場面が訪れる。



















8回表 村野工業の攻撃







4番永田選手を三振に取るが、5番高橋(憂)選手にヒット!





5番高橋(憂)選手のライト前ヒット!







高橋(憂)選手の代走に、1回戦 尼崎双星以来 楠田選手の登場が嬉しい!

楠田選手は巡ってきた自分への役割をいつも素晴らしく果たす姿を魅せてくれる。

楠田選手のこの代走起用が、この後スーパーファインプレイを生むことに・・・。





一塁コーチには楠田選手に替り藤原選手が入ります。

続く6番田口選手との連携の攻めも素晴らしかった。

田口選手の魅力、足が勝り内野安打に。













1、2塁とランナーを溜めて、7番東崎投手の進塁打

2死2、3塁のチャンス!





しかし、菅井投手は8番山本選手を二打席連続三振に取ってみせた。













8回裏 須磨翔風の攻撃

代走楠田選手がレフトの守備へ。

9回に打席が巡ってきますように・・・と願う。



先頭9番森選手 

ショート中根選手がよく止めたが送球が少し右に流れ内野安打に。









しかし、1番中川(和)選手のセカンドゴロをWプレイで自らカバー!

暗と明の二打席に中根選手の表情が印象に残る。







第二の監督さんも若干・・・苦笑い

気持ち整えて・・・。





2番豊福選手をセカンドゴロに。

これで6回から3イニングを3人で抑え、

山本選手と中根選手の二遊間でWプレイも2つ、良い守備がみられた。





9回表 村野工業の攻撃

須磨翔風のみんなもいい表情



ショート豊福選手は夏空に何を見たかな・・・。



先頭9番一柳投手をライトフライ



1番一針選手をショートフライ



2番神澤選手は死球で出塁するも、3番中根選手が空を仰いだ。

菅井投手は5回の継投後、ピンチも抱えたが踏ん張りエースの意地を魅せてくれた。











スコアーボードに「1」をと願い見守る9回裏 須磨翔風の攻撃

先頭は3番森山選手・・・亮太と、もっちーに打席が巡る。

8回の攻撃が終了した時点で緊張が増した。

私の大事な二人の打席が、この回に巡ってきたことは必然だと思った。

しっかり記憶に残そう・・・そう思ってビデオを回した。

先頭3番森山選手が四球を選び出塁!

WPで二進し、4番荒川捕手

意地のヒットを魅せてくれた。

村野工業は力投してきた一柳投手から東崎投手へマウンドを任す。

ファーストへは神澤選手、ライトへ藤原選手が入る。

東崎投手との勝負 5番中川(もっちー)選手・・・ガンバレ!

中川選手を三振に取るが、弾いたボールを見て森山選手がホームへ向かった。

須磨翔風のスコアーボードに嬉しい「1」が刻まれた。

亮太を2塁に置き、6番茶木選手 ショートゴロに取り2死

7番西本選手へ打席が回る。

B・B・S・S・・・4球を見て永田選手がレフトの楠田選手へ声をかけた。

次球・・・打球はレフト前方へ

楠田選手が走り込みダイビングキャッチ!

須磨翔風の夏は楠田選手のグラブに収まり終わりを迎えた。

もしこの一打が抜けていたらなぁ・・・

そんな声が回りからも聞こえていたが、楠田選手は巡ってきた役割を全力で果たしたまで。

村野工業の4強進出に大きく貢献するファインプレイに拍手しかない。

そんな楠田選手のファインプレイを切り取ってみた。

携帯ビデオで画像も悪くて、もっとズームにしていたら良かったなぁって今となっては後悔しかない。

ごめんね~くっすん

・・・何度見てもこの瞬間は緊張で息を飲む。


村野工業が初回の先制、中盤の大きな追加点、一柳投手の粘投

守備も練習を積んできた成果を発揮し、もう一歩夢への階段を登れたことが嬉しい。

そして須磨翔風の夏は終わりを迎えたけれど、攻守とも最後まで意地を魅せてくれた。

学童野球で出逢った荒川捕手と中川(もっちー)、そして桃ちゃんマネージャー

時折観させていただいていた今チームの夏を見届けることができたことに感謝です。


須磨翔風の夢は村野工業へ託され、村野工業のみんなはもう一歩夢への階段を登る。

亮太が最後もしっかり主将として前を向いた挨拶をする姿が誇らしかった。



二人のように最後の夏の最後を多く見届けてきて、こういう場面では声を掛けるのを控えそっと帰る私だけど、

この3人と、そっとサヨナラはあまりに辛い。

声をかけて大丈夫かな・・・という想いもあったけれど、今はあの時言葉を交わせたことは良かったと思っている。

高校野球最後の日、記念に写真を撮らせていただいた。

ファインダーの中には、ずっと見守ってくれたお父さんとお母さん、3人の素敵な笑顔

気持ちが少し救われた。









悔しさ寂しさはあるけれど、笑顔で終われたことが最高の高校野球だと思う。

亮太が「小学校からありがとうございました」と言ってくれ、握手を交わしたこと

出逢えて本当良かったなと心から思うと共に、頼もしさと・・・やはり寂しさが込み上げた。

こちらこそ・・・ありがとう。

亮太は次の夢へ向かって、怪我なく大学野球を頑張って欲しい。

満身創痍の身体、言い訳にせず、そんな素振りも感じない頑張りを忘れない。

2018年 日本学生野球協会 兵庫県優秀選手賞受賞おめでとう。


もっちーは責務大きい新たな世界でも、培ってきた努力や我慢強さを糧にして

多くの人を助ける立派な消防士になって下さい。

いつも背中を見て心配するもっちーの高校野球だったけど、

春、もう大丈夫と夏を楽しみにしていたのに、この一戦しか応援に行けなくてごめんね。

でも、仲間に支えられ頑張るもっちーの姿を見ることができて心温かく、心に残るもっちーの高校野球でした。


桃ちゃんは、きっとしっかりした優しい素敵な大人の女性になることでしょう。

いつも笑顔で頑張る桃ちゃんと球場で会うことが楽しみでした。

お兄ちゃん一樹と2人の高校野球を見届けることができたこと思い出深い時間になりました。

またいつか3人とどこかで再会できることを楽しみにしています。

そして、須磨翔風亮太組のみなさん ありがとう。


この日は、村野工業 山本選手のお母さんのお誕生日でした。

お誕生日をお祝いして記念の撮影をさせていただいたことも夏の思い出一枚となりました。


この後、明石トーカロ球場第2試合では、両チームに注目する好投手擁する

市立尼崎と西宮東との対戦が行われ、市立尼崎が7-0(8回コールド)で西宮東を完封。

また、ほっともっとフィールド神戸では神戸国際大付属が兵庫工業に5-2

報徳学園と長田との対戦は大接戦となり1-0で報徳学園が準決勝へ進んだ。

準決勝の対戦組み合わせは、神戸国際大付属と報徳学園、村野工業と市立尼崎と決まった。

私は中根組の夏の続きを記憶に残すため、2日後ほっともっとフィールド神戸へ向かった。

両チーム、夢甲子園へ懸ける気持ち、想い溢れた本当に素晴らしい一戦だった。


2018 煌夏 第100回全国高校野球選手権 東兵庫大会準々決勝 市立尼崎vs村野工業~決勝進出を懸けて 序盤戦~

$
0
0


2018年7月26日 東兵庫大会決勝進を懸けて

ほっともっとフィールド神戸に4チームが集まった。

準決勝 第1試合 報徳学園ー神戸国際大付属

第2試合 市立尼崎ー村野工業


秋春と観戦できた市立尼崎は、2017年秋季大会4強、

2018年春季大会第三位と好成績を残し夏へ。

夏は2回戦が初戦、尼崎小田に延長10回の末8ー6で勝利をし、

3回戦 須磨友が丘には8-1(7回コールド)で快勝。

4回戦は、秋季大会第三位決定戦で4-3と惜しくも選抜の道を絶たれた

佐々木主将率いる神港学園に3-1で勝利。

秋のリベンジを果たした形となった。

準々決勝は茶谷投手擁する西宮東に7ー0(8回コールド)圧勝し準決勝へ進出してきた。


村野工業も初戦から二桁安打を重ねてここまで64安打38得点

市立尼崎も初戦から全試合二桁を打ち26得点

どちらも振って振ってここまで登ってきた。


1991年以来、27年ぶりの決勝進出を懸ける村野工業と、

33年ぶりに聖地へ帰った2016年夏以来、3年ぶりの決勝進出を懸ける市立尼崎との準決勝は、

互いに気持ち熱く・・・忘れることのない一戦となった。


村野工業と市立尼崎の対戦を前に、第1試合は報徳学園と神戸国際大付属のライバル対決を

私はレフトスタンドで村野工業の選手たちに紛れて観戦。

1-1で迎えた9回、報徳学園が相手ミスから決勝進出の決勝点を挙げた。

1点勝負の素晴らしい対戦だった。

報徳学園が一足先に決勝進出を決め、対戦相手が決まる第2試合がいよいよ開始する。


第2試合開始を待って準備中の一柳投手と渡邊捕手、西川投手

絆に壁は無い・・・と想いながら微笑ましく眺めた。

寄り添う先輩の気持ちは温かく心強い。

ちびっ子球児かな・・・高校球児は憧れの存在。

バッテリーのひと時・・・お気に入りの思い出一枚


2018年 全国高校野球選手権東兵庫大会準決勝 市立尼崎vs村野工業~決勝進出を懸けて 序盤戦~

今日も撮ってみた『男の勲章』 準決勝version♪


今日も「翔」 村野工業 全力校歌斉唱&スターティングメンバー


試合開始です。





1回表 市立尼崎の攻撃

村野工業先発 一柳投手





1番東野選手

フルカウントの末、四球を選び先頭出塁







2番中田選手が初球で送り、3番松田選手の死球で1、2塁









4番名田選手のファーストゴロに東崎投手がナイス捕球

ランナーはそれぞれ進塁し2、3塁





一柳投手ナイスカバー!

5番白石選手が四球を選び2死満塁 先制の大チャンス!













しかし、6番森田選手をピッチャーゴロで守りスリーアウト。









杉本選手が先頭に立って迎えます。









1回表 村野工業の攻撃

市立尼崎先発 竹中投手

1番一針選手をセンターフライ、2番神澤選手をショートゴロで2死を取った。







3番中根選手が初球をライトへ運び出塁!







4番永田選手をレフトフライに捕りスリーアウト。







2回表 市立尼崎の攻撃

立ち上がり少し苦しんだ一柳投手だったがリズムを取り戻した2回だった。

7番佐藤捕手をサードゴロ









8番竹中投手を三振





9番中村選手をセンターフライに。









先制は2回裏 村野工業の攻撃でした。

5番高橋(憂)選手をセカンドゴロに捕るが、6番田口捕手が四球で出塁





続く7番東崎投手

佐藤捕手が田口捕手の盗塁を阻止





2死ランナーが無くなりますが、東崎投手がレフトを超える2ベースヒットで大きく出塁!

返球にミスが重なり、東崎投手は三進 チャンスを広げる。















続く8番山本選手





山本選手の全力疾走が生んだ内野安打で先制!

思えば山本選手は初戦から連続出塁を更新していたが、

3回戦 神港橘戦9回のヒット以来、我慢の打席が続いていた。

4回戦 神戸北戦(四球1)、準々決勝 須磨翔風戦(四球1)

嬉しい全力タイムリーとなりました♪









その後、9番一柳投手の初球をサードゴロに捕りスリーアウト





安堵の笑顔・・・忘れない思い出一枚です

3回表 市立尼崎の攻撃

二巡目に入り先頭は1番東野選手をファーストゴロ

2番中田選手をセカンドゴロで2死を取るも、3番松田選手が死球で出塁



















4番名田選手をセンターフライに。





3回裏 村野工業の攻撃

村野工業もこの回先頭は1番一針選手から

センター前ヒット!







2番神澤選手のセンターフライに、センター名田選手がナイスファイトでキャッチ!



3番中根選手 今日もよく振れてます!

2安打目はセンター前へ!

中根選手の打席は躍動感があってカッコいいね!











村野工業のスタンドには、2年生選手の同級生のみんなが応援に駆けつけてくれました。

暑い中、友の夢のために一所懸命応援してくれていましたね。

















中根選手のヒットで市立尼崎は、私の注目投手 小森投手(10)へ継投します。

小森投手との勝負スタートは4番永田選手から

内野ゴロに懸命な送球

しかし送球が逸れ一針選手が還ります。2-0





笠井選手がいい笑顔で一針選手を迎えます。

田畑選手にもいい笑顔が生まれました♪

大江選手はなぜかカメラ目線・・・笑



お父さん方の笑顔が嬉しい♪

5番高橋(憂)選手が続きセンター前ヒット!



1死満塁 さらに追加点の大きなチャンス!

しかし6番田口捕手のセカンドゴロにWプレイ!






村野工業が2回、東崎投手のチャンスメイクと山本選手の全力疾走で先制点を掴み取り、

3回には相手ミスから追加点をもらいリードを取った。

少しづつ流れの行き来があった序盤だったが、

ここから大きい流れが行ったり来たりやってくる熱く激しい中盤戦の戦いとなった。

この対戦も1000枚以上の記録があり、その1枚でも多くを記憶したいので

複数ページに渡って残していきたいと思います。

中盤戦へ・・・続。

2018 煌夏 第100回全国高校野球選手権 東兵庫大会準々決勝 市立尼崎vs村野工業~決勝進出を懸けて 中盤戦~

2018 煌夏 第100回全国高校野球選手権 東兵庫大会準々決勝 市立尼崎vs村野工業~決勝進出を懸けて 中盤戦~

$
0
0


私がこの場所へ居るのはあと4イニング・・・

4回攻守交替の僅かな時間、近くに居らしたお母さん方に集合していただき思い出一枚

一番前の笑顔が嬉しかった。

・・・これでもう大丈夫。


東兵庫大会 決勝進出を懸けて市立尼崎と村野工業との準決勝

村野工業が2回 東崎投手のヒットをチャンスメイクとし、

山本選手の全力疾走が内野安打先制タイムリーを生んだ。

3回 1番一針選手のヒットをきっかけに、好調の3番中根選手がヒットで繋ぐと

市立尼崎は竹中投手より小森投手へマウンドを託した。

その直後、村野工業は相手ミスから追加点をもらい2得点のリードを取った序盤。

イニング間に小さな流れが行ったり来たりする序盤だったが、

中盤戦は大きい流れが行ったり来たりやってくる。

互いに夢懸ける気持ち溢れる熱い中盤戦の戦いとなった。


2018 煌夏 第100回全国高校野球選手権 東兵庫大会準々決勝 市立尼崎vs村野工業~決勝進出を懸けて 序盤戦~

4回表 市立尼崎の攻撃

5番白石選手のレフト前ヒットに、6番森田選手の犠打

さらには7番佐藤捕手が四球を選び1死1、2塁をつくり

8番小森投手の初打席

















小森投手の打球はショートへ



Wプレイで守って魅せた。





4回裏 村野工業の攻撃

私がこの場所に居るのはあと3イニング・・・

















4回先頭は7番東崎投手を三振、8番山本選手をショートゴロに、

9番一柳投手をサードフライ 小森投手が仕切り直した。



5回表 市立尼崎の攻撃

一つ目の大きな波がやってくる。

先頭は9番中村選手をセカンドゴロに取るが、1番東野選手が四球を選び出塁

2番中田選手がレフト前ヒットで続く









1、2塁チャンスを広げ2番松田選手











松田選手のショートゴロに二塁フォースアウト

Wプレイを狙うも松田選手は残り1死1、3塁









ここで村野工業は一柳投手から東崎投手へバトンが渡った。

一柳投手には珍しく6四死球と苦しい場面もあったが、力投2安打無失点

背番号では無く、マウンドに立つ者がエース よく頑張った。

東崎投手との勝負は4番名田選手



3打席目4番の意地 4球目をライトへ運び2-1とした。



主将が届ける勇気 力をもらう。

続く5番白石選手が四球 2死満塁

6番森田選手への死球で2-2同点に辿り着いた。





がんばれ!

さらに2死満塁と続き、7番佐藤捕手のセンター前2点タイムリーで逆転!4-2





水田選手が勇気を届けにマウンドへ



2死1、3塁 8番小森投手







フルカウントまで粘るもファーストフライに取りスリーアウト

市立尼崎の逆転で空気が一変した。

が、しかし・・・

二つ目の波には村野工業が乗る。

「波やろう!」

お母さんがそう声を上げて下さった。

間近で見上げる赤い波は力強く綺麗だった。



この場所に居るのは、あとこのイニングだけ・・・ビデオに残しておこう

そんな気持ちでビデオを回し始めた。



1番一針選手のレフトオーバー2ベースヒットをチャンスにし、2番神澤選手の進塁打

3番中根選手の左中間へ2ベースヒットで4-3と迫る。

4番永田選手は死球で出塁し、5番高橋(憂)選手のセンター前ヒット!

繋がりを魅せ1死満塁

6番田口捕手がセンター前へ同点のタイムリー!4-4

7番東崎投手のセカンドゴロに併殺崩れの間、逆転のホームを永田選手が踏む。5-4

さらには8番山本選手のライト前タイムリーで6-4と突き放す。

この後、9番藤原選手を三振に取り長い長い攻撃が終わった。

凄い勢いで進む展開に、何がどうなって誰がどうしてというのも実はあまり記憶にない。

終わった時は放心状態で、後ろに居た3年生選手の汗だくの笑顔を見て、

涙が流れたことだけは記憶に残る。

そのくらい、甲子園を目指すってこんなに凄いことなんだと、

今さらながら感じた衝撃的な時間だった。


お互い懸ける大きな夢がある。

選手たちがこんなにも熱く強い気持ちを魅せてくれたことに本当に感動した。

特にスタンドに居た3年生応援プレイヤーたちは、もう一度この瞬間を見て

始まった夏の瞬間と、この瞬間の自分とでは心の置き方、

向き合い方が違うことを今一度気付いてもらえたら嬉しい。

市立尼崎の応援スタンドの中には残念ながら入ることはできないが、

市立尼崎の応援プレイヤーたちも、同じ感動を感じながら懸命に応援したに違いない。

夏が終わり、その後いろいろな場面で悩むことや前へ進みにくい時、

私にはこの12分間を何度も見返し、自分への勇気、やる気となっている。

これからも絶対に忘れない大事な時間、貴重な経験をさせていただいた。

村野工業が再逆転

逆転を信じ流れた真っ赤な波が力を貸してくれた・・・と今も信じている。


5回が終了し、私は決めていた通り一塁側市立尼崎スタンド近くへ場所を移した。

お互いの意地が詰まる5回の攻防に、まだドキドキした気持ち収まらない中

後半戦がスタートした。

3つ目の波は6回表 市立尼崎の攻撃にすぐやってくる。



先頭9番中村選手のライト前ヒット!

1番東野選手が送り、2番中田選の打球にミスを誘う。

中田選手の盗塁で1死2、3塁を作り、3番松田選手へ。

じぶんでは記憶がないけれど、この瞬間手が止まってしまっていたのだろう・・・

見返してもここまでの写真は1枚も残せていなかった。

松田選手が打席に立つこの瞬間からの記録を再び残し始めている。



松田選手の打球はレフトへ!再び同点の2点タイムリー!6-6









4番名田選手の打席 PBで二塁に進むと

名田選手は再び東崎投手を捉え、右中間へ特大の二塁打を放って魅せた。

市立尼崎が再々逆転 7-6









気持ちを整えて がんばれ・・・がんばれ

先輩たちも静かに見守っていた。

一年前の夏 彼らの目先の先には道才投手が居たな・・・と想い浮かべる。















続く5番白石選手が四球を選び1、2塁



がんばれ・・・がんばれ・・・がんばれ









続く6番森田選手のライトタイムリー!8-6







さらに続く7番佐藤捕手のレフトオーバー2点タイムリー!10-6









試合中、私はスタンドからグラウンドでプレイする選手には絶対に声援も含め声を出さない。

でもこの時、思わず東崎投手に「がんばれ」と声を出してしまいそうになる。

それをしてはいけない・・・

ふと我に返り

秋からずっと我慢して頑張って、ようやく掴んだエースナンバーなんだろ・・・と心で叫ぶ。

それを1番知っている監督さんが、打たれても打たれても今キミをマウンドから降ろさない意味が分かる。

最後まで絶対替えないだろうな・・・監督さんらしいなと、そう思った。

「あいつを降ろす時が負ける時」

後に監督さんが残された言葉を目にして、やっぱりなと思った。

敗れたら意味がない・・・そう考えて笑う人もいたかもしれない。

でもそれが厳しくとも、みんなの頑張りに寄り添う監督さんだ。

その心を感じて、がんばれ!と心の中で声をかけ、

私もどっしり気持ちを落ち着けて9回が終わるまで静かに見守ろうと思った。

この後、8番小森投手にスリーバントをさせずアウトをひとつ増やす。



9番中村選手の打席 村野工業のスタンド選手たちが静かに立ち上がった。

中根選手に驚いた。

この瞬間、どんな心があったかは知る由もないけれど・・・

中根選手らしい一面だなと感じた。

WPで三進するが、レフトフライで踏ん張った。





市立尼崎打線の凄さは、こことなれば一気にやってくる。

打者一巡、この回だけで5安打6得点を挙げ二度目の逆転

再び空気を大きく変えた。







6回裏 村野工業の攻撃

小森投手は仲間の強い気持ちに背中を押されるように、

力強く村野工業打線を次々と抑えていった。

1番一針選手をピッチャーゴロ、2番神澤選手をライトフライ













3番中根選手をサードゴロに。

大きな波がやってきた中盤

逆転に次ぐ逆転で10-6 今度は市立尼崎がリードを取った。

市立尼崎打線が再び猛威を魅せた終盤戦へ・・・続。 


2018 煌夏 第100回全国高校野球選手権 東兵庫大会準々決勝 市立尼崎vs村野工業~決勝進出を懸けて 終盤戦~

2018 煌夏 第100回全国高校野球選手権 東兵庫大会準々決勝 市立尼崎vs村野工業~決勝進出を懸けて 終盤戦~

$
0
0


円陣・・・

3回戦 神港橘との対戦で大きくリードを許していた村野工業のベンチ裏では

「悔いのない戦いをしよう」と、監督さんと一緒に円陣が組まれたそうだ。

その後の逆転で勝利をした。

験を担ぐではないけれど、それからの試合でも円陣を組んだと聞いた。

この対戦でも円陣が組まれていたそうで、

「その写真が残っていないか・・・」と。

5回が終了しインターバルの間、私は一塁側に移動していてそれを見ていない。

監督さんにとって、選手たちと心ひとつにした思い出深い円陣なんだと思う。


この対戦で記録した写真を見返していなかったので、私の記憶の中に円陣が無かった。

この一戦を振り返るにあたり、全ての写真を見返した時、

キセキ的に「悔いなく戦うための8回の円陣」が現れハッとした。

この円陣は、選手たち自らから組もうと肩を合わせたそうだ。

今までの4年間、何十試合も村野工業の試合を観戦させていただいているが、

選手たちの円陣に監督さんが肩を合わす姿は記憶にない。

後に出てくるが、この円陣が解かれたあと、

先頭打者となる東崎投手へ向ける監督さんの表情に「想い」を感じ涙が溢れた。

この試合を蘇らせた後、思い出の「円陣」を監督さんへ届けようと思う。



東兵庫大会 決勝進出を懸けて市立尼崎と村野工業との準決勝

序盤リードを取った村野工業だったが、激動の5回が訪れる。

市立尼崎が一柳投手から四球とヒットで1死1、2塁を創ったところで

村野工業は東崎投手がマウンドへ上がる。

4番意地のひと振りで起きた大きな波

四死球、タイムリーで4得点を挙げ逆転に成功する。

しかしその裏、村野工業も5安打を集め怒涛の反撃で再逆転。

この後も打撃戦となり進むかの空気が流れたが、

6回 市立尼崎は5回に持った勢いそのままに

打者一巡一挙6得点を奪い還し再々逆転し終盤戦へ進む。

2018 煌夏 第100回全国高校野球選手権 東兵庫大会準々決勝 市立尼崎vs村野工業~決勝進出を懸けて 序盤戦~

2018 煌夏 第100回全国高校野球選手権 東兵庫大会準々決勝 市立尼崎vs村野工業~決勝進出を懸けて 中盤戦~


7回表 市立尼崎の攻撃

1番東野選手をショートゴロに取るが、ここから三度怒涛の4連打









2番中田選手がセンター前ヒット!



3番松田選手の打席 WPで中田選手が二進し、レフトへタイムリー!11-6

















4番名田選手がレフトへ、5番白石選手はセンターへ・・・止まらない。

















1死満塁 6番森田選手を三振に取るが、

7番佐藤捕手の打席 WPで松田選手が12点目のホームへ還る。



















2死2、3塁のチャンスは続いたが、

佐藤捕手をショートゴロに捕りスリーアウト。









7回裏 村野工業の攻撃

林選手が音頭を取り、村工祭と赤い波のコラボラッキー7☆彡に笑顔になれた。

でもその中にちょっと居たかったな・・・。


4番永田選手のショートゴロ

今、観ても息を止めてしまう。本当僅差 惜しかった。

5番高橋(憂)選手 センターフライ

6番田口捕手 ファーストゴロに


8回表 市立尼崎の攻撃



ベンチの選手たちから「ここから!」と声が掛かった。



8番小森投手をサードゴロ、9番中村選手をセンターフライ

1番東野選手は特大ファウルで粘るもセンターフライに。



















円陣・・・





一瞬だけど、監督さんの目線の先には東崎投手が。

どんなお気持ちが心にあったのかな・・・。

西田選手も一緒に 最後まで悔いなく頑張ろう!

先頭は7番東崎投手





東崎投手を三振、8番山本選手をセカンドゴロ

9番藤原選手を三振に。

































前田選手にメガホンが回ると城間選手の笑顔が見えた。













9回表 市立尼崎の攻撃

2番中田選手のセンターへのライナーを一針選手がナイスキャッチ!



3番松田選手の打席

ここから東崎投手に気持ちが止まってしまい、記録もたぶん正確ではなく自信がない。



松田選手の欄にはセンター前ヒットと書いてある。

ショートゴロだったのだろうか・・・連携だったのだろうか。









最後までみんなでがんばろ・・・。



4番名田選手の欄にはサードゴロと・・・

2死となり5番白石選手へ打席が回るが・・・

野球ノートも頭も空っぽで・・・

スコアボードと永田選手しか残っていない。

市立尼崎の選手には申し訳ない。



苦しかっただろう・・・悔しかっただろう東崎投手は、

8回、9回とエースの意地の頑張りを魅せてくれた。


6得点差を持って9回裏 村野工業の攻撃へ。

中根主将の粘り、気持ちの打席をビデオでご覧いただきたい。


3番中根選手が2死から相手ミスを誘い出塁するが、

6回以降、小森投手がノーヒットに抑える好投を魅せ

村野工業の4度目の夏を見届けた。


目指してきた場所はここではないので、悔しい夏の終わりになったけれど、

決して下を向くような夏ではなかったと思う。

選手、親御さん方に感謝の気持ちで、中根組最後の記憶を残すためカメラを向けた。

















ベンチの選手たちがスタンドの仲間、親御さん、応援して下さった方々への挨拶を終え、

ベンチに目を向けると、先輩たちの夏に懸命に頑張った一人、一針選手が立ち上がれない姿があった。

その姿を見て、一番に寄り添ったのが杉本選手だった。

水田選手も寄り添い、立ち上がれない一針選手をおぶってベンチ裏へ消えて行った。

3年生のみんなが一番悲しく辛い状況の中、素晴らしい人間性を二人は魅せてくれた。











水田選手の頑張りを残して下さった記者の方に感謝。

本当よく頑張った一年を見させていただきました。



1回戦の終わり、緊張が解けスタンドで暫く動けなかったことが遠い前のような気がする。

あの時とは違う心の状況で暫くスタンドからグラウンドを眺めて時間を過ごした。

気が付けば周りの人も数えられるほどになってしまい球場を出た。

ふと下を見ると東崎投手がインタビューを受けている姿が目に入り辛さが沸く。

この中を、みんなのところへ降りて行く勇気がなく、またそこで暫く立ち止まってしまった。

球場の門を閉めますとの声に促され、そっと遠回りして離れたところから

市立尼崎の選手へ夢託す姿を見守った。



私はこの場に立ち会わなかったが、その後に送っていただいたこの写真で見届けた。

この場所に居合わせた方が、SNSにアップしたビデオを後に目にした。

市立尼崎の選手たちの敬意の礼が素晴らしかった。



この後、二日後に行われた報徳学園との決勝戦はテレビの前で応援した。

惜しくも市立尼崎のみんなは3年ぶりに甲子園へ帰ることはなく夏を終えた。

本当、気持ちが強い素晴らしいチームだった。

改めて、市立尼崎の選手のみなさん 東兵庫大会準優勝おめでとう。


こうして中根組の夏を一戦一戦を蘇らせていただいて、

結果は分かりながらもドキドキしたり、ハラハラしたり・・・

一枚一枚の写真に笑顔になれたり、涙したり・・・

もう一度あの夏に帰ることができたことに、今、感謝でいっぱいです。

忘れない素晴らしい夏の思い出をいただきました。

選手のみなさん 本当にありがとう。

東兵庫大会4強 敢闘賞 おめでとう。

そして応援優秀賞も本当に嬉しかったです。

特にスタンドの3年生選手たちは、気持ち乗り越えて頑張った夏だったと思うので

ちゃんとその頑張りを見ていただき、認めてもらえたことが嬉しかったです。

赤い波も見て下さっていたかなぁ~と思うとさらに嬉しい♪


また先日は、市立尼崎 佐藤主将、村野工業 中根主将が

2018年 兵庫県優秀選手に選出されたことを喜ばしく思います。

佐藤主将、中根主将 おめでとう。


兵庫県優秀選手受賞選手は下記26選手

また報徳学園 神頭主将が日本学生野球協会 表彰選手に選出されました。

みなさん おめでとう。


佐藤海都(市尼崎) 山下陽大(尼崎小田) 堀尾侑生(関学)

東優吾(西宮東) 佐々木翔悟(神港学園) 藤江颯生(兵庫工)

中根健翔(村野工) 大野壮二郎(長田) 久留島学(育英)

船引駿平(星陵) 広瀬賢知(神戸国際大付) 高島大輝(滝川第二)

荒川亮太(須磨翔風) 右田治信(明石商) 黒川辰馬(加古川東)

古川愛斗(東播工) 真田純也(小野) 岡淳也(西脇工)

宇田陸(社) 鏡石直暉(洲本) 脇本雄大(淡路三原)

水谷倖志(姫路工) 中西壱星(三田学園) 大石凌雅(三田西陵)

直井亨太(三田松聖) 市野咲(篠山鳳鳴・軟式)



最後になりましたが、思うところあり始まった中根組の夏に

私の気持ちを汲んで素敵な思い出作りをして下さったご父兄の皆様へ。

色々な想いがあり、この夏を機に皆さんと出逢う4年前の夏に居た自分へ戻してみよう・・・と思っていましたが、

その後、色々な事があり、色々な心の葛藤もあり

自分の気持ちの中にあるものに気付いたことがあります。

だからもう一度、もう少し、どこまで体力も続くのかも分からないですが

中根組が登りたかったあと二段の階段を、後輩たちが登ってくれることを願い

皆さんと創った思い出、お気持ちは忘れることなく心に置いて

私なりに、私らしくまた応援していけたらと思っています。

一年間、本当にお世話になりありがとうございました。


そして、昨夏も多くの感動をいただいた兵庫球児のみなさん

素晴らしい100回の夏を創った全国の選手のみなさんに感謝して

私も、そろそろ100回目の夏を終えたいと思います。

2019 神戸村野工業野球部 卒部試合

$
0
0


村野工業高校野球部 中根組&田口ご父兄組のみなさん

渡邊選手が居なくて・・・残念


立春が過ぎ日々気温差はあるものの、少し春を感じるようになりました。

3年生選手たちは巣立ちの瞬間(とき)を迎える季節。

色々なチームの卒部式や卒部試合の様子、

すでに卒業をされた選手の清々しい笑顔を多く目にします。

先週末は、神戸村野工業野球部 中根組の卒部試合にお邪魔させていただきました。

夏以来の選手たちや親御さん方とお会いすることができ、楽しいひと時を過ごすことができました。


2018年7月19日 道才組の夏が終わり・・・

次の夏に今度は自分たちの手で花を咲かすための種をもらって中根組の一年がスタートしました。

『全力で応援しよう!』

私も中根組の応援を全力でするための種をもらい、また新たな一年が始まりました。


『秋』

中根組の唯一観れなかった試合、今も悔やまれる地区予選敗者復活戦で

選抜への道は閉ざされ春へ向かうこととなりました。


秋の悔水を自分たちで撒きはじめたころに行われた『神戸市親善大会』 『私学大会』

この短期間に何が起こったのだろうと驚いた親善大会では、

悔しさ持って積んだ力を多いに発揮する姿を魅せてもらい、

優勝トロフィーを前に笑顔の記念撮影をさせていただいたことが懐かしいです。


夏のシード権も懸かる一発勝負の『春』

自分自身とも戦う夏までの3ヶ月、悔水を撒きながら

そして準備万端に、いよいよ花を咲かす『夏』がやってきました。

大丈夫だろうか・・・と少し心配だった『秋』に居たみんなはそこに無く、

それぞれの場所で一人ひとり綺麗に花を咲かす姿を魅せてくれました。

2019年7月26日 

後輩たちが次の花を咲かすための力や勇気、

頑張るヒントをたくさん詰めた種を渡して中根組の夏が終わりました。

あれから半年・・・

高校野球、仲間と一緒にこのグラウンドで野球をする最後の試合『卒部試合』

卒部試合だけは、スタメンやポジション、勝敗も横に置いて

選手も親御さん方も、そして私もみんなが心も笑顔で楽しめる唯一の試合です。

三年間親しんだグラウンドには、高校野球からもらった『心の種』を

三年の長い月日をかけて咲かせた3年生選手たちの笑顔の花が大きく咲き誇りました。


村野工業の卒部試合を観させていただくのは濱中組から三度目。

今年も中根組の卒部を見届けることができ嬉しく思います。

1、2年生は中根組と同じように、今、秋の悔水を撒きながら

先輩たちとする野球を思い出とするとともに、この時季の貴重な実践の場であったと思います。

昨年の卒部試合には、中根組のみんながその場所に居てここまで来ました。

引き繋がれていくチームの歴史がまたひとつ刻まれました。


後輩 対 先輩の対戦は、第1試合 7イニングの予定で

後輩たちが4得点を先取

しかし、引退してから半年が過ぎた先輩たちは、想像以上にアクティブに打って走り逆転

私は諸事情により5回インターバルで後半戦は観ていないのですが

予定の7回を延長して9回を戦い、後輩たちが再逆転 9-7(だったか?)勝利を収めました。

第2試合は5イニング戦 2-1で先輩たちが勝利。

第2試合には観たかった3年生選手たちが良い顔をして野球をする姿に胸熱くなりました。

夏の終わりまでの約二年半、楽しいことより苦しいことの方が大きかったのだろうなと

想像できないくらい心身共に大きな経験をした選手たちだからこそ、

高校野球最後となる卒部試合は笑顔で1番輝ける瞬間です。

今年も『笑顔』を集めてみました。


卒部試合の後、お母さん手作りのフォトビデオ上映に私も同席させていただきました。

私の知らないグラウンド以外での姿もあり、お母さんの想いがたくさん詰まっていて胸温かく感動しました。

大切に保存したいと思います。



私も中根組の巣立ち、新たな門出にフォトビデオを贈らせていただきました。

『翔』・・・中根組にピッタリな言葉だと思います。

ディスクのジャケットは、夏3回戦 神港橘戦の日、

この時のために、林選手にお願いして背中を撮影させていただいたものです。




※諸事情あり、YouTubeにアップしたビデオは、少しだけ写真も編集し曲も変えている部分があります


先日は、お会いできなかった選手、ご父兄の方もいらっしゃるので改めて

中根組の選手のみなさん、ご父兄のみなさん

ご卒部、そして少し早いですがご卒業おめでとうございます。

夏は村野工業野球部の歴史に大きく残る東兵庫大会4強

敢闘賞、応援優秀賞のダブル受賞 おめでとうございます。

夏は皆さんの目指した場所への着地ではなかったものの、

6戦を観させていただいて、一戦一戦に選手も親御さん方も

気持ち、笑顔を高められていかれる姿を間近に観させていただいて

私自身も感動の思い出深い夏になりました。

6戦で六千枚以上の記録と記憶があり、全てを残すことは難しかったのですが、

印象に深く残る場面などを入れ、6戦を駆け足で駆け抜けた夏になりましたが、

ご卒部、ご卒業のお祝いとさせていただきたいと思います。

二つ謝らないといけないことがあります。

大事な夏初戦、私のミスでカメラモードを間違えてしまい、

みんな唇が紫で顔色の悪い写真になってしまったので、

ビデオでは初戦は全てモノクロに修正をしたこと・・・。

それと・・・

夏スタンドの3年生選手、また、ベンチ入りした選手の中にも

グラウンドの中のプレイヤーとしての姿を観れなかった選手も居て、

その選手たちのためにも夏までの姿を入れたかったのですが、

長い夏になったので容量などの制限もあり夏に限ってのビデオになってしまったこと・・・。

でも場所ではなく、24人全ての選手に同じ想いを持って作ったので

ご容赦頂ければと、お願いでございます。

また、夏の記憶を観戦記として残させていただきましたが、

夏から時間は過ぎましたが、また苦しいお気持ち、辛いお気持ちを呼び起こしてしまったのではないかと、

そうであれば申し訳ないなと思いますが、楽しかったこと、辛かったこと

全てを高校野球の素晴らしい思い出としていただきたいという気持ちなのでお許しいただけたらと思います。


少し重~い感じになってしまったので・・・

それでは、中根組が高校野球で咲かせた大輪の笑顔の花をご覧いただけたらと思います。

改めて、中根組の選手のみなさん、ご父兄の皆様

三年間、大変お世話になりありがとうございました。

皆さんにとって『全力応援』だったかどうか・・・分からないですが

私は中根組の野球を全力で楽しみ、全力で横を走ってきた一年が

最高でした~

そして一年・・・

そして夏・・・

こうして振り返ってみて

やっぱり中根組と甲子園行きたかったー

そう思う『全力応援』の終わりでした






























































































































































































若干想いとは違う並びになってしまい、渡邊選手が居ないのが本当残念ですが

夏のはじまりに残したかったこの並びの思い出一枚を残すことができ

改めて中根組を応援させていただけたことに感謝の気持ちでいっぱいになりました。

中根主将 ありがとう。

24人の未来がもっとさらに光輝き、笑顔多き人生になることを願い

私の中根組への全力応援は、これで終わりたいと思います。


全てを受け入れて 

次へと進む言葉

『さようなら』


いい言葉ですね~

中根組のみんな ありがとう

さようなら 

Happy ♥ Valentine ♥*´v`**

$
0
0

梅の花もチラホラ見かけるようになって、少し春に近付いたかなぁ~と思っていたら

先週末は今冬一番の寒さ、はじめての本格的な雪が舞いました

私の住む地域は滅多に雪も降らないので少しの雪にも慌てます。

道が凍る前に買い物に行かないとヤバイ 道が白くなる前に

震えながら車に積もった初雪を下ろして買い物を済ませたものの

お昼頃には陽が差して、少し積もった雪も何処へやら・・・

お昼まで様子見れば良かったなぁ~って、何でも慌てたらダメですね。

今冬は暖冬というけれど、やっぱり冬は寒くて大嫌い><;

桜咲く春が本当待ち遠しいです。


昨年の夏が終わってから何だかバタバタ色々することがあって、

野球オフ期に入ってからもゆっくり休日を過ごすことが少なかったのですが・・・

この3連休はお正月ぶりにホッとゆっくりした自分時間を過ごしました。



そうそう明日はバレンタインですね

バレンタインにってことじゃないのですが、

クリスマスの捕食作りに残った材料が冷蔵庫に眠っていたのでチョコケーキを作ってみました

ケーキと言っても混ぜて焼いてはさむだけの簡単ケーキなのですが、

ココアスポンジに、アーモンド味のチョコ生クリームをサンド。

削ったビターチョコを乗せてイチゴを飾ると何とかケーキらしく?見えた

アーモンド味のチョコレートがいい仕事をしてくれて思う以上に美味しく出来ました

息子たちは出掛けていたので、バレンタイン前に彼女とお別れしてしまった可哀想な息子フレンドが味見係

息子フレンドにはアンハッピーなフレンド母からのバレンタインケーキを食べながら

若者たちの恋愛事情について3時間くらい語り合いました。

ホワイトデーが楽しみです

時々気まぐれで作るナンチャッテお菓子作り「も」プチストレス解消法。

次はパイ生地を使ったナンチャッテお菓子作りにチャレンジしてみたいなと思っています

みなさん Happy♥ なValentine's day♥ をお過ごし下さいね*´v`**

高校野球監督の名言ベスト66~言葉の力で人は育つ~

$
0
0



田尻賢誉氏 著書 やる気にさせる 高校野球監督の名言ベスト66 


高校野球の球春もすぐそこまでやってきました。

長い冬練習で積んだ成果は、きっと春に芽吹くと思うので、あと少し頑張って下さいね。


私はかなり遅れて野球オフ期に入り、時間のゆとりもできて読書などもしています。

活字から得ること、感じること、勉強になることがたくさんあって本を読むのが大好きです。

本を読むのは仕事の休憩時間や、ほとんどが就寝前の布団の中ですが

忙しく毎日の疲れもあってか?就寝前の読書とコタツは眠り薬・・・

気が付くと朝なんてこともしばしば。

朝は息子のお弁当作りや家事、仕事へ出掛ける準備で忙しいのですが

最近は夜読をやめて、いつもより少し早起きして「朝読」をする時間を作っています。

一日の始まりにほんの少しの時間ですが、テレビの音や雑音の無い空間で自分時間を作り、

読書をすることが心地が良くて、頭も心も目覚めます。

そうそう!

阪神タイガース 矢野監督さんも、朝起きて野球に入るまでの唯一の自分時間に朝読されておられるそうです。

電車通学をされている高校球児のみなさんも、電車の中の貴重な自分時間に

携帯じゃなく、興味ある本を一冊カバンにしのばせて朝読始めてみては~♪

活字・・・人の言葉・・・

心開いたり、自分を変えるきっかけをもらえるかもですよ。


今回は昨夏の選手権前に取り寄せて、読もう・・・読もうと思いながらようやく開いた一冊

タジケンさん・・・

田尻賢誉氏の著書で、やる気にさせる高校野球監督の名言シリーズの中から

「言葉の力」で人は育つ

やる気にさせる高校野球監督の名言ベスト66


高校野球を知っている人ならよくご存知の22名の監督さんの言葉が綴られている一冊です。

名言と言うより、監督さん方が選手へ寄り添う気持ちであったり、

一緒に夢の舞台へ向かうための気持ちや行動の導き方であったり・・・

高校野球での時間の中で、親よりも長い時間を共有する監督さんと選手は野球の親子。

子どもたちの今だけじゃなく、未来を想うからこその言葉かけがある。

勝ち負けより大事な、人として・・・

時には厳しく、時には一緒に泣き笑い・・・

親心を感じる言葉。


ダジケンさんの~あとがき~にあるように、

本当の親子、野球の親子も、子どもたちと本気で向き合うからこそ生まれる言葉は、

多感な時期の子どもたちの心をにきっと響き残るものがあるのだと思う。

我が家も成人した二人の息子が居るのですが・・・

長男は社会人二年生、次男はこの春大学を卒業しますが

同居しているせいか、彼らが学生のような・・・まだ子育て中のような感覚もあって

日々生活の中で、こういう時はどういう言葉をかけてあげればいいかな・・・と考えることも未だ多いです。

この一冊の中に詰め込まれた監督さん方が選手たちへ向ける気持ちや言葉を

「子育て中」の自分に置き換えてみると、言葉をかけるタイミング、言葉のかけ方、導き方・・・

たくさんのヒントをもらえました。

選手たちは自分の野球の父の心に置き換えて読んでみると、親心に気づくかも。

我が子への心配不安で悩んでいる親御さん、指導者に不満を感じる親御さん方にも、

言葉の魔法やヒントが詰まっていると思うので、心配・不安・不満が少しは解消されるかも。

ぜひ「朝読」していただきたい一冊です。


私が感じる高校野球への興味と魅力の大きなひとつは、勝敗より

高校野球2年半の時間の中にある監督さんと選手との全力の付き合い方、向き合い方です。

野球に於いても、子どもたちに対しても、物事へも人それぞれの考え方や表現の仕方がありますが、

共通しているのは、我が子のように想う親心。

私たち親は我が子の未来を想い、長い時間をかけて子育てするのですが、

監督さん方は2年半の高校野球を通して、私たちと同じように想い、正に子育てなんだと思います。


大好きな監督さん方の言葉 とても勉強になりました。


やる気にさせる 高校野球監督の名言ベスト66 

~目次~

本誌では監督さんのお名前に「監督」表記はありません。

ご勇退、ご転勤などもあり現在とは異なる監督さんもいらっしゃいますが、

表記のチームを導いて来られた監督さんに敬意を表し、敢えて「監督」を付けさせていただきました。


第一章 【リーダーの姿勢】

日大三 小倉全由監督 「リーダーだからって腕組んで胸張ってなくてもいいんです」

今治西 大野康哉 監督 「実績があるから監督として認めてもらえるのではなく 一緒にやってるから認めてもらえる」

智弁和歌山 高嶋仁監督 「用事がない限りはネット裏で観る 僕自身が勉強せんとね」

佐賀北 百﨑敏克監督 「片目をつぶることが大事」

今治西 大野康哉監督 「どんな素晴らしい助言をしても試合終了では遅い」

今治西 大野康哉監督 「教えてできないのは選手にも責任がある 教えてないのにできると思っているのは指導者のおごりだ」

日本文理 大井道夫監督 「 監督がベンチでウロウロしちゃったら子供はすぐに感じるんだよね」

愛工大名電 倉野光生監督 「名指導者になると猫にワンと鳴け 犬にニャンと鳴けと言うし それができるようになると思っちゃう でも、それは無理」 

前橋育英 荒井直樹監督 「優秀なコーチというのは表現を変えずに同じことを1000回言える 人を変えるには自分を変えないこと」

龍谷大平安 原田英彦監督 「お前は悪ない、オレが見てた、お前の責任じゃない」

東海大相模 門馬敬治監督 「「見逃すな」って選手にすごく怒るわけじゃないですか でも、一番見逃しているのは僕ら 選手に投げかけてる言葉って、結局は自分に言ってる言葉じゃないのという感じがするんです」
 
明秀日立 金沢成奉監督 「 ズバリ、好きになることなんですよ そいつを好きになってやらなければやんちゃは伸びないです」

関東第一 米澤貴光監督 「当然叱らなきゃいけないですけど つぶす怒り方なのか 自分からやろうと思える怒り方なのか 差はあると思うんです」

興南 我喜屋優監督 「舞い上がっている時間があったら次のことを考えろ」

日大山形 荒木準也監督 「本気で取り組まなければ本物は絶対につかめない」

今治西 大野康哉監督「一番の研修は自分のチームの練習 指導者は選手に鍛えられる 選手をバカにしたらいかん 選手は先生だ」

花咲徳栄 岩井隆監督 「采配でシグナルを出してれば「まだ危ないぞ」と選手も感じたかもしれない」


第二章 【組織力を高める】

日大山形  荒木準也監督 「毎日が評価。通知表です 見られてるのがわかるから緊張感の中でやることができる」

興南 我喜屋優監督 「小さなことに全力で取り組み 小さなことを確実にする子は間違いなく大きな仕事ができる」

佐賀北 百﨑敏克監督 「思わず知らず応援されるチームになれ」

花巻東 佐々木洋監督 「ベスト4より上は監督に意見するヤツがいないと勝てない イエスマンじゃ勝てないんです」

広陵 中井哲之監督 「どの子も活躍するわけではなくて どの子も絶対ミスするわけですよ だから、この子ならしょうがないという子をつくりたい」

北大津 宮崎裕也監督 「個性があるから相性がある 個性的な野球をしないと相性も生まれてこない」

県岐阜商 藤田明宏監督 「ひとつのことにこだわりを持って みんなでやったことが野球やチームワークにつながる 結果にも反映すると信じたいですよね」

佐賀北 百﨑敏克監督 「ここ一番で活躍できるヤツは反骨精神のあるヤツ ベクトルを反対に向ければものすごい力になる」

北海 平川敦監督 「 高校野球は一回勝負 自分の欲求とか思いとかじゃなくてチームの思いとか目的を達成するために戦うんです」


第三章 『人間力を鍛える』

聖光学院 斎藤智也監督 「 みんな人のせいにして「僕は正しい」と言う これが人間に性だし、防衛本能 でも、高校野球をやる選手に これをゼロにしたら強いだろうなと」

興南 我喜屋優監督 「選手が自ら気がついて取り組んで自立型の仕事ができれば野球は強くなる」

興南 我喜屋優監督 「誰かが犯したミスを見つけてしまったわけだから それをカバーするのが見つけた人の責任」

花巻東 佐々木洋監督 「元をだどりなさい、それが本当の感謝だ」

聖光学院 斎藤智也監督 「表面を変えれば変えるほど、内面からの光は消える 自分の本当の謙虚な気持ちを逆なでしているようなもんだから光は出てこない」

広陵 中井哲之監督 「今は本気で怒ってくれる人がおらん 親もおこらんのじゃないですか だから愛情に飢えている ほめるだけが愛情じゃないんです」

広陵 中井哲之監督 「感謝できたら怖いものはない」

日本文理 大井道夫監督 「単なる野球バカをつくるなら野球をやらないほうがいい」

前橋育英 荒井直樹監督 「本物というのは中身の濃い平凡なことを積み重ねること」

前橋育英 荒井直樹監督 「過去でモノを言うな、過去でメシを食えるのは横綱と総理大臣だけだ」

龍谷大平安 原田英彦監督 「ええカッコせえ カッコようなれや 甲子園で打ったらカッコええで」

聖光学院 斎藤智也監督 「人と比較するな 過去の自分と比較しろ」

広陵 中井哲之監督 「万年補欠で3年間ボール拾ってましたと胸張って言えるような子どもをつくりたい」

興南 我喜屋優監督 「あいさつとは安心のパスポート」

今治西 大野康哉監督 「人は出会う人の数は同じ 周りに人がいる人生を送るかどうかは神様が決めるんじゃない 自分の対応が決めるんや」


第四章 『力を引き出す』

東海大相模 門馬敬治監督 「ゲームで全力でやるのに何で練習を全力でやらないの」

智弁和歌山 高嶋仁監督 「お前ら、なんぼ寒い中で どんな練習してきたんや、思い出せ」

智弁和歌山 高嶋仁監督 「お前のエラーで何点取られたんや?2点?2ランいったら帳消しやな」

県岐阜商 藤田明宏監督 「本気と一生懸命は違う 本気というのは自分の中から湧き出てくる本当の気持ち」

日本文理 大井道夫監督 「笑顔で新潟へ帰ろう 泣くようなことはするな オレに約束できるか」

聖望学園 岡本幹成監督 「君ら、ツイてるから」

関東第一 米澤貴光監督 「こっから逆転するのが楽しいんじゃねーか それが高校野球だ」

興南 我喜屋優監督 「のほほんと動いているようでは次の準備に間に合わない」

日本文理 大井道夫監督 「監督が何も言わないヘボのほうがいいんだよ」

北海 平川敦監督 「やれることからやり直そう やってなかったこと、忘れてたことをもう一回自分でちゃんとやろう」


第五章 『壁を超える』

智弁和歌山 高嶋仁監督 「甲子園に出られるときって「行きなさい」という道があるのよ それを探さなアカン」

佐賀北 百﨑敏克監督 「壁というのはあるわけじゃなくて自分がつくるもの」

花巻東 佐々木洋監督 「目標を達成したからといって目的が達成されたわけではない」

愛工大名電 倉野光生監督 「自分の到達目標をここと決めてあると人間はそこまでが厳しい 目標が上なら簡単に超えていく」

日大三 小倉全由監督 「あきらめないことを選手に教えているか 一生懸命、目一杯、最後までやる その積み重ねをしっかりやることでチームを常に上のレベルまで持っていける」

興南 我喜屋優監督 「気持ちさえ前向きになれば、みんなが「そうではない」と言うことも「そうだ」に変えられる 非常識が常識になるんです」


第六章 『勝つための方策』

明徳義塾・馬淵史郎監督 「相手の嫌がることをするのが作戦だ」

花巻東 佐々木洋監督 「やったつもり 言ったつもり 踏んだつもり つもりつもって何もない」

佐賀北 百﨑敏克監督 「運というのはだれの目の前にもある それをつかむか つかまないかは本人次第だ」

明秀日立 金沢成奉監督 「勢いをは何だといったら信じることだと思うんです」

花咲徳栄 岩井隆監督 「負ける理由は考えない 勝つこと、トップを取ることしか考えない」


第七章 『失敗を生かす』

花巻東 佐々木洋監督 「失敗の考え方 失敗を成功につなげる選手は一流 責任を転換して失敗をくり返すのは二流 三流は自分が失敗したことすら気づかない」

花巻東 佐々木洋監督 「許されるミスと許されないミスがあるとすれば、許されるミスだよ そういうミスなら取り返せるぞ」

日大三 小倉全由監督 「失敗したからこそ強くなれる」

佐賀北 百﨑敏克監督 「こっちが思う以上に生徒は成長してる それを止めるようなことだけはしないようにしよう」


・・・あとがき・・・

監督が怒るのは、期待しているからだ。

怒るほうもパワーがいる、

見込みのない選手や、やる気のない選手には怒らない。

怒るのは、その人に期待をかけているから。

可能性があることに気づいてほしいからなのだ。

~中略~

自信とは、文字通り自分を信じること。

自分で気づき、行動を変え、それをコツコツと続けたときに、

初めて本物の自信がつく。

自信とは、人から与えられるものではなく、自らつかむものなのだ。

自分が変わるきっかけ、何かに気づくきっかけになるのが指導者からの言葉、

本気で接してくれる大人からの言葉だ。

その言葉には、即効性のあるものと、そうでないものがある。

言われた時には受け入れられず、腑に落ちなくても、何年かたって、

壁にぶつかったときにふと思い出す言葉もある。

指導者が本気で発した言葉は、年月がたち、経験を積んだとき、

初めて心にストンと落ちる瞬間があるのだ。

言われてから何年たっても、心の中で生き続ける。

それほど言葉の持つ力は強い。

本気でつきあうからこそ生まれる言葉。

本気で変わって欲しいと願うからこそ湧き出る言葉。

熱い想いからあふれ出る言葉こそ、今の時代に本当に必要なものではないだろうか。

時代が変わっても、変わらないもの。

時代が変わっても、変わってはいけないもの。

それが、高校野球の監督と選手の関係。

本気で夢に向かう者同士だから許される、

本気で怒り、怒られる関係だ。

大の大人が子どもの前で、泣いて、笑う。

特別な時間を共有した彼らにしか生まれない特別な関係。

時代遅れと言われても構わない。

本気で怒ってくれる人がいることが、どれだけ幸せなことかー。

それが、いつか必ずわかる日が来ると信じているから。

~中略~

本気で子どもとかかわるからこそ生まれる熱い言葉。

スポーツの世界はもちろん、学校教育、ビジネスにも通用するヒントが必ずあるはずです。

もちろん、人生にもー。

Let's!cooking! ~超!簡単レモンケーキ~

$
0
0

小春日和 青空広がるお天気で穏やかな休日です

今日は卒業を迎える3年生も多いですね。

卒業おめでとうございます


2月もアッという間に過ぎて、少しづつ春を感じる日が多くなってきました。

3月は選抜甲子園に、春季大会も楽しみです。

が・・・我が家は忙しい3月になりそうです。

次男が明日いよいよ理学療法士になるための国家試験受験です。

昨年、現場での実習終了後、国家試験に向けて追い込み猛勉強の日々

ここ半年くらいになるでしょうか・・・

ここ数ヶ月は、夜弁当も持参して最終で帰る・・・夜中まで勉強・・・早朝に大学へ・・・の日々を過ごしました。

お昼のお弁当に加え、夜ご飯も持弁。

それに合わせるのが大変さもあったけど、それも昨日で終わり。

二つ上の長男の中学1年生から12年に渡るお弁当作りも昨日で終了しました。

来週から朝のお弁当作りが無くなるかと思うと・・・ちょっと寂しい?嬉しい?かな。

高校球児のお母さん方も、同じように思われていらっしゃる方も多いのではないかと思います。

朝早く起きて大変だったお弁当作りも、無くなれば少し寂しさも感じますよね。

中には、お父さんがお弁当を作られていられたご家庭もあるかと思います。

お父さん、お母さん 私!長い間 お疲れさまでした


今日はお弁当作りも無くゆっくり寝坊できる休日だったのですが・・・

体内時計ってスゴイ!ですね。

休日であっても、目覚まし無しでも、職業病のようにお弁当作りと同じ時間に目覚めます。笑

お弁当を作らなくていい時間ができたので、今日は~超簡単レモンケーキ~を作りました。

何でレモンケーキか?というと・・・

先日、長男の彼女に、お土産にと広島のレモンケーキをいただいて。

レモンケーキ 大好きなんです

これ作れるんじゃないか

理由はそれだけなんですが~。

次はパイ生地を使ってと思っていたけど急遽変更してレモンケーキにLet's!cooking!

残念なことに国産のレモンが手に入らなかったので、

今回は外国産レモンで皮は使わず果汁だけを使用ました

でも!これが~

簡単すぎるのに、かなりクオリティー高く、美味しいレモンケーキが出来上がりました

レシピをのせておくので、レモンケーキがお好きな方はぜひチャレンジしてみて下さいね。

本当!混ぜるだけの超簡単レモンケーキです。



レモンケーキ

材料(マドレーヌカップSサイズ約12個分)

百均で購入したカップを使用しました。


(A)
たまご 2個
砂糖 50g
レモン絞り汁 大さじ2
はちみつ 大さじ2

(B)
薄力粉 120g
ベーキングパウダー 小さじ1

【作り方】
1、(A)をボールに入れ、泡立てないようによく混ぜる。
2、バターを電子レンジで約30秒 溶かして(A)に混ぜる。泡立てない!
3、(B)をふるって2に入れ、練らないように粉っぽさが無くなればOK。
4、型に八分目まで入れ(生地をホイップ袋で絞り出すと簡単!)
  190℃のオーブンで12分焼く。
  串で刺して生地が着くようなら3~5分焼き足す。
  今回は15分焼きました。


レモンケーキを冷ましている間に、続いてレモンアイシング作り

これが美味しい

レモンアイシング

材料

粉砂糖  50g
レモン絞り汁 大さじ2

【作り方】
1、粉砂糖にレモン絞り汁を入れて混ぜるだけ。
  ※大さじ2じゃ少し固かったので、トロっとするくらいにレモン絞り汁を足して調整しました。
  今回は大さじ3で作りました。

2、冷めたケーキにかける。

ちょっと一手間
アイシング後、210度で3分焼くとアイシングが透明になってカリっと綺麗な仕上がりになります。

ラッピングして出来上がり。 

市販のレモンケーキより一段レモンの爽やかさを感じる好みのレモンケーキに出来上がりました。

春にぴったり! ぜひお試し下さい


我が家の受験生は朝ご飯にレモンケーキを食べて

お昼ご飯は、ベタすぎますが~勝丼を作りました

4年間、大学生ライフもそこそこに、勉強中心の大学生活(学生だから当たり前だけどね)

しかし、人ってやればこんなに勉強できるんや?ってくらい勉強してたな。

(私は勉強大嫌いなので尊敬です

しっかり目的をもって自ら望んでする勉強は自分の知識と可能性を大きくしますね。

勉強は?本当に関心するくらい頑張っていたと思うので、努力が報われるといいなと思います。

その世界、分からぬシステムで・・・

国家試験に合格しなければ、当然資格が無いので内定している病院への就職は無かったことになるらしい。

新生活独り暮らしの住処も・・・決まっているのにお断りすることに。

どうなやら~・・・。

とにかく、4月から資格取得浪人になってもらっては、かなり困るからファイトだな!

明日は受験会場が遠方のため、前泊でさっき出発しました。

同期4人でホテルを取ったそうで(2日前に聞いてちょっと驚き@@)

試験前日、志し同じ仲間と楽しく?最終勉強して明日は全力で頑張ることでしょう。

勝丼もお腹いっぱい食べたから~

まっ!大丈夫だろう

私は役目を果たし・・・

さぁ!今日から始まるプロ野球オープン戦


阪神とヤクルト戦観戦です

阪神は才木投手の先発が超楽しみです~


極寒の初野球

$
0
0



高校野球は対外試合が解禁になり、長く厳しい冬を頑張った成果を試す春がやってきました。

私も球眠から目覚める春がきました。

無事、目標の道へ進むことが決り、息子の新生活の準備でバタバタな日々を送っています。

仕事の合間に・・・休日に・・・

3月末までに・・・いや!選抜が始まる前に引越しを完了させないと!

準備に少々お疲れぎみな私です。

当の息子は卒業式まで、4年間同じ目標に向かって頑張った仲間と別れを惜しみ、あっちへ~こっちへ~遊

ようやく猛勉強から開放されたので、僅かに残る大学生活を多いに謳歌すればいいと思うのですが・・・

その予定に合わせながらの引越し準備は時間も無く焦りもあって、

怒涛の買い物や手続きなどなど~私のストレスを少しづつ・・・少しづつ溜めていくわけです。

今日は雨の中、滋賀県まで初ボードへ。

「めちゃくちゃ雨」・・・楽しんだようです。笑


今日は引越し準備から束の間開放されて初野球

村野工業と篠山鳳鳴との練習試合を観戦に行きました。

このグラウンドを訪れると全てを忘れて心楽しい。

予報より早く雨が降り始めた上に強風のひよどりグラウンドは極寒すぎて

球春というには程遠かったのですが、選手たちの元気な声と

カキ~ンって響く野球音が久しぶりに心地良い空間でした。



今日は地域の清掃日で出遅れて、1試合目は5回から・・・

2試合目は、グラウンド近くの息子の新居へ荷物を入れなければいけない用事があってダッシュで中座。

全部をじっくり観ることはできませんでしたが、2アウトからチャンスを作り

粘りの攻撃で得点を重ねる場面や、注目の1年生投手、強肩外野手、

好フィールディングを魅せてくれた内野手など、これからが楽しみな選手の発見もありました。

互いに試合を進める中で再確認、課題も見つかったのではないかな・・・と思いますが

失敗を恐れず忘れず、春の大会までの残り少ない時間、

冬に積んだ自分の力を信じて思い切りのある野球をして欲しいなと思います。

両チームの春を楽しみにしています。


そして今日は、先日卒業を迎えた3年生選手 東崎くんと宮脇くんがサポートに来ていました。

東崎くんと色々話しながら試合を観戦しました。

後輩たちに寄り添う今、自分がこのグラウンドで培ってきた野球や、思い出す色々な気持ちを話してくれました。

自分や仲間との野球、後輩たちの野球に対して今だから思うこと・・・

中根組での一年の気持ちの揺れ動きと行動・・・

野球への取り組み方への考え・・・など

試合を観ながら ~想い~ を話してくれました。


多くの球児が通り思うことだと思いますが、

当たり前に毎日自分の中にあったものから離れてみて、気付くことがたくさんあったそうです。

あの一球への後悔・・・

あのワンプレイへの後悔・・・

あの時の気持ちへの後悔・・・


あの一球、あのプレイをこうしておけば、いたら良かった・・・

と思うことがたくさんあって、今でも仲間ともそんな話をするそうです。

後悔の部分だけではなく、後輩たちの今を間近で観ていて、

自分や自分時代チームと重ね合わせた時に今、後輩たちへ想うこと・・・

高校野球の2年半、引退してからも野球というものに真摯に向き合っている東崎くんの気持ちがありました。

東崎くんは比較的言葉を交わす機会が多かった選手ですが

こうしてじっくり胸の内を聞くことは無く、東崎くんの野球に向かう気持ちや

中根組のみんなが取り組んできた最後の一年の行動、気持ちを知り

夏4強まで勝ち上がったこととが結びつく想いがしました。

選抜が懸かる秋に敗れた時より、長く厳しく自分たちを追い込み頑張った冬が終わり

一番自分たちを変えて成長させてくれたのが春の大会の敗戦だったといいます。

あれだけやっても勝てないのか・・・と、自分も仲間も気持ちが保てなくなったと。

どうしたら勝てるのだろう・・・

そう考えた時、答えはひとつ

もっと練習をやるしかない・・・

だからやる・・・

一人じゃなく、みんながそう思って取り組み努力した結果、

自信を持って夏へ入った・・・とも。

その言葉と、夏の東崎くんの姿が重なります。

結果、その夏は甲子園へ辿り着くことはできなかったのですが、

でも、その過程が大事なことを、終わってから気付くのではなく、

彼らは進行形で考えながら野球に取り組んでいたことが本当素晴らしいなと思います。


そんな経験をしてきた先輩が、後輩たちの今、何が大事なのか・・・を間近で伝えてくれることを

後輩たちは吸収して、自分たちのこれからに繋げて欲しいなとも思いました。

3年生選手たちは、高校野球が終わって変わるものもたくさんありますが、

終わっても変えてはいけないものもあると思います。

その過程で学んだことをこれからの道でも生かして頑張って欲しいなと。

東崎くんが、しっかり考えを持って野球に取り組んでいたことを伺い知ることができ嬉しかったです。

高校球児の心を知る貴重な時間になりました。

ありがとう。


宮ぞんは2試合とも三審を担当していました。

あの極寒悪天候の中、宮ぞんだけ何か暖ったかく見えるなぁ~と、東崎くんと笑ってしまった。

宮ぞんは温かな笑顔で、寒かった~と申しておりました

寒い中、お疲れさまでした。


卒業式の写真を送っていただきました。





みんなの清々しい晴れやかな表情を見ることができて嬉しいです。

終わっても私を忘れず気にかけていただき、写真を送って下さった親御さんに感謝です。

ありがとうございました。

卒業記念の盾が凄く素敵です。

たくさんの思い出、たくさんの想い詰まった中根組の3年間を共にできたことを改めて嬉しく思います。

中根組のみんな~ 卒業おめでとう


ひよどりグラウンドの桜も花を咲かす準備をしていました。

満開の桜の下で観る神澤組の春をとても楽しみにしています

篠山鳳鳴の選手のみんなもガンバレ~

2019 春季高校野球 兵庫地区大会 対戦組み合わせ

$
0
0

【2019 春季高校野球】カテゴリーを増やしました。

3月27日開幕の兵庫地区大会の対戦組み合わせが決まりました。

今春の県大会出場校は・・・35チーム

選抜に出場する明石商業は推薦出場

【阪神地区】 ⑦

【神戸地区】 ⑧

【播淡地区】 ⑧

【西播地区】 ⑦

【丹但地区】 ④


阪神地区は昨春同様、〈A〉・〈B〉・〈C〉・〈D〉4ブロックの優勝4チームが第1代表

各ブロック準優勝チームは第2代表決定戦へ回り、

〈A〉対〈B〉、〈C〉対〈D〉で対戦し、勝者2チームが第2代表

さらに、敗者2チームが対戦し3枠目の第2代表が決まります。


神戸地区は、昨春組まれた第2代表決定戦は無く、例年に戻り4ブロックの優勝チームが第1代表

準優勝チームが第2代表となり8チームが県大会へ。


西播地区は、例年3ブロック6チームの出場枠から1枠増の7チームへ。

3ブロックの優勝チームが第1代表、準優勝チームが第2代表となり、

各ブロック準決勝の敗者6チーム〈A~F〉は第2代表決定戦へ回ります。

第2代表決定戦優勝チームが4枠目の第2代表となり出場します。


夏のシードが懸かる春

まずは県大会出場を目指して選手のみなさん頑張って下さい


今春も後々勝ち上がりを見やすくするため、対戦結果は地区ブロック混合ではなく、

各地区毎にページを作り、夏へのあしあとを更新版にしてアップしていきたいと思います



新潟県の今春の大会からの球数制限は全国統一などの観点から議論持ち越しとなりましたね。

また、軟式高校野球では神奈川県が今秋からリーグ戦を取り入れると発表がありました。

硬式、軟式と違いはありますが、全国統一という点に於いては新潟の球数制限導入には待った!が掛かっているが、

何も行動しなければ変わることは無く、各県が立ち上がり軟硬式とも新たな高校野球へ

改革が進みつつあることは良い流れだと思います。

ともかく、選手ファーストの高校野球へ。

選手にとって必要な改革が進み、更に素晴らしい高校野球へと発展していくことを願います。


~軟式高校野球 神奈川県リーグ戦新設~ 新聞記事より

県高野連軟式部は7日、今秋から新たにリーグ戦方式の大会を新設すると発表した。

加盟校を4チームずつの計6ブロックに分けて8月22日から行い、

各組上位2チームが9月に行われるトーナメント制の秋季県大会への出場権を獲得する。

夏の神奈川大会の優勝校はリーグ戦を免除される。

各チームにより多く公式戦で戦える機会を与えようと、硬式の地区予選のような形式で、

今秋の新チーム(1、2年生)からの実施を決めた。

軟式部によると、加盟校が少ない高校軟式野球でのリーグ戦の導入は、全国的にもほとんど例がないという。

同部の芹川浩二委員長は、

「どの学校の選手たちでも公式戦をたくさん経験してほしかった。

加盟校の減少に歯止めをかけ、軟式野球が盛り上がるきっかけになれば」

と期待した。


倉住 亮多氏


2019年 春季高校野球 兵庫地区予選 対戦組み合わせ

※【神戸地区】各ブロック準決勝の球場、時間は未定です。

※【丹但地区】対戦カードにより球場等の変更がある場合もあるようです。

雨天順延等も合わせて、正式には兵庫県高校野球連盟HPにてご確認下さい。


【阪神地区】





【神戸地区】




【播淡地区】




【西播地区】




【丹但地区】

2018 第91回 選抜高校野球 対戦組み合わせ

$
0
0



選抜出場校の選手のみなさん 改めて出場おめでとう

楽しみな対戦組み合わせになりました。

開会式の司会は、大分舞鶴高校3年生の橋本由紀さん(第65回全国高校放送コンテスト・アナウンス部門優勝)と、

広島県の呉三津田高校2年生の赤瀬智咲さん(同朗読部門優勝)

赤瀬さんは、甲子園での司会が目標の一つだったそうで、目標を持って頑張った結果が出て嬉しいですね。

閉会式は、札幌北高校2年生の矢嶋桃子さん(同アナウンス部門優秀)

開会式の楽しみのひとつ

国歌独唱は、幕張総合高校3年生の菅谷茉友さん

(第72回全日本学生音楽コンクール・声楽部門高校の部1位)が努められます。

入場行進は、前回大会優勝の大阪桐蔭 中野波来主将を先頭に・・・

大阪桐蔭の選手のみんなは夏全員で再び甲子園へ帰ってきて欲しいですね。

続いて準優勝 智辯和歌山の選手のみんなは昨春に続き全員で帰って来ます。

今春は南から残る31校が行進します。

選手宣誓は広島 広陵 秋山巧太郎主将

どんな素晴らしい宣誓が聞けるかとても楽しみです。


選抜開会式は夏とは雰囲気も違って清々しさがあり好きです。

今年も開会式を観に行きたいと思います。

開幕戦は呉(広島)と市立和歌山(和歌山)と決まりました。

開幕戦、開幕日の試合も楽しみでありますが、

この日は遥々富山から兵庫へやってくるチームを観に行くことになっているので、

開幕戦を30分ほど観戦したら甲子園を後にすることになりそうです。

兵庫いの春も始まり、少し忙しくなりそうな春ですが、

選抜は開催中にもう一度甲子園へ行きたいなと思っています。

今週末あたりから少し春めいた気温になる予報ですが、まだまだ朝晩は寒く、日中との気温差もあります。

遠方より慣れない環境での甲子園生活なので、選手のみなさんは体調を崩さないよう気を付けて

甲子園を楽しみ、頑張って下さい。

今春もたくさんの感動ある、素晴らしい選抜大会になることを願っています。


また、昨年11月 熊本西高校 篠田大志選手が

練習試合中、不慮の事故でお亡くなりになりなりました、

仲間と甲子園へ立つことをどれだけ楽しみにしていただろうと思うと心が痛みます。

篠田選手の夢も乗せて、心一緒に

熊本西の選手たちにとって思い出深い素晴らしい甲子園になるよう願います。

篠田選手のご冥福をお祈り致します。


2019年 2018 第91回 選抜高校野球 対戦組み合わせ

※雨天順延など変更は大会関係各所へご確認下さい。

【第1日目】 3月23日 

1回戦
第1試合 10:30~ 呉ー市立和歌山
第2試合 13:00~ 高松商業ー春日部共栄
第3試合 15:30~ 履正社ー星稜


【第2日目】 3月24日 

1回戦
第1試合  9:00~ 日章学園ー習志野
第2試合 11:30~ 明豊ー横浜
第3試合 14:00~ 米子東ー札幌大谷


【第3日目】 3月25日 

1回戦
第1試合  9:00~ 津田学園ー龍谷大平安
第2試合 11:30~ 盛岡第附属ー石岡第一
第3試合 14:00~ 山梨学院ー札幌第一


【第4日目】  3月26日 

1回戦
第1試合  9:00~ 築陽学園ー福知山成美
第2試合 11:30~ 広陵ー八戸学院光星
第3試合 14:00~ 富岡西ー東邦


【第5日目】 3月27日 

1回戦
第1試合  9:00~ 明石商業ー国士舘
第2試合 11:30~ 松山聖陵ー大分
第3試合 14:00~ 啓新ー桐蔭学園


【第6日目】 3月28日 

1回戦
第1試合  9:00~ 熊本西ー智弁和歌山

2回戦
第2試合 11:30~ 未定
第3試合 14:00~ 未定


【第7日目】 3月29日

2回戦
第1試合  9:00~ 未定
第2試合 11:30~ 未定
第3試合 14:00~ 未定


【第8日目】 3月30日

2回戦
第1試合  9:00~ 未定
第2試合 11:30~ 未定
第3試合 14:00~ 未定


【第9日目】 3月31日

準々決勝
第1試合  8:30~ 未定
第2試合 11:00~ 未定
第3試合 13:30~ 未定
第4試合 16:00~ 未定

4月1日 休養日


【第10日目】 4月2日

準決勝
第1試合 11:00~ 未定
第2試合 13:30~ 未定


【第11日目】 4月3日

決勝
12:30~ 未定

2018 第91回 選抜高校野球 開会式

$
0
0


選抜甲子園も第4日目。

平日は、なかなか甲子園へ行って応援することが難しいので

移動中に車でラジオの実況を聞きながら応援しています。

今年も開会式へ行って来ました。

肌寒い開幕日になりましたが、春ならではの甲子園の清々しい空気は、やはり心地良かったです。

今春はスマップの「世界にひとつだけの花」をアレンジした行進曲に乗り、

平成最後の選抜甲子園に、夢を叶えた選手たちが清々しく威風堂々と行進する姿が一際眩しく見えました。

大会第2日目に登場した米子東の真っ白なユニホームに若葉緑色の「YONAGO」が春らしく、

甲子園の天然芝の緑と合わさって、わぁ~綺麗なぁ~と一番印象に残りました。

札幌大谷との対戦で夏へ向かうこととなりましたが、

またあの清々しいユニホームを今度は夏甲子園で観たいなと思います。


幕張総合高校3年生 菅谷茉友さんによる国歌斉唱は、透き通る歌声に魅了されました。




選抜恒例、クラッカー音と共に開かれる出場校の垂れ幕が下がり、

白煙の中、選手が一斉に内野ダイヤモンドの中へ前進してくる姿に、

いよいよ今年も高校野球の春が始まるなと楽しみな感動の場面です。

風で巻いてしまう垂れ幕もあって、風が吹いてちゃんと下りないかなぁ~と気になってしまいます。

今年は、なかなか上手く綺麗に下りました。















前年度優勝校 大阪桐蔭 中野主将から優勝旗、宮本副主将から優勝杯が返還されました。

全員で優勝旗を返還し三連覇することを叶えることはできず、悔しさを持ってこの土を踏んだことでしょう。

今夏、また甲子園へ帰ってくることを願って静かに見守りました。

前年準優勝校 智弁和歌山は全員で甲子園へ帰ってきた春となりました。

黒川主将より準優勝旗の返還があり、中谷新監督さんと今春の頂点を目指します。





大会会長、文部科学大臣、日本高等学校野球連盟会長のご挨拶、励ましの言葉をいただく際、

唯一、大阪桐蔭中野主将と宮本副主将が脱帽していたことが印象深いです。

野球のプレイ以外での西谷監督さんのご指導の賜物

真摯な姿に大阪桐蔭の強さを改めて感じます。

平成を締めくくる大会に、開場95周年を迎えた甲子園へ立った球児の代表

広島広陵 秋山功太郎主将による選手宣誓は、自身100点というだけある

堂々と力強い素晴らしい選手宣誓でした。

「日本中に笑顔の花を咲かせることを誓います」という言葉が印象に残ります。



選手宣誓全文は下記の通りです。

宣誓

91回を迎えたこの選抜大会は平成を締め括る大会です。

今まで多くの先輩方が紡いできた伝統を私たちは受け継ぎ新たな時代を築いていきます。

今、私たちは、たくさんの方々に支えられ、あこがれの場所に立っています。

汗と涙を流し励ましあった仲間、いつも支えてくれる家族、応援して下さる全国の方々に

ありがとうの気持ちで平成最後の甲子園を最後まで諦めず正々堂々戦い抜きます。

そして高校生らしい、はつらつとしたプレイで日本中に笑顔の花を咲かせることを誓います。


平成31年3月23日

選手代表 広陵高等学校硬式野球部主将 秋山巧太郎


大会歌「今ありて」は、高校球児たちの春の始まりを心待ちにした

球児たち、高校野球を楽しみにされておられる方々の気持ち重なる詩ですね。

今春も素晴らしい春の幕開けとなり、甲子園で開会式を観ることができたことに感謝します。


いつもはこの後の開幕戦、開幕日の試合を3試合観るのですが、

この日は、富山の石動(いするぎ)高校野球部のみなさんが遥々兵庫へ遠征に来られ、

明石西との練習試合を観戦に行くことになっていたので、市立和歌山と呉との開幕戦は2回終了まで観戦しました。

呉の選手たちの綺麗に揃えた頭に、キリリとした空気を感じました。





先制点は初回、市立和歌山が無死1、3塁からの併殺間でした。

その後、市立和歌山の追加点、呉の追い上げに開幕戦から延長接戦の良い対戦になりました。

呉は一昨年の89回大会でも開幕戦で観戦したチームで楽しみにしていたのですが

今回は最後まで球場で応援することができなかったことは残念でした。

2回表裏を観戦し、この後、明石西高校グラウンドへ。

石動(いするぎ)中野監督さんと選手たち、

明石西 小林監督さんとも貴重な出逢いとなりました、

また、明石西には嬉しい選手との再会もありました。

翌日は、千葉より遥々兵庫へ遠征に来られていた日大習志野の選手たちと村野工業との練習試合を観戦しました。

選抜開幕までに終わらせようと思っていた息子の新生活準備でしたが、

思いの外、予定より時間が必要でもう一息。

慣れない行動に落ち着かない日々で、気持ちも煮詰まっていたので、

息子のことは一旦お休みして、久しぶりに自分時間を満喫できた先週末でした。

春がこれから始まる4チームの様子は次の頁で残したいと思います。


生まれてから22年、一緒に暮らした次男が巣立つまであと4日。

遠く離れたところへ行くわけじゃなく、すぐ近くの同じ県内ですが、

毎日居ると腹立つこともあったど、やはり毎日帰って来なくなると思うと少し寂しさも沸くものですね。

相変わらず色々と遊びに忙しい次男と、年度末で忙しい長男、

仕事に野球に忙しい私が揃うのは今夜だけ。

次男の門出に、今日は息子たちとゆっくり・・・

二人を前にして、小さかった頃からを色々思い出しながら想い溢れる家ご飯でした、


山のあちこちにチラホラ桜色が見え始めました。

まだまだ朝晩は冬模様の寒い日もあり、

甲子園球児のみなさんは体調管理に気をつけて、甲子園で素敵に春を咲かせて下さいね

一足先に夏を目指し春を戦う球児のみなさんも、体調に気をつけて頑張って下さい

石動球児たちとの新たな出逢い

$
0
0


選抜開幕日、近畿勢トップで登場した市立和歌山と、

一昨年も開幕戦で応援さていただいた呉との対戦を2回まで応援し、

遥々、富山から来られた石動(いするぎ)と明石西との練習試合を観戦に行きました。


今回、石動の選手たちとの出逢いは、お世話になる淡路の山谷さんが繋げて下さいました。

初めて逢う石動の選手たちの野球を観ることを楽しみに、どんな道を辿ってきたチームなのか・・・

少しチームの戦歴を探してみました。


昨年のチームは、春の県大会で富山商業との3回戦で8-1と悔負を喫し夏へ。

第100回選手権 富山大会では、1回戦 富山北部に10-0、

2回戦 高岡向陵に5-1、3回戦 不二越工業に11-4と勝ち上がり、

準々決勝では、その春選抜出場の富山商業に6-4とリベンジを果たし、

1983年(昭和58)第65回大会(桜井が優勝)以来35年ぶりの4強へ進出。

1978年(昭和53) 第60回大会の初出場から実に40年ぶりの決勝進出を懸けて富山第一との対戦に挑み6ー4

惜しくも悲願2度目の夏甲子園へ帰ってくることは叶わなかった。

夏4強へ登り詰めた選手たちが、どのような心境で勝ち進んで来たのか・・・

この夏のことを終わり振り返る時、3年生どういう気持ちで捉えていたのか・・・

富山、北信越で戦う目標など、とても興味深いお話しを伺うことができました。


この悔しさを持ってスタートした新チームは、秋季県大会3回戦まで勝ち上がり春へ向かってスタート。

厳しい冬を頑張って、もうすぐ101回目の夏へ繋がる春の大会へ挑みます。

今夏、41年ぶりの夏甲子園へ!

出逢えた石動の選手たちの笑顔輝く姿を甲子園で観ることができたら嬉しいです。


石動を率いる中野監督さんは富山の強豪 高岡商業のご出身で、

2年生時、2005年(平成17) 第87回大会甲子園へ出場。

翌、2006年の春は主将として第78回選抜甲子園へ出場を果たしたご経歴のある甲子園球児です。

高岡商業から関西学院大学へ、現在、石動の選手たちと甲子園を目指しておられます。

中野監督さんは、私が高校野球に興味を持つきっかけとなった

関西学院 山崎裕貴捕手(現 ホンダ)の大学野球の3学年先輩にあたられる。


また、明石西 小林監督さんは、淡路洲本のご出身で捕手。

山崎捕手とは1学年上で、同時代を兵庫で競った球児です。

私の中ではキセキ的な素敵な出逢いとなりました。

この新たな出逢いを大切に、ご縁が続くことを願います。


明石西グラウンドへは初めて訪れます。

2015年の夏、明石西には中学1年生で出逢った選手が所属しており、

最後の夏を見届けたことが懐かしいチームです。

今の新3年生が入学する前年の夏のことでした。

2015 夏のmemory♪ 第97回全国高校野球選手権 明石西 吉川球児たちの夏の始まり☆彡

2015 夏のmemory♪第97回全国高校野球選手権兵庫大会3回戦 明石西vs明石商業 ~繋ぐ夏 終わる夏~


グラウンドへ伺うと、当日早朝より富山を出発されて5時間余りをかけて

兵庫へやってきた石動の選手たちの元気な姿が目に入り心躍りました。

この日は肌寒い一日でしたが、日本海にほど近い冬の寒さ厳しい富山で練習を積んでいる

石動の選手たちにとって兵庫はかなり暖かく感じたかもしれないですね。

中には驚きのアンダー半袖の元気な選手もいました。


第1試合を観戦させていただきました。

互いに良くも悪くも、自分たちの春、先の夏にとって内容濃い試合内容だったように思います。

苦手な網と戦いながらバックネットでの観戦で、写真はあまり残せませんでしたが、

その分、試合の内容に没頭して観戦することができ、興味深い選手の発見も多くありました。

記録など間違いがあればすみません。






両チーム部員数は多くないチームです。

春、1年生部員がたくさん入部して賑やかな春になるといいですね。


石動は廣岡投手、明石西は橋本投手が先発。



明石西は初回から打線繋がり、1番長谷川選手の2ベースヒットをチャンスメイクにし、

犠打、内野ゴロ間に先制。



3回には9番米田捕手の右中間へエンタイトル2ベースヒット、

2番原選手のライト前ヒット、3番山添選手の四球で満塁をつくり

4番岩橋選手の犠牲フライで2得点目。


4回 6番柴田選手、7番平賀選手のエンドランを絡めた2連続ヒット

8番寺屋選手の犠打で1死2、3塁をつくり、9番米田捕手の犠牲フライで3得点目。

さらに、1番長谷川選手の左中間へのタイムリーで4得点目を挙げました。


石動 ファーストの寺田選手は1番よく声が聞こえてきた選手で印象に残ります。







明石西 橋本投手は変則フォームから投げるピッチャーです。



石動の攻撃3回まで10選手を、先頭の田中選手のヒット1本と少し手こずっているように見えましたが

二巡目に入り捉え出し、1番田中選手の2安打目となるヒットをきっかけに

エンドランを絡めて、3番細川捕手が初球をセンターへ弾き返し1得点を還しました。


5回 明石西は、先頭4番岩橋選手のセンター前ヒットと盗塁、

岩橋選手は初回2死から初球をレフトオーバー2ベースヒットの1本もあり、

3回の犠牲フライの一打点、そして先頭でのチャンスメイクと、場面々でしっかり活躍を魅せてくれました。

6番柴田選手のヒットで繋いだところで、7番平賀選手のセンターへのエンタイトル2ベースタイムリーとなり5得点目。

柴田選手、平賀選手の中軸打線の繋がりで得点できるところが強みだなと感じました。

さらに8番平賀選手の内野ゴロにミスを誘い2得点が入りました。







その裏、石動の攻撃では、9番村上選手の初球、右中間へヒットと

1番田中選手が四球を選び1死1、2塁のチャンスをつりますが、

明石西 米田捕手の牽制で追加点を許しませんでした。

石動はこの後、7回に7番西村選手のヒット1本

橋本投手がナイスピッチング!

楽しみな投手の発見です。


明石西は6回にも5番橋本投手、6番柴田選手、7番平賀選手の3連打で8得点目。

やはりまたここでも中軸の繋がりが素晴らしかったです。


7回 石動は投手交替、柴田投手へと継投

9番米田捕手の内野安打、1番長谷川選手の進塁打

盗塁も絡めたところで内野ゴロから本塁への送球が逸れ9得点目。

バッターランナーは二塁進塁を狙いますが、細川捕手の送球で阻止。

ミスは最小限に防ぐ・・・いいプレイでした。

8回にも繋がりがみられます。

先頭は6番柴田選手の内野安打、7番平賀選手のセンター前ヒット

8番寺屋選手の犠打で2、3塁とし、9番米田捕手の犠牲フライで10得点目。

こうして見てみると、初回からの得点したイニングには全て先頭打者がヒットで出塁していて、

大きなヒットでの得点も素晴らしいところですが、

打線を繋いで取るべきところで確実に得点を重ねられているところは

練習の大きな成果を得た対戦だったと感じますし、

これから始まる夏への一歩の春もとても楽しみなチームです。

第1試合対戦結果 明石西 10-1 石動 

嬉しい再会がありました。

明石西のメンバー表を見ているのに気付かなかったのですが、

柴田選手は学童野球で出逢った選手です。

対戦後、柴田選手のお母さんが声をかけて下さり・・・

えっ!あの拓己くん@@?!

拓己くんが明石西で頑張っていることを知らなかったので本当驚きの嬉しい再会でした。

あの時の笑顔のまま、素敵に高校球児に成長しました。

元気に明るく野球をしている姿を観ることができてとても、とても嬉しかったです。

この対戦では5打数4安打、得点に大きく関わる活躍も魅せてくれました。

拓己くんの野球を応援できる楽しみがまたひとつ増えました。


2試合目は終盤のみ離れたところからの観戦でしたので内容も分からないですが、

石動が勝利したと伺いました。

普段なかなか他府県のチームを観る機会も少なく、貴重な観戦をさせていただきました。

石動の選手たちは、翌日 東播工業との練習試合をし、

兵庫滞在3日目は選抜甲子園で観戦されて帰郷されると伺いました。

選抜第3日目の対戦は、延長接戦の2試合と、山梨学院が猛打で大量得点を挙げた対戦でした。

どの対戦を観戦したか分からないですが、自分たちの夏へのヒントをもらいながら、

良い対戦を観戦されたのではないかと思います。

またいつか・・・

石動の選手たち、中野監督さんと再会できることを楽しみにしています。

石動の選手のみなさん ありがとう。

夏へ向かって春の一歩を頑張って下さい

山谷さんサプライズ ジャンケンプチ大会には笑顔が見られ

みんな明るい選手たちで、いいチームだなと思いました。

またぜひ兵庫へ来てくださいね

















明石西の選手たちは明日、春初戦ですね。

ワンプレイを大切に、丁寧に確実な野球をして勝利を願っています。

みんなで力を合わせて!頑張って下さい。

県大会で応援できることを楽しみにしています


石動 中野監督さん、明石西 小林監督さん

貴重なお時間をいただきありがとうございました。

山谷さん また春の大会でお会いできればと思います。

ありがとうございました。

2019 春季高校野球 兵庫の春 開幕

$
0
0


選抜出場の明石商業が国士舘との1回戦、7-1と初戦を勝利しました。

もらった得点もありましたが、大きなチャンスでの勝負強さに明商野球が光った対戦でした。

来田選手の2点を挙げた一打はさすが!素晴らしかったですね。

明石商業の選手たちの野球を年代観ていますが、

どの年代のチームも「勝気」に満ち溢れた野球を魅せてくれる。

2回戦は明日30日 大分との対戦

またどんな明商野球を魅せてくれるか・・・楽しみです。


兵庫の春も一昨日、地区予選が始まりました。

春の予選が始まると一気に夏へ!という気持ちになります。

夏のシード権も懸かる県大会(4月14日開幕)出場を目指して

選手のみなさん 頑張って下さい。

対戦結果は、5地区毎に頁を作り残していきたいと思います。








2019 春季高校野球 兵庫地区予選 阪神地区対戦結果~更新中~

$
0
0

阪神地区4ブロックの対戦結果をまとめます。

今後の対戦結果は、最新の対戦が分かるように勝者を青色で記載していきます。


県大会出場枠は「7」

A~Dの4ブロック優勝4チームと、各ブロック決勝の敗者で行われる第2代表決定戦で3チーム

計7チームが県大会へ出場。

第2代表決定戦は、AーB、CーDで対戦し勝者2チーム

さらに、敗者2チームが対戦し勝利したチームが3枠目の第2代表となります。


3月27日 対戦結果です。


【阪神Aブロック】

1回戦 

県立西宮 100 000 001 0=2
川西明峰 002 000 000 1=3
(延長10回)

県立西宮 浦久保、近藤ー糸谷
川西明峰 後藤ー下村

2回戦

尼崎稲園 000 000 000=0
尼崎西  001 003 01× =5

尼崎稲園 吉川ー松本
尼崎西 勝田、岩金ー宮内
本塁打 尼崎西 戸出

市立西宮 010 030 103=8
雲雀丘  000 002 010=3

市立西宮 原田、佐久間、丸本、山岡ー大林、相良
雲雀丘 武井、山本ー億田


【阪神Bブロック】

1回戦

伊丹北  000 000 000=0
県立芦屋 020 030 00× =5

伊丹北 野々山、伊達ー永山
県立芦屋 真光、西井ー中井


【阪神Cブロック】

1回戦

川西北陵 101 001 000=3
尼崎小田 210 101 00× =5

川西北陵 佐藤、井上ー高田
尼崎小田 川原、寒竹、江上ー国見


2019 春季高校野球 兵庫地区予選 西播地区対戦結果~更新中~

$
0
0

西播地区3ブロックの対戦結果をまとめます。

今後の対戦結果は、最新の対戦が分かるように勝者を青色で記載していきます。


県大会出場枠は「7」

例年3ブロックの優勝、準優勝6チームの出場枠から1枠増の7チームへ。

3ブロックの優勝チームが第1代表、準優勝チームが第2代表の計6チーム

各ブロック準決勝の敗者6チーム〈A~F〉で行われる

第2代表決定戦で優勝した1チームが4枠目の第2代表となり計7チーム


3月27日 対戦結果です。

【西播Aブロック】

1回戦

赤穂   110 111 050=10
飾磨工業 110 001 100=4

赤穂 池本、平井
飾磨工業 高島、前田、水元ー島津

姫路飾西  013 210 9=16
太子・伊和  000 000 0=0
(7回コールド)

姫路飾西 西浦ー碁盤
太子・伊和 中野ー奥藤

自由ヶ丘 000 04=4
相生    023 54=14
(5回コールド)

自由ヶ丘 浅野、坪根、前田、松本ー松本、浅野
相生 国本、山下ー池上


【西播Bブロック】

1回戦

網干   120 300 001=7
相生産業 002 101 301=8

網干 赤松、樋口ー石田
相生産業 石井、大畑ー衣笠

夢前 000 020 000=2
上郡 001 111 31× =8

夢前 中塚、増井ー萩原
上郡 玉田ー大谷

2019 春季高校野球 兵庫地区予選 播淡地区対戦結果~更新中~

$
0
0

播淡地区も28日より予選が始まり2試合が行われました、

4ブロックの対戦結果をまとめます。

今後の対戦結果は、最新の対戦が分かるように勝者を青色で記載していきます。


県大会出場枠は「8」

4ブロックの優勝チームが第1代表、準優勝チームが第2代表として出場します。


3月28日 対戦結果です。

淡路三原と播磨南との対戦は今春初の延長13回タイブレーク試合となりました。

1得点を争う良い対戦でしたね。

播磨南 井上投手はあと一歩、接戦完投のところ悔しかったです・・・。

播磨南の選手たちには、この経験を糧に夏へ向かって頑張って欲しいなと思います。


【播淡Aブロック】

1回戦

松陽  200 002 011=6
三木北 000 001 000=1

松陽 川崎ー小門
三木北 成清、実藤ー松村


【播淡Bブロック】

1回戦

淡路三原 010 001 300 000 3=8
播磨南  200 100 200 000 2=7
(延長13回タイブレーク)

淡路三原 山林、吉田、安宅ー三宅
播磨南 井上ー田中

2019 春季高校野球 兵庫地区予選 神戸地区対戦結果~更新中~

$
0
0

神戸地区も29日より予選が始まり4試合が行われました。

4ブロックの対戦結果をまとめます。

今後の対戦結果は、最新の対戦が分かるように勝者を青色で記載していきます。


県大会出場枠は「8」

昨春は、第2代表決定戦により第2代表は3枠でしたが、

今春は例年に戻り、4ブロックのブロック優勝チームが第1代表

準優勝チームが第2代表の計8チームの出場。


3月29日 対戦結果です。

神戸学院大附属が7回コールドの好発進!

星陵と北須磨、滝川第二と神戸科学技術の対戦は

1得点を争う接戦のいい対戦でしたね。

北須磨の投手陣は毎チーム興味深い投手揃い。

観たかったな・・・。

夏を楽しみに!

神港学園と神戸高塚は、今春2試合目となる

延長13回タイブレーク試合となり神戸高塚がサヨナラ勝利!


【神戸Aブロック】

1回戦

神戸学院大附属 504 000 1=10
県立神戸商業  020 000 1=3
(7回コールド)

神戸学院大附属 高安、小熊ー青木
県立神戸商業 外山ー金城、東
本塁打 神戸学院大附属 高安


【神戸Bブロック】

1回戦

星陵  000 100 010=2
北須磨 000 000 100=1

星陵 小園ー日野
北須磨 杉野、原ー長岡


【神戸Cブロック】

1回戦

神港学園 410 000 010 000 0=6
神戸高塚 201 300 000 000 1=7
(延長13回タイブレーク)

神港学園 小田、羽地ー矢野
神戸高塚 磯部ー黒田


【神戸Dブロック】

1回戦

滝川第二   002 030 001=6
神戸科学技術 000 200 201=5

滝川第二 中原、里ー森田
神戸科学技術 塩川、上申ー金山
本塁打 滝川第二 森田

2019 春季高校野球 兵庫地区予選 但丹地区対戦結果~更新中~

$
0
0

但丹地区の予選が始まりました。

2ブロックの対戦結果をまとめます。
 
今後の対戦結果は、最新の対戦が分かるように勝者を青色で記載していきます。


但丹地区の県大会出場枠は「4」

各ブロック優勝チームが第1代表、準優勝が第2代表の4チームが出場。


3月29日 対戦結果です。

Bブロックは2試合ともコールドゲームとなり三田西陵、浜坂が好スタート!


【但丹Aブロック】

1回戦

北摂三田  000 400 000=4
三田祥雲館 002 100 000=3

北摂三田 戸継、前中、大城ー小沢
三田祥雲館 池田、重松ー坂口


【但丹Bブロック】

1回戦

三田西陵 242 021=11
出石   010 000=1
(6回コールド)

三田西陵 小内、田尻、森田、上島ー増田
出石 小島、畑中(謙)ー畑中(秀)、小島

香住 000 100 0=1
浜坂 000 621 × =9
(7回コールド)

香住 西坂ー西川
浜坂 岡村ー山本(琉)

2019 春季高校野球 兵庫地区予選 神戸Cブロック 神港橘vs村野工業 観戦記 

$
0
0


村野工業ひよどりグラウンドの春一輪


兵庫地区予選 神戸Cブロック 神港橘と村野工業との対戦を応援に行きました。

朝から雲行き怪しい天候で、降雨コールドゲームとなった対戦も多かった神戸ブロック予選

私は・・・晴れ女

村野工業ひよどりグラウンドでは第1試合は何とか雨に邪魔されず試合が行われました。

第1試合の終了と同時に雨が降り始め、かなりの雨になったので

第2試合は大丈夫かな~と思っていましたが、やはり須磨学園と舞子の対戦は

8回 舞子が逆転した時点で残念なことに降雨ノーゲームとなりました。

あの雨の中で、須磨学園の小池選手がホームラン!

素晴らしいね。

昨日は息子の一人暮らし旅立ちの日

残っていた引越し準備をしないといけなかったので

第2試合は応援することができませんでしたが、

スコアーを見ると、初回から同点、逆転の接戦良い対戦だったようで

選手のみなさんには可哀想な雨になってしまいました。

舞子は須磨学園の分も、須磨学園は夏に向かって頑張って欲しいです。


須磨学園 103 000 02=6
舞子   103 000 04=8
(8回降雨コールド)

須磨学園 中尾ー加藤
舞子 大井、末広ー沼田
本塁打 須磨学園 小池


神港橘と村野工業が初戦で対戦。

メンバーも場所も違うけれど、対戦が決まった時には

やはり、昨夏の両チームの対戦を想い浮かべました。

両チームには、それぞれ私なりの想いを持って応援しているので

どうしても・・・

あぁ~ここで対戦となるかぁ・・・と思ってしまいますが、

勝敗は置くと、どちらのチームも応援できることへは嬉しさがあります。


村野工業は新チームの秋を応援に行けず公式戦は初応援。

ひよどりグラウンドの桜も、ひとつ・・・ふたつと花を咲かせていて

選手のみんなも春の花、夏への花を咲かせて欲しいなという気持ちでした。


神港橘も昨秋季地区大会での応援はできませんでしたが、

秋の終わりの親善大会を応援に行き、この春を楽しみ待っていました。


両チームの夏へ繋がるスタートゲームを振り返ってみたいと思います。


2019 春季高校野球 兵庫地区予選 神戸Cブロック 神港橘vs村野工業 観戦記

両チームのメンバーです。

先攻 神港橘 先発は注目の勝投手

スターティングメンバー
1番 ライト 上領選手(17)
2番 センター 森山選手
3番 セカンド 市村選手
4番 ファースト 木野元選手
5番 サード 前田選手
6番 キャッチャー土池捕手
7番 ピッチャー 勝投手
8番 レフト 山城選手
9番 ショート 斉藤選手

ベンチメンバー(背番号順)

9  中井選手
10 杉本(陸)投手
11 片山選手
12 三木選手
13 小谷選手
14 中西選手
15 大西選手
16 天竹選手
18 弓場選手
19 濱田選手
20 公文選手


後攻 村野工業 先発 黒野投手

スターティングメンバー
1番 ショート 神澤選手
2番 セカンド 黒田選手
3番 センター 一針選手
4番 レフト 高橋(憂)選手
5番 ファースト 橋爪(ゆうき)選手(13)
6番 ライト 瀧野選手(19)
7番 サード 寺岡選手
8番 キャッチャー 亀谷捕手
9番 ピッチャー 黒野投手

ベンチメンバー(背番号順)
3  高橋(潤)選手
9  金村投手
10 毛利投手
11 山本選手
12 畑末選手
14 大野選手
15 松下選手
16 立岩選手
17 笠井選手
18 鉄穴選手
20 石橋選手


序盤3回までの両チームの攻撃

1回表 神港橘は、1番上領選手が相手ミスを誘い先頭が出塁。

しかし、上領選手の盗塁を亀谷捕手が阻止しミスをカバーします。

続く2番森山選手が四球を選び出塁!

盗塁で2死2塁の先制チャンスでしたが、黒野投手の踏ん張り!

手を出させない三振に。


村野工業1回裏の攻撃は、2死から3番一針選手がライト前ヒットで出塁するも、

4番高橋(憂)選手には高めを振らせるバッテリーの勝利

土池捕手のリードが素晴らしい。

初回二つの三振を取りました。


2回表 神港橘の攻撃

1死から6番土池捕手のセンター前ヒットに、

7番勝投手が初球を犠打

8番山城選手が振り逃げで出塁し1、3塁を作るも

ここも黒野投手の頑張り!三振で先制を阻みます。


2回裏 村野工業の攻撃

5番、6番を二者連続三振、ライトフライで三者で抑えます。

秋の親善大会で観た勝投手は、更に投球パワーが増して頼もしい!


3回表 神港橘の攻撃

黒野投手も負けてない!

打順二巡目1番から、セカンドゴロ、セカンドフライ、三振の三者


3回裏 村野工業の攻撃は、2死からミスを誘い出塁があったが、次打者を内野ゴロに。


投手戦の模様のところ、先に試合を動かしたのは神港橘の4回表

この選手も私の注目選手、3番木野元選手が先頭 ライト前ヒット!

5番前田選手が木野元選手を二塁へ送り、続く6番土池捕手がライト前ヒットで繋ぎます。

秋の親善大会で観れなかった復活の土池捕手

楽しみにしていた選手です。

土池捕手のヒットで1、3塁

7番勝投手のライトへの犠牲フライで先制!1-0

土池捕手は二進を目指しますが惜しくもスリーアウト。


4回裏 村野工業の攻撃

先頭3番一針選手が四球を選び出塁!

4番高橋(憂)選手のレフトオーバーのヒットがエンタイトル2ベースヒットとなり2、3塁

5番橋爪(ゆうき)選手を三振に。

6番瀧野選手の打席、2B2Sのカウントで代打金村投手(9)を投入し三振に。

7番寺岡選手をショートゴロに捕りスリーアウト。

村野工業は悔しいイニングとなったが、金村投手の代打起用

守備交替がこの後試合を大きく動かすことに。


5回表 神港橘は連続ヒットと連続の四球で追加点を挙げます。

村野工業は5回の守備よりライトへ金村投手が入ります。

1死から9番斉藤選手のレフト前ヒット!

1番上領選手のライトへの2ベースヒット!

2番森山選手が四球を選び満塁となり、3番市村選手

フルカウントから四球押し出しで追加点 2-0

1死満塁は続き黒野投手は踏ん張りたいところ。

4番木野元選手を三振、5番前田選手をピッチャーフライに!

ここを最小失点で守れたことも、後々の展開に味方してくれたなと感じる場面でした。


5回裏 村野工業の攻撃

2死から1番神澤選手がレフト前ヒットに留まり前半戦が終了。

勝投手の好投も光り2得点をリードした前半戦。

後戦半の始まり・・・

黒野投手を捉え始めた橘打線に対し、

村野工業は毛利投手への継投が流れを変えていきました。


6回表 神港橘の攻撃

先頭はここまで2打席ヒットの6番土池捕手をライトフライに捕りますが、

ここから二連打、7番勝投手のレフト前ヒット!

8番には代打弓場選手がレフト前ヒット!

弓場選手は初球をヒットにするところ、素晴らしい。

ここで毛利投手の登場です。

毛利投手との対戦は9番斉藤選手から。

哀悼選手は四球を選び1死満塁に。

毛利投手踏ん張れるか!

1番上領選手を三振に、2番森山選手をキャッチャーフライに

ナイスリリーフ!


6回裏 村野工業も満塁のチャンスをつくります。

先頭3番一針選手がこの打席も四球を選び、三打席連続出塁!

4番高橋(憂)選手が2安打目 センター前へ!

5番には、守備でも注目選手 代打大野選手

大野選手のスリーバントを阻止し1死1、2塁

6番金村投手の二打席目は死球 満塁

大きな場面・・・

7番寺岡選手をセカンドゴロに捕り反撃を阻みます。


7回は神港橘 4番木野元選手にヒットが生まれますが、互いに三者で攻撃を終えます。

村野工業は7回の守備に大野選手をファーストへ。


8回表 神港橘の攻撃も、レフトフライ、サードゴロ、三振と

毛利投手が一球一球丁寧な投球を魅せてくれています。


そして8回裏 村野工業の攻撃

あの夏を想わせる攻撃で大きく試合が動きます。

先頭2番黒田選手から5連打!

黒田選手が初球をレフト前ヒット!

3番一針選手もレフト前へ!四打席連続出塁中。

4番高橋(憂)選手はベンチから「顔硬いで~」の声に笑顔で打席へ。

ショートへの打球が深く何処へも投げさせない内野安打を勝ち取ります。

無死満塁の1番のビックチャンスに、5番へ代打 高橋(潤)選手が送られます。

潤選手はベンチでも1、2番を争う声が届く選手

こういう選手は、ここという場面に強いよね!

潤選手の打球は素晴らしくセンターへ!

1得点を見事に還し2-1

ここで、この対戦キーマンとなった金村投手へ打席が回ります。

金村投手の打球はライトへ!逆転2点タイムリー!3-2

拍手の一打でした!

ここで神港橘は好投続いた勝投手から杉本(陸)投手へ継投

7番寺岡選手をピッチャーフライに捕り1死1、3塁

8番亀谷捕手にも1本がでますように・・・と願う打席

初球をレフトへ弾き還しタイムリー!4-2

嬉しかったなぁ~この1本!

1死1、3塁のチャンスは続きますが、9番毛利投手のサードゴロに

サード前田選手が三⇔本塁へ挟み2死

さらに二塁へ送球しダブルプレイ!好守備がみられました。


2得点を追うこととなった9回表 神港橘の攻撃

連打も生まれ4番木野元選手を迎えます。

まずは先頭9番斉藤選手をセカンドフライに。

1番には代打 三木選手(12)を三振に。

2死となり、2番森山選手がセンター前ヒット!

続く3番市村選手がフルカウントまで粘りセンター前ヒット!

市村選手の盗塁成功で2死2、3塁

毛利投手との対戦、1打席目をヒットにした4番木野元選手との勝負

見応えある対戦でした。

先ほど打たれているので、毛利投手は負けるわけにいかないよね。

4番に見送らせた最後の一球は、

夏へ、次へのもう一歩を開いた渾身の一球でした。

村野工業が逆転勝利し2回戦へ進んだ対戦でした。

村野工業は、前チーム中根組と同じように秋の悔さ持って春へ。

冬の頑張りが報われたな・・・と、公式戦の初勝利が嬉しいです。

春は県大会でも応援できるよう願っています。

次戦は4月2日 六甲アイランドとの対戦と決まりました。

六甲アイランドはどの年代のチームも元気いっぱいに野球をするチームです。

先に自分たちの空気に染めることがチャンスを生むような気がしています。

一人ひとりがチームを盛り上げて、チャンスを創り勝利を目指して頑張って!


神港橘は夏へスタートしました。

両チームを想う時、やはりどちらに良い結果が付いても心は夏模様・・・。

しかし、勝投手を中心に頼もしい選手の揃うチームなので

夏には更にパワーアップした姿を魅せてくれることを楽しみにしたいと思います。

ここから夏は一気にやって来るので、神港橘の選手のみんなも意識高く、

夏に輝くため頑張って下さい。


両チームの春初戦

お天気はイマイチでしたが、締まった空気の中、とても良い対戦でした。

互いに目指すところへ、選手のみなさん 頑張って下さい


昨日は、村野工業 中根組のみんなが後輩の応援に来ていて、

久しぶりの顔ぶれにも会うことができました。

試合後に、今日の思い出一枚を撮らせていただきました。


中根組のみんなは明るくて人懐っこくて、

高校野球が終わってもちゃんと当たり前の挨拶もできて・・・

そんなところが大好きです。

いつまでも、そんなみんなで居て欲しいなと。

明日から社会人の仲間入りをするみんなや、大学生活がもうすぐ始まる永田くん、宮ぞん

様々な4月新たなスタートですが、みんなそれぞれの道で

それぞれが輝く人生を歩んで行って欲しいなと思います。

2月の卒部試合以来、田口くん、前田くんや赤尾くんも元気そうな姿に会えて嬉しかったです。

まだまだ遊びたりな~いと言う水田くん

真面目に変わらない笑顔で頑張って働いてね

グラウンドではニアミスばかりだった西田くんにも会えて

ナイスな笑顔を向けてくれました。

永田くん、宮ぞんは大学生活に野球に頑張ってね~

東崎くんとは街で遭遇することを楽しみにしたいと思います


追伸・・・

本日タイムリミットがきてしまいましたので、試合中の写真は後ほど入れて更新します

Viewing all 1051 articles
Browse latest View live