Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1051

2020夏季高校野球兵庫大会 8月2日対戦結果

8月2日 大会8日目も天候に恵まれ夏空の下で兵庫球児たち頑張りました。

この日も西播地区の試合をテレビで観戦しました。

2回戦市川に対し力を発揮して見事勝利した県立大附属の3回戦、

安原投手擁する琴丘と姫路との対戦は琴丘が逆転勝利、

龍野北と姫路南との対戦は延長10回タイブレークとなり、姫路南がサヨナラで勝利をしました。

今夏は特別に4回戦まで地区での対戦なので、テレビ中継が観れる西播地区のチームの夏を

1回戦から多く観戦させていただいています。

この日に夏を終えたチームも初戦から続けて観ているので、

夏の終わりを迎える瞬間は余計に寂しさを感じます。

対戦後には涙より穏やかな笑顔の多いことも特別な夏のように感じますが、

龍野北の岩本投手の涙には胸熱くなるものがありました。

大倉捕手の素晴らしいホームランも観せていただきました。

延長タイブレーク戦では悔しい思いが残る場面がありましたが

一所懸命やった結果だと思うので、胸張ってこの夏を良い思い出に変えていってほしいです。


この日は先週末の雨天順延になった試合など3回戦11試合と、

但丹地区では4回戦が行われ、但丹地区5回戦へ和田山が進出しました。

神戸地区では、昨年チームや一昨年チームを応援に行かせていただいた神港橘が

頑張っている姿に嬉しく思います。

昨夏、関西学院戦で素晴らしい投球を魅せてくれた金丸投手の好投が光る対戦になったようです。

今夏も球場で応援したいと思っていたので残念ですが、ベスト8目指して頑張ってほしいです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


8月2日 対戦結果です。

【阪神地区】

3回戦

宝塚西  000 100 0=1
関西学院 020 400 2=8
(7回コールド)
宝塚西 広沢、奥田、西尾ー上田
関西学院 野路、土肥、林ー斎藤、阿部

鳴尾   100 000 000=1
県立尼崎 000 005 00× =5
鳴尾 後藤ー荒石、田中
県立尼崎 矢野ー芝田

【神戸地区】

3回戦

北須磨 000 000 000=0
神港橘 030 000 00× =3
北須磨 川名ー大川、砂川
神港橘 金丸ー財田

神戸      000 000 000=0
神戸国際大附属 100 203 00× =6
神戸 橋本、河本、桑木野ー上田
神戸国際大附属 岡野、山根、村北ー森川

星陵  101 001 100=4
須磨東 000 140 00× =5
星陵 打田、押坂、戸倉ー小園
須磨東 小川ー朝倉

神戸学院大付属 000 200 010=3
神戸弘陵    000 000 000=0
神戸学院大付属 藤井ー高橋
神戸弘陵 野島、新谷ー上林

【播淡地区】

3回戦

明石商業 020 203 0=7
加古川東 000 000 0=0
(7回コールド)
明石商業 中森、杉本、黒田、久保ー山本、前田
加古川東 谷、井村ー小川
本塁打 明石商業 吉田、来田

小野   200 000 004=6
加古川西 002 000 000=2
小野 桑木ー常深
加古川西 手島、木地ー坪田

【西播地区】

3回戦

県立大附属 000 002 000=2
赤穂    102 013 10× =8
県立大附属 松尾、木戸ー山田
赤穂 岸野、山本(颯)ー平井

琴丘 000 100 300=4
姫路 002 100 000=3
琴丘 安原ー岩﨑
姫路 中谷、松尾、小林(大)-岩井
本塁打 姫路 川端

龍野北 000 300 100 1=5
姫路南 000 010 030 2=6
(延長10回タイブレーク)
龍野北 竹林、岩本ー大倉
姫路南 末道、大杉ー佐野
本塁打 龍野北 大倉

【但丹地区】

4回戦

豊岡  011 100 010 0=4
和田山 120 001 000 1=5
(延長10回タイブレーク)
豊岡 米田、家城ー酒井
和田山 垣尾、藤原ー小山


夏を終えた3年生選手たち お疲れさまでした。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1051

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>