Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1051

2015 春季近畿大会 準決勝対戦結果

近畿球児の春も、いよいよ決勝の朝を迎えました。

昨日行われた準決勝 第1試合 智辯和歌山vs神戸国際大附では、神戸国際大附 先発東郷投手が6回を投げ

智辯和歌山打線を2安打2失点 10奪三振を奪い好投、塩田投手とのリレーで勝利し、

春季近畿大会では2013年以来(履正社8-7神戸国際大附)の決勝進出となりました。

打線も14安打6得点と、2番植村選手、3番竹村選手が繋がり活躍が光ってましたね!

2年連続甲子園を目指す今夏を良い形でスタートできるよう、今日の決勝も国際パワーでがんばって下さいImage may be NSFW.
Clik here to view.


準決勝 第1試合

チーム名123456789計 智辯和歌山 0 0 0 0 1 1 0 0 0 2 神戸国際大附 0 0 2 0 1 0 2 1 × 6

あね智辯和歌山 齋藤ー西山
神戸国際大附 東郷、塩田ー松田
本塁打 智辯和歌山 春野 
      神戸国際大附 竹村、西川

~兵庫県高校野球連盟試合速報より~

1回表 神戸国際の先発東郷が2三振。立ち上がり好調。
2回裏 神戸国際、2失策で2死1、3塁とするも得点ならず。
3回表 死球、四球で1、2塁とピンチになるも3番山本を三振に抑える。
3回裏 神戸国際、2死から2番植村の右越3塁打、続く3番竹村の左越2ランHRで2点先制。
5回表 1死2、3塁から野選で1点を失う。さらに1死1、3塁のピンチになるも後続を2三振に抑え、1点でしのぐ。
     神戸国際の先発東郷は、5回までに9奪三振。
5回裏 神戸国際、1死から2番植村の左越2塁打とWPで1死3塁とし、3番竹村の右前適時打で1点追加。
     その後1死満塁とするも後続を断たれる。
6回表 1死から5番春野の左越HRで1点失う。
6回裏 神戸国際、2死から四球、失策で1、3塁とするも得点ならず。
7回裏 神戸国際、1死から4番谷本が中前安打と失策で2塁まで進塁。続く5番西川の左越2ランHRで2点追加。
8回表 1死から4番西山の右中間2塁打、犠飛・死球で2死1、3塁とされるも後続を断つ。
8回裏 神戸国際、1死から1番妹尾の左前安打で出塁。犠打、WPで2死3塁とし3番竹村の中前適時打で1点追加。


準決勝 第2試合は、今春滋賀県大会準決勝(北大津3-2彦根東)の顔合わせとなりました。

近畿大会1回戦では、昨秋準々決勝の対戦相手、龍谷大平安(龍谷大平安6ー4北大津)を9-2と圧勝し、

準決勝ライバル対決では序盤北大津がスタートダッシュし決勝へ進出です。

チーム名123456789計 彦根東 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 北大津 3 2 0 0 0 0 0 0 × 5

彦根東 佐々木ー篠原
北大津 竹村ー竹馬


決勝は、兵庫 神戸国際大附と、滋賀 北大津との対戦となりました。

お天気が心配な予報でしたが、近畿地方は晴れImage may be NSFW.
Clik here to view.


素晴らしい決勝戦になりますように。

両校の選手のみなさん がんばって下さいImage may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1051

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>