Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1051

2018 夏☆彡甲子園 第100回全国高校野球選手権 東西兵庫大会7月17日対戦結果

今日は西兵庫16強進出校が揃い、東兵庫は3回戦へ入りました。

今日も暑い熱い1日でしたが、選手のみなさん体調大丈夫ですか?

本当、今までで1番暑い夏じゃないかと思うくらい厳しい暑さなので

くれぐれも気をつけて良い対戦を創って下さい。


今日は、ほっともっと神戸で神港橘と村野工業との対戦を応援に行きました。

昨日17日の結果が遅れています。

また、今日は夏を終えた三年生への気持ちが整っていないので

今日の結果はまた明日ゆっくり残したいと思います。


今日から選手権甲子園のバックネットチケットのネット販売が始まりました。

今夏も開会式に行きたいなと思い、チケットぴあのサイトへ時間になり入ろうとしましたが・・・

予想はしていましたが、アクセス集中で入れない。

暫くして入ることができたものの、すでに希望の日は販売終了。

平日など購入可能な日はありましたが、出場校はもちろん、

組み合わせも決まっているわけないので・・・購入は断念しました。

運よく・・・じゃないと、もうバックネットでは観れないかもしれないなっ。

遠方の方はネット販売でチケットを準備できれば、移動など大変さが軽減されて良いなと思いましたが、

発売瞬間売り切れ状態では・・・ね。

1、3塁、外野席に並ぶしか方法はなく、並ぶ人も更に増える予感。

並んだけど入れないって人が増えそう。

私も経験があるけど、何時間も並んでもうすぐ買えるってところで販売終了って悲しすぎますよね。

ところで外野席って指定席券?

自由席となれば、あの席数のチケットを購入する列ができ、席争奪戦を想像すると・・・

行くのを諦めてしまう。

毎年、高額でチケット転売をしているのを見ますが、今夏はもっと増えそうな予感。

年々観客数も増えて、高校球児をよりたくさんの方が応援して下さることは嬉しいこと。

だけど今回のネット販売のこともあり、だんだん行きにくくなってきて、

何だか、今回の改定は個人的には残念だな思います。

夏甲子園、行ければいいなぁ~☆


それでは7月17日 対戦結果です。

尼崎ベイコム、ほっともっと神戸での対戦は、東西の試合が混じっています。

東兵庫残る2回戦2試合が行われ、3回戦進出校が揃いました。

【尼崎ベイコム】

東兵庫2回戦

伊丹北 0 1 0  0 0 0  0 0 0=1
甲陽学院 0 0 1  0 4 0  1 0 ×=6

伊 丹 北 河瀬-那須 - 吉岡                . 
甲陽学院 吉田篤 - 大森

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表伊丹北:二番前中が四球、三番寺岡が右前安打で一死一、二塁とするも無得点。2回表伊丹北:先頭打者の平石が右前安打で無死一塁。犠打で一死二塁とし、七番大前の左翼線二塁打により、先制。2回裏甲陽:先頭打者の吉田が左前安打で無死一塁。二死後、七番神田の右前安打で二死一、二塁とするも無得点。3回裏甲陽:一死後、一番林が内野安打、二番杉本が左前安打で一死一、二塁。三番浅田の左前適時打で同点。4回表伊丹北:一死後、五番平石、六番濵出の連続安打で一死一、二塁。二死一、三塁となるも無得点。4回裏甲陽:先頭打者の山本が中前安打で無死一塁とし、敵失で無死一、二塁。その後、二死満塁とするも無得点。5回表伊丹北:一死後、一番澤本が左前安打で出塁するも無得点。5回裏甲陽:先頭打者の浅田が中前安打で出塁。二死二塁とし、六番山本の左前適時打で甲陽学院が逆転。七番押田が内野安打で二死一、三塁とチャンスを広げ、八番平野の中前適時打で追加点。続く九番堀江が左前安打で二死満塁とし、一番林が左前適時打でさらに2点を追加し、この回一挙4点。6回裏甲陽:二死後、連続四死球と打撃妨害により、二死満塁とするも無得点。7回表伊丹北:先頭打者の大前が四球で出塁。二死二塁とするも無得点。7回裏甲陽:二死後、二番杉本が四球で出塁、三番浅田が三塁強襲安打により、二死一、二塁。杉本が三盗を決め、二死一、三塁とし、敵失により、甲陽学院が1点追加。なおも二死一、二塁とするが、得点は入らず、この回を終える。8回、伊丹北が投手那須へ交代する。那須が甲陽打線を三人で抑え、最終回の攻撃へ望みをつなぐ。9回表伊丹北:二死後、七番大前が本日2本目の左翼線二塁打を打ち、二死二塁とし、代打竹垣。しかし、反撃もここまで。

西兵庫3回戦

小野   0 0 0  0 1 0  4 0 0=5
篠山産業 0 0 0  0 0 0  0 0 3=3

小野 正中 - 田中
篠山産 大根-向井-大根-向井 - 波多野晃

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表小野:先頭打者の阿木が四球で出塁し、二番一橋が犠打を決め、一死二塁。その後二死満塁とチャンスを広げるが、無得点。1回裏篠山産:一死後、二番酒井が左前安打で出塁し、盗塁を試みるが小野の捕手田中が阻止する。2回表小野:二死後、九番眞田が四球で出塁するも、無得点。2回裏篠山産:一死後、五番古林が左前安打で出塁する。七番辻奥が左前安打で二死一、二塁とするも無得点。4回裏篠山産:先頭打者の片木が右前安打で出塁し、二死二塁とするも無得点。5回表小野:先頭打者の正中が四球で出塁し、九番眞田が犠打を決め、一死二塁。二死後、二番一橋が三塁内野安打で二死一、三塁とし、三番粂田が右前適時打で待望の先制点をあげる。なおも二死一、三塁。ここで、篠山産業は投手を向井に交代し、ピンチを切り抜ける。6回裏篠山産:先頭打者の向井が右前安打、二番酒井が犠打で一死二塁とするも、無得点。ここで、篠山産業は再び投手を大根に交代する。7回表小野:先頭打者の正中が四球で出塁し、九番眞田が再び犠打を決める、一死二塁。ここで一番阿木が中越え三塁適時打を打ち、1点を追加する。なおも一死三塁。ここで、篠山産業は再び投手を向井に交代する。二番一橋が四球を選び、一死一、三塁。二死二、三塁となり、四番福田が左中間二塁打で2点を追加する。つづく五番福永が右前適時打で1点を追加し、この回一挙4点。7回裏篠山産:先頭打者の古林が四球で出塁するも、無得点。9回表小野:一死後、途中出場の大野が四球を選び、代走渡邊。盗塁を試みるが、篠山産業捕手波多野が阻止する。9回裏篠山産:一死後、三番片木四番藤本の連続安打で一死一、三塁。ここで一塁代走澤本が盗塁し、一死二、三塁となり、五番古林の右中間二塁適時打で2点を返す。二死後、七番辻奥が中前適時打で1点を返し、この回3点目。なおも二死一塁。篠山産業が粘りを見せる。しかし、反撃もここまで。


【ほっともっと神戸】

東兵庫2回戦

神戸国際大国附属 2 2 0  3 0 0  1 0 0=8
武庫荘総合    0 0 0  2 0 0 1 0 0=3

神戸国際大附属 栗原、鍵、西井 - 廣瀬
武庫荘総合 今治、谷添 - 平光

兵庫県高校野球連盟試合速報より

 1回表神国附:先頭の1番石川が左前打で出塁すると犠打で送り、1死2塁から3番中野が一塁線を破る2塁打を放ち、1点を先制。さらに2死2塁から5番柴野が左前適時打で追加点。初回に2点を先制する。 1回裏武庫総:2死から3番永成が中前打と中失で出塁し、2死2塁とするが無得点。 2回表神国附:先頭の8番廣瀬が左線2塁打で出塁、犠打で送り、1死3塁。1番石川の遊ゴロの間にランナーが生還し、1点を追加する。続く2番西尾が中前打で出塁、盗塁を決め2死2塁。3番中野が中前適時打を放ち、さらに1点を追加した。ここで武庫総は、投手を今治から谷添に交代。谷添が後続を抑える。 3回表神国附:1死から7番柴田が中前2塁打で出塁、死球で2死1、2塁とするが無得点。 4回表神国附:1死から3番中野、4番谷口の連続安打でチャンスを作ると5番柴野が中越え3塁打を放ち2点を追加。続く6番栗原が中犠飛を放ち、さらに1点を追加。 4回裏武庫総:1死から連続四球と5番中野の中前打で1死満塁とする。ここで、神国附は投手を栗原から鍵に交代。WPで1点を返すと6番上村が右犠飛を放ち追加点。この回2点を返す。 5回表神国附:2死から3番中野の中前2塁打で出塁するが無得点。 6回表神国附:2死から7番柴田の左翼線2塁打でチャンスを作るが無得点。 6回裏武庫総:2死から3番永成が四球で出塁、4番平光が右中間へ2塁打を放ち、2死2、3塁とするが得点を奪えず。 7回表神国附:1死から遊失、左前打でチャンスを作ると3番中野の右前適時打で1点を追加。 7回裏武庫総:1死から死球、遊失、遊失で1死満塁。1番牧本が死球で1点を返す。 8回表神国附:先頭の7番柴田が右前打で出塁、犠打、中飛で2死3塁とするも追加点を奪えず。 8回裏武庫総:先頭の3番永成が右越え2塁打で出塁、四球で無死1、2塁。ここで神国附は、投手を鍵から西井に交代。西井が抑え、無得点。 9回表神国附:1死から連続四球で1、2塁。2死となり死球で満塁とするが無得点。 9回裏武庫総:3者凡退。


西兵庫3回戦

東播工業 3 0 2  0 1 0  0 0 0=6
氷上 0 0 1  0 0 0  0 0 0=1

東播工業  岡崎、地見、古川 - 山里 
氷上 細見 - 藤本

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表東播工:1死から2番伊奈の右前打、盗塁、右前打で1死1、3塁のチャンスを作ると4番樋口が右越え3塁打を放ち、2点を先制。さらに死球で1死1、3塁とすると6番北村が中犠飛を放ち、1点を追加する。初回に3点を先制。 2回裏氷上:1死から5番赤井、6番高見の連続安打でチャンスを作るが無得点。 3回表東播工:先頭の1番村井が敵失で出塁し、2番伊奈が右翼線2塁打で、無死2、3塁。3番溜が右前2点適時打で追加点。 3回裏氷上:1死から1番中井の中前打、四球で1死1、2塁。その後、2死1、3塁となり敵失で1点を返す。 4回表東播工:無死から四球と犠打でチャンスを作るが無得点。 4回裏氷上:東播工は、投手を地見に交代。 5回表東播工:無死から4番樋口の四球、一ゴロ、右前打で1死1、3塁とチャンスを作り、7番福本のスクイズで1点を追加。 6回裏氷上:3番藤本が左前打で出塁するが無得点。 9回裏氷上:3者凡退。


【明石トーカロ】西兵庫3回戦

高砂   0 0 0  0 0 0  0 =0
明石商業 0 2 0  0 2 1  2X=7
(7回コールド)

高砂 井上、中島、近藤 - 髙谷 
明石商業 福谷 - 山本

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回裏 明石商:一死後、2番水上が内野安打で出塁し、四球で一死1.2塁となる。4番重宮が右飛を放ちタッチアップで二死1.3塁、さらに5番植本が四球で満塁と攻めるも無得点。 2回裏 明石商:7番植田が右前打で出塁し、内野ゴロで二進。9番福谷が中前打を放ち一死1.3塁のチャンスで1番来田の打球が落球し1点先制する。つづく2番水上の左前打で一死満塁のチャンスとなりWPでさらに1点を追加する。 4回表 高砂:一死後、2番舟坂、3番大西の連続安打で1.2塁のチャンスとなるも併殺で無得点。 4回裏 明石商:8番安藤が右越二塁打で出塁し犠打で一死3塁のチャンスとなる。四球で一死1.3塁と攻めよるも併殺で無得点。 5回裏 明石商:二死後、5番植本が四球で出塁し、6番山本の右前打で1.2塁となる。7番植田の右前適時打で1点を追加、なおも二死1.2塁の場面で8番安藤の右前適時打で1点。高砂高校ここで投手近藤に交代。なおも二死1.3塁から盗塁で2.3塁と攻めよるも後続を断つ。 6回裏 明石商:1番来田が中前打で出塁し、2番水上の左前打で無死1.3塁となるも内野ゴロで3塁走者がアウトとなり一死1.2塁。4番重宮が右前打で一死満塁から5番植本の犠飛で1点追加する。 7回裏 明石商:7番植田が四球で出塁し盗塁で無死2塁。つづく8番安藤が死球で出塁し内野ゴロで一死2.3塁となる。さらに四球で満塁の場面で2番水上の内野ゴロで1点を追加。なおも二死1.3塁から盗塁で2.3塁、死球で満塁の場面で4番重宮が内野安打を放ち7点目が入り


多可 1 0 0  0 0 0 =1
社  0 0 6  1 1 3X=11
(6回コールド)

多可 竹本 - 岸本 
社  長尾、藤本、藤尾 - 宇田

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表 多可:一死後、2番長井が四球で出塁し3番増田の内野ゴロで二死2塁となる。つづく4番藤原の右中間適時二塁打で1点先制。死球でなおも二死1.2塁のチャンスなるが後続を断たれる。 2回表 多可:二死後、9番中村が左中間二塁打で出塁するも無得点。 3回裏 社:7番藤本が右中間二塁打で出塁し犠打で一死3塁。死球で一死1.3塁から1番大内の左中間適時二塁打で1点を返す。なおも2.3塁から捕逸で2点目が入り逆転。2番宇田が一死3塁の場面で左前適時打を放ち3点目。さらに3番福谷が右中間適時三塁打で4点目。なおも一死3塁でつづく4番門脇の飛球が落球し5点目。一死2塁となり5番児嶋の内野ゴロで三進し、二死3塁から捕逸で6点目を挙げる。 4回裏 社:7番藤本が左前打で出塁し犠打で一死2塁、9番岡本の左越適時三塁打で1点を追加する。つづく1番大内の内野ゴロで本塁も狙うもタッチアウト。その後、盗塁と失策で二死3塁から死球で1.3塁、二盗で2.3塁とチャンスも後続を断たれる。 5回裏 社:一死後、5番が死球で出塁し犠打で二死2塁。7番藤本の左前適時二塁打で1点を追加する。 6回裏 社:9番岡本が左前打で出塁。一死後、犠打で二死2塁の場面から3番福谷の左前適時打で1点を追加する。二死1塁から4番門脇の中前打で2.3塁となり5番野夫井の死球で満塁。6番粟井の右前適時打で2塁走者も生還し11点目を挙げ試合終了


【高砂】西兵庫3回戦

加古川東 0 0 1  1 0 0  1 0 0  3=6
相生産業 0 0 2  0 1 0  0 0 0  0=3

加古川東 中西、林 - 佐伯
相生産業 藤田 - 堀川

兵庫県高校野球連盟試合速報より

2回裏相生産:4番塩江、6番芝田の安打、四球で満塁のチャンスを作るも得点ならず。3回表加古東:8番柴田が左前打、盗塁で二死2塁とし1番黒川が中前適時打で先制。3回裏相生産:先頭が敵失で出塁、3番水野の右中間二塁打で一死23塁とし4番塩江の内野安打で同点、更に内野エラーにより逆転。4回表加古東:4番竹田が左前打、5番水谷の右中間二塁打で一死23塁とし内野ゴロの間に1点返し同点。5回裏相生産:2つの四球、5番三木の左前打で二死満塁。ここで加古川東、投手を林にスイッチ。WPにより1点勝ち越す。7回表加古東:一死から敵失と7番林の内野安打などで満塁、スクイズ失敗で二死となるもPBにより1点返し同点。尚も13塁から3塁ランナーが本盗を狙うもタッチアウト。8回表加古東:1番黒川バントヒット、盗塁、犠打で一死3塁とするも後続倒れ無得点。10回表加古東:一死から1番黒川が右線へ三塁打、2番丸田の中前適時打で勝ち越し、更に犠打が悪送球を誘い、23塁とし5番水谷が左中間へ2点適時打、この回計3点。10回裏相生産:二死から二人の走者を出し、粘りを見せるも万事休す。加古川東、5回途中から登板の林の好投もあり4回戦進出。


神崎 0 0 0  0 0 0  0 =0
豊岡 0 0 1  1 1 3  1x=7
(7回コールド)

神崎 松原 - 山村 
豊岡 小林(大) - 中川晃

兵庫県高校野球連盟試合速報より

2回表神崎:先頭の4番松原が左前安打で出塁するも無得点。2回裏豊岡:二死から6番山本が中前安打を放つも無得点。3回裏豊岡:一死から9番中川晃が内野安打、盗塁で一死2塁、2番佐藤の左線2塁打で先制。4回裏豊岡:先頭の4番久田が四球、打撃妨害、二死23塁から代打小林洋が左前安打で1点追加。5回表神崎:一死から6番藤尾が左前安打で出塁するも無得点。5回裏豊岡:先頭の1番大友が右前安打、盗塁、犠打、一死3塁から、3番井上のスクイズで1点追加。6回表神崎:二死から1番山村が左前安打で出塁するも無得点。 6回裏豊岡:先頭の5番小林大が右越3塁打、四球、失策で1点追加。犠打で一死23塁、9番中川晃の中前安打で1点、盗塁後、1番大友の左前安打でさらに1点追加。7回裏豊岡:先頭の4番久田が内野安打、盗塁、犠打で一死3塁、6番山本の右前安打で7点目。


【ウインク姫路】西兵庫3回戦

淳心学院 0 0 0  0 0 0  0 0 0=0
姫路東  2 0 0  0 0 2  0 0 X=4

淳心学院 浅野、大森 - 入江 
姫路東 髙橋 - 佐藤

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回裏姫東、3四球の1死満塁から4番藤本がレフト前タイムリーヒットを放ち2点先制。2回表淳心、四球、犠打で1死2塁とするも無得点。2回裏姫東、8番梅谷のレフト前ヒットから2死3塁となるが無得点。4回裏姫東、6番髙橋のライト線3塁打で無死3塁とするも無得点。6回表淳心、8番熊野のセンター前ヒット、犠打で1死2塁とするが得点ならず。6回裏姫東、2四球の1死1・2塁から7番難波が右中間ヒットを放ち1点。続く1死1・2塁から8番梅谷のレフト前ヒットで1点。ここで淳心投手大森に交代し後続を抑える。9回表淳心、最後まで粘り強く戦ったが惜しくも敗れた。姫路東高校は4回戦進出。


和田山 0 0 0  0 0 0  0 0 0=0
姫路南 3 0 0  0 0 0  0 1 X=4

和田山 栃尾 - 和田(朋) 
姫路南 庄、小谷 - 中村

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表和田山、2死から3番片山がセンター前ヒットを放つも無得点。1回裏姫南、1番重國のライトオーバー3塁打、2番五十木のレフト前ヒットで1点先制。3番梅崎の左中間3塁打で1点。続く無死3塁から内野ゴロで1点取りこの回3点。4回表和田山、4番中井のレフト前ヒット、PSで無死2塁になるも無得点。5回表和田山、8番宿南のレフト線2塁打、犠打で無死3塁になるも無得点。6回裏姫南、3番梅崎のセンター前ヒット、エンドランで1死3塁になるも無得点。8回表姫南投手小谷に交代。和田山、この回先頭の9番栃尾がセンター前ヒットを放つも無得点。8回裏姫南、2死から3番梅崎が内野安打、盗塁を2つ決め2死3塁、四球、5番肥塚の内野安打で1点。9回表和田山、1死から5番和田朋のセンター前ヒットで意地をみせるも後続が断たれ試合終了。姫路南高校は4回戦進出。


【淡路佐野】西兵庫3回戦

津名 0 0 0  4 1 1  0 0 1=7
夢前 0 0 0  0 0 1  0 0 0=1

津 名 平岡 - 薮田 
夢 前 中塚、梅原 - 鳴戸

兵庫県高校野球連盟試合速報より

球で2死満塁とするも無得点。4回表津名、先頭5番徳永左前打、続く6番樋口も中堅左へ、8番の捕手前の打球を3塁へ送るも野手が失策、無死満塁から8番藤川の右中間2塁打で2者還り、2点を先制。夢前梅原に投手交代、9番平岡がセンターへ犠飛で3点目、四球を挟み2番菅本もセンターへの犠飛でこの回4点とする。5回表津名、先頭3番薮田中前打で出塁、犠打で2塁へ2死後6番樋口の中前打で走者還り、5点目。6回表津名、先頭9番平岡左前打、犠打と野手悪送球で無死3・1塁とし、その後2死から4番坂本の右前打で1点を追加。6回裏夢前、1死後1番松岡左前打で出塁、その後2死2塁から3番増井が左前へしぶとく落とし1点をあげる。7回裏夢前、1死後6番、7番死球で1死2・1塁とするも後続倒れ無得点。9回表津名、四球、犠打のあと6番樋口の左中間2塁打で1点を追加しリードを広げる。


篠山鳳鳴 0 0 2  0 0 0  0 0 2=4
相生   3 0 0  0 0 0  2 0 ×=5

篠山鳳鳴 芦田 - 森田
相生 國本、藤川 - 池上

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回裏相生:先頭の有田が中前打で出塁し犠打で2進。3番藤川の内野ゴロの間に3進。2死3塁から4番山下の中前打で1点先制。5番池上の右中間3塁打で2点目。6番今井が左前打でこの回3点を挙げる。 2回表篠山鳳鳴:2死から6番芝野が右翼線2塁打を放つも無得点。 3回表篠山鳳鳴:9番下間と1番宮定が連続右前打。その後、1死1・3塁となり、3番芦田の三塁線を抜く2塁打で1点。なおも1死2・3塁から4番中西の犠飛で2点目。 7回表篠山鳳鳴:2死1・3塁と攻めるも後続を断たれる。この回から相生の投手は國本から藤川に交代。 7回裏相生:2死後、四球とヒットで満塁とし4番山下の中前打で2点を追加する。 9回表篠山鳳鳴:1死後森田が左前2塁打を放ち、四球やWPで1死2・3塁。その後1番宮定の中前打で走者が生還し2点を返し反撃を見せるも後続を断たれる。


16強へ進出したチームのみなさん おめでとう!

夏を終えたチームのみなさん 夏お疲れさまでした。

三年生選手 高校野球お疲れさまでした。

身体と心をゆっくり休めて下さい。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1051

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>