Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1051

2018 夏☆彡甲子園 第100回全国高校野球選手権 東西兵庫大会7月13日対戦結果

西兵庫大会が2回戦へ入りました。

東兵庫大会では残る1回戦2試合が行われ、2試合ともコールドゲームとなり

西宮今津、武庫荘総合が2回戦へ進出しました。


豪雨被害の大きかった岡山が開幕しました。

自宅が被災した選手もいるとのことで、気持ちも不安の中の開幕だと思いますが

体調に気を付けて頑張って欲しいと思います。


今夏もバーチャル高校野球のネット中継で兵庫以外の夏を観れることに感謝です。

今夏は昨夏より中継範囲が広がり、長崎や熊本、群馬、岩手、福島などなど

普段は観ることができないチームの夏を所々ですが観ています。

長野では開会式から中継があり、今夏も単独出場ができた軽井沢の選手たちが

行進する姿を見ることができてとても嬉しい気持ちになりました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


長野の開会式では大会歌独唱があり、小諸高校の伊澤佳名里さんが努められました。

澄みきった歌声に聴き惚れてしまいました。

本当に素晴らしい大会歌独唱でした♪
Image may be NSFW.
Clik here to view.


軽井沢は2回戦 伊奈北との対戦で惜しくも夏を終えましたが、

1得点を争う接戦ができたことは次へ繋がる夏だったのではと思います。

新チームで秋、春、そして来夏に単独出場ができることを願っています。

2018年 全国高校野球選手権長野大会2回戦

軽井沢高校 夏のあしあと

2回戦123456789計 軽井沢 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 伊奈北 1 0 1 0 0 0 0 0 × 2

軽井沢 宮久保
伊奈北 伊藤(大)

磯山くんや佑茉ちゃんも後輩たちの応援に来てたなかな。

磯山くんは今夏も単独出場できたことを喜んでいるだろうなぁ。

佑茉ちゃんは昨夏を懐かしく思い出しながら後輩の頑張る姿を見たのだろうな。

二人とも元気かなぁ~。

二人をご指導された元軽井沢 漆原監督さんの新天地チーム 上田の夏も気になり、

軽井沢とご縁を繋いで下さった花岡監督さん率いる岩村田の夏も、

塁偉のお兄ちゃんの母校 田川の夏も・・・。

長野の夏も遠くからですが見守っています。

1回戦123456789計 上田 3 2 0 0 0 0 2     7 北部・坂城 0 0 0 0 0 0 0     0

上田 中沢
北部・坂城 湯本(哲)、宮川

2回戦123456789計 諏訪二葉 0 1 0 6 0 0 0 0 2 9 上田 1 0 1 2 1 2 3 1 × 11

諏訪二葉 宮前、原、中村
上田 福岡、中沢
本塁打 諏訪二葉 平林

上田強いね!

今日、駒ケ根工との3回戦 9:30~まもなくプレイボールです!ガンバレ~!


岩村田高校 夏のあしあと

1回戦123456789計 飯田 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 岩村田 0 0 0 0 2 0 0 1 × 3

飯田 福村、本田
岩村田 中沢

2回戦123456789計 松本国際 0 2 0 1

0 0 0 0 6 岩村田 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1

松本国際 後藤
岩村田 中沢


田川高校 夏のあしあと

1回戦123456789計 芽野 0 0 0 0 0 1       1 田川 5 3 1 0 0 2x       11

芽野 小口(太)、小口(陽)
田川 中嶋、荻原、桑原
本塁打 田川 望月(海)

2回戦12345678910計 上田千曲 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 田川 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

上田千曲 村松
田川 中嶋


また、松本の野球の息子 松本蟻ケ崎 巻山塁偉選手の2年目の夏も始まり

1回戦 上田東戦、2回戦 諏訪清陵戦を観ました。

上田戦ではベンチワークをする姿、2回戦では先発メンバーとして

チャンスで回ってきた夏初打席にタイムリーを見せてくれました。

ナイスバッティング~でした!

塁偉の頑張り とても嬉しい。

中継してくれるバーチャル高校野球に本当感謝です。

松本蟻ケ崎の3回戦は、お兄ちゃんの母校 田川を破った上田千曲

力樹は弟と母校、両チームの応援だね~♪ ガンバレ~!
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2回戦 諏訪清陵戦 メンバー
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

塁偉の仲間Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

塁偉の初打席にドキドキ
Image may be NSFW.
Clik here to view.

フルスイングのいいバッティングだった~
Image may be NSFW.
Clik here to view.

来夏は塁偉の最後の夏を長野まで行って観れたらいいな。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


そして~西東京大会 日大三高の甲子園への道が昨日スタートしました。

初戦3回戦は都立杉並に7-4で勝利。

4回戦は16日 都立豊多摩との対戦。

西東京は準決勝からの中継なので勝ち上がって観たい!

そして甲子園へ!帰ってきて欲しいなぁ~

三高ガンバレ~!

西東京大会トーナメント
Image may be NSFW.
Clik here to view.



兵庫球児たちも夏も熱く頑張っています!

2年ぶりの夏 伊和と、柳学園から校名を変え初めての夏 蒼開の初戦。

伊和は部員不足のため昨夏は出場を断念。

今夏は他部活から助っ人部員が入部し頑張った夏。

バレーボール部を引退後、野球部に入部した出口選手がチーム初安打を打ちました。

助っ人部員を集めて出場する意味があるのか?というギャラリーからの声もあるだろう。

しかし部員不足のチームには、そのチームにしか分からない苦悩がある。

その中にいる3年生選手にとっても最後の夏。

共に学ぶ仲間の夏を、みんなでスタートさせようと集まってくれた部員たちの気持ちが素敵だ。

和田山との対戦は大差で夏を終えた伊和の選手たちですが、

夏単独出場するということに意味があったのだろうと思う。


「最後までベンチからの声援が途絶えなかったことが誇り

みんなの強力で最高の夏を過ごせた。本当にありがとう」

と、田路主将は言葉を残している。

2ヶ月前から練習を始めたという助っ人選手たちと一緒に流した汗は、

彼らにとってかけがえのない一生の宝になることでしょう。

伊和の選手たち いい夏でしたね。

夏お疲れさまでした!

来夏も単独出場できること楽しみにしています。


7月13日 対戦結果です。


【尼崎ベイコム】東兵庫

武庫荘総合 4 0 2  0 0 0  0 3=9
宝塚北   0 0 0  0 0 1  0 0=1
(8回コールド)

武庫荘総合 今治、谷添 - 平光                . 
宝塚北 濵野、宮城 - 藤本

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表武庫総、敵失と4番平光の中越二塁打で1点を先制、死球の後、敵失で1点を追加。
さらに7番今治の三塁線を破る二塁打で2点を追加しこの回計4点。
3回表、宝塚北は投手宮城に交代。
武庫総は死球、敵失などで無死二・三塁としWPで1点追加。
さらに2死一・二塁と攻め、1番牧元の左越え二塁打でもう1点を追加。
3回裏宝塚北、7番碁石の右翼への二塁打、四球で2死一・三塁と反撃するが無得点。
5回裏宝塚北、先頭6番藤本が内野安打で出塁、7番碁石もライト前ヒットで続き、無死1・2塁とするが無得点。
6回裏、宝塚北、先頭1番春日がセンター前ヒットで出塁、2死1塁から4番岡本の左翼線ツーベースヒットで1点を返す。
7回裏、武庫総は投手を谷添に交代。
宝塚北の攻撃を3人で断つ。
8回表武庫総、先頭8番谷添がレフト前ヒットで出塁、犠打・四球などで、2死満塁とし、
4番平光のレフト前ヒットと敵失が重なり1塁ランナーも生還3点を追加。
8回裏宝塚北、先頭9番宮城がレフト前ヒットで出塁、
3番有山のセンター前ヒットで2死1・2塁の好機をつくるなど粘りを見せたが無得点。
武庫荘総合が2回戦進出。


西宮今津 0 0 2  0 3 2  3=10
仁川学院 1 0 0  2 0 0  0=3
(7回コールド)

西宮今津 古塚、戸出 - 御厨 
仁川学院 井上、大西 - 太田

兵庫県高校野球連盟試合速報より

初回、仁川学院は2死三塁から4番森居の適時打で先制。
西宮今津も3回、先頭の竹内が投前内野安打で出塁。
敵失と犠打で三塁まで進むと、4番御厨のスクイズで追加点。
さらに5番今村の左中間適時二塁打で逆転に成功。
しかし仁川も4回、2死一二塁から8番沖の左線への適時二塁打で再び逆転。
続く5回、西宮今津は1死三塁の好機を作ると、4番御厨、6番河邊の適時打、
守備の乱れもあり3点を奪い、またも逆転。
後半に入って西宮今津は6回、2死満塁の好機を作ると、6番河邊の中前2点適時打で、2点を加え、
続く7回にも、2死満塁から4番御厨が走者一掃の左越適時二塁打で大きく突き放す。
仁川学院は5回以降、西宮今津の継投の前に打線がつながらず、涙を飲んだ。


【明石トーカロ】西兵庫

明石南 0 0 1  0 0 0  0 0 0=1
琴丘  0 0 0  1 0 1  0 0 X=2

明石南 松田 - 隅谷 
琴丘 上月 - 山口

兵庫県高校野球連盟試合速報より

3回表明南:先頭7番岩﨑が右前打で出塁。四球、犠打、四球で1死満塁とし、2番橋本颯の犠飛で1点先制。
3回裏琴丘:1死から9番太田が左線に打球を放つも、明南の見事な中継プレーで3塁寸前でタッチアウト。
2死から1番森藤が中前打を放つも後続が倒れ無得点。
4回裏琴丘:1死から4番庄野、5番山口が連続安打、死球で満塁とし、併殺崩れで1点を取り同点に追いつく。
6回裏琴丘:先頭4番庄野が中前打で出塁。2死から四球で12塁とし、8番片山が中前適時打で1点を勝ち越す。
8回表明南:先頭1番河野が四球で出塁。
内野ゴロ、1死1塁から盗塁、四球で12塁とするも内野ライナーダブルプレーで無得点。
9回表明南:1死から6番山市の内野強襲安打で出塁するも、ダブルプレーで試合終了。
琴丘高校が3回戦進出。


篠山鳳鳴 0 0 1  0 0 1  0 1 2=5
豊岡総合 0 0 0  2 0 0  0 0 0=2

篠山鳳鳴 芦田 - 森田 
豊岡総合 栃尾、寺下 - 福井

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表鳳鳴、二死から四球で走者を出すが無得点。
3回表鳳鳴、先頭8番辻が右線三塁打、9番下間の中前適時打で1点。
犠打で二進。3番芦田の右前打で下間が本塁を突くが豊総右翼手猪口が好返球で追加点を阻止。
4回裏豊総、先頭1番西村が内野安打で出塁。
一死後四球。4番猪口の右前打で満塁。5番森田が四球を選び同点。
6番西山の右前打で2点目を入れるが、鳳鳴は右翼手芝野の好返球で追加点を阻止。
5回裏豊総、二死から9番山本が中前打で出塁するが無得点。
6回表鳳鳴、先頭四球、犠打で二進。四球。
4番中西の左前打で満塁。5番足立の左犠飛で同点とする。
6回裏豊総、先頭2番森友が内野安打で出塁するが無得点。
7回表鳳鳴、先頭7番森田が左前打。一死後下間が左前打でつなぐが無得点。
7回裏豊総、一死から西山が内野安打で出塁するが無得点。
8回表鳳鳴、一死から中西が左二塁打の後、足立と芝野の連続右前打で1点勝ち越し。
8回裏豊総、先頭1番寺下が左前打、犠打で二進するが無得点。
9回表鳳鳴、一死から四球、犠打、芦田の右前打、四球で二死満塁とし、足立の右前打で2点追加。


夢前 071 011=10
有馬 000 000=0
(6回コールド)

夢前 梅原ー鳴戸
有馬 松田ー金友

夢前ー有馬の速報抜けました><;

新聞記事より

2回夢前 梅原投手のレフト前で先制、死球で押し出し、平岡選手の3点タイムリー2ベースヒット、
鳴戸捕手の2安打目などで7得点を先取し、10-0 6回コールドゲーム。


【高砂】西兵庫

加古川東 1 0 1  0 0 1  2 0 0=5
龍野 0 0 1  0 0 0  0 0 0=1

加古川東 林、中西 - 佐伯
龍野 見崎、石原、瀧浦 - 三木
本塁打 加古川東 水谷、龍野 髙橋

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表加古川東:1番黒川が左越二塁打、犠打で一死3塁から3番佐伯が左中間二塁打で1点先制。
3回表加古川東:一死後、2番丸田が内野安打、内野ゴロで1塁走者佐伯に入れ替わりすかさず盗塁、
4番竹田が左中間二塁打で1点追加する。
3回裏龍野:二死後1番髙橋が左越にソロHRを放ち、1点返す。
4回裏龍野:先頭四球、犠打、二死後6番竹内が中前打で二死13塁とするも無得点。
6回表加古川東:先頭5番水谷が左越えにソロHRを放ち、1点追加する。
7回表加古川東:二死から3番佐伯、4番竹田の連打で12塁、5番水谷の左中間二塁打で2点追加する。
8回から龍野高校、投手を石原にスイッチ。
8回裏龍野:先頭9番片山中前打、死球で無死12塁のチャンスを作るも無得点。
9回から龍野高校、投手を瀧浦にスイッチ。
加古川東も9回から投手を中西にスイッチ。
加古川東高校が5本の長打攻勢で3回戦進出。


洲本実業 0 0 0  0 0 0  0 4 0 =4
東播工業 0 0 0  0 0 0  0 3 2X=5

洲本実業 安村 - 小丸 
東播工業 古川、地見 - 山里
本塁打 東播工業 伊奈(サヨナラランニング2ラン!)

兵庫県高校野球連盟試合速報より

2回裏東播工:先頭5番笠松が右線二塁打を放つも後続断たれ無得点。
3回裏東播工:一死後1番村井が内野安打、内野ゴロの間に2進、3番福本の右前打で2塁走者本塁を狙うもタッチアウト。
4回表洲本実:一死後2番丹羽右前打、二死から4番安村の右前打で13塁とするも無得点。
6回裏東播工:先頭1番村井が左中間二塁打、犠打で一死3塁のチャンスになるも無得点。
8回表洲本実:先頭が振り逃げで出塁、犠打、9番出嶋の右前打で一死13塁から1番小丸の右前適時打で先制。
なおも二死13塁から3番坂口の右中間二塁打で2点、4番安村の中前適時打でこの回、計4点とする。
8回裏東播工:先頭PH榊原が中前打、一死後、1番村井が左線二塁打の一死23塁からPH北村が右線2点適時二塁打、
さらに二死後4番樋口が左中間適時二塁打でこの回、計3点とする。
東播工業9回から投手を地見にスイッチ。
9回裏東播工:先頭6番山里が右中間二塁打、PH伊奈が中越えにサヨナラランニングツーランHRを放ち、
東播工業が劇的な勝利を収め3回戦進出


【ウインク姫路】西兵庫

三木  0 0 0  1 0 0  0 0 0=1
姫路東 1 0 2  0 0 0  0 3 X=6

三木 粂田、大野 - 多田 
姫路東 髙橋 - 佐藤

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表三木、四球、犠打、3番田中達の内野安打で1死1・3塁とするも無得点。
1回裏姫東、四球、敵失、犠打の1死2・3塁から内野ゴロで1点先制。
3回裏姫東、四球、敵失、犠打、ヒットの1死満塁から4番佐藤の内野安打で1点。
続く1死満塁から5番藤本のライト前ヒットで1点。
ここで三木投手大野に交代し後続を抑える。
4回表三木、四球、4番多田のレフト線2塁打の1死2・3塁から5番山口がレフト前ヒットを放ち1点返す。
7回表三木、4番多田のレフト前ヒット、犠打で1死2塁とするも無得点。
8回裏姫東、3番橋本空の内野安打、敵失、死球の無死満塁から内野ゴロで1点。
続く1死1・3塁から7番難波がライト線2塁打を放ち1点。
なおも1死2・3塁からSQで1点取りこの回3点。
9回表三木、最後まで粘り強く戦ったが敗れた。
姫路東高校は3回戦進出。


姫路飾西 0 0 0  0 0 0  0 0 0=0
相生産業 0 0 0 0 1 3  0 1 ×=5

姫路飾西 藤本、西浦 - 碁盤 
相生産業 藤田 - 堀川

兵庫県高校野球連盟試合速報より

3回裏相産、9番堀川の内野安打、1番西野のレフト前ヒットで1死1・3塁とするも無得点。
4回表飾西、1死から2番高見がライト前ヒットで出塁するも無得点。
4回裏相産、6番芝田のセンター前ヒット、内野ゴロの2死2塁から8番藤田がライト前ヒットを放つも好返球で本塁憤死。
5回裏相産、9番堀川、1番西野の連続ヒット、犠打の1死2・3塁からSQで1点先制。
6回裏相産、四球、6番芝田のセンター前ヒット、盗塁の無死2・3塁から7番岸本のセンター前ヒットで1点。
続く無死1・3塁から8番藤田のライトオーバー2塁打で2点取りこの回3点。
ここで飾西投手西浦に交代し後続を抑える。
7回表飾西、四球、4番水田の左前ヒットなどで2死2・3塁とするも得点できず。
8回裏相産2死から1番西野の右中間3塁打、続く吉田の右前ヒットで1点追加する。
9回表飾西、2死から3番寺西の中前ヒット、続く水田の左前ヒットで1・2塁と粘りを見せたが惜しくも敗れた。
相生産業高校は、3回戦進出。


白陵  000 000 0=0
姫路南 201 300 1=7
(7回コールド)

白陵 政平、広野ー正井
姫路南 小谷、照峰ー中村

白陵ー姫路南の対戦も速報が抜けてしまった><;すみません。

新聞の記事より

1回姫路南 梅崎選手、中村選手のタイムリーで先制。
3回姫路南 小谷選手のタイムリー2ベースヒットで1得点追加
4回姫路南 1死満塁からホームランかの大飛球犠牲フライなど3得点
7回姫路南 中村捕手が1得点を挙げ7回コールドゲーム。


【豊岡こうのとり】西兵庫

伊和  0 0 0  0 0=0
和田山 21 1 12  2 ×=36
(5回コールド)

伊和 石原、田路、田下 - 田中 
和田山 垣尾、掃部 - 和田朋、藤原
本塁打 和田山 中井、梶原、宿南、片山

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回裏和田山、打者3巡、4番中井のランニングホームランを含むヒット20本の猛攻で21得点。
2回裏和田山、9番垣尾出塁後、2番内田のライト前ヒットで追加点。
3回裏和田山、打者1巡、6番梶原のランニングホームラン、
8番宿南のレフトオーバーのランニングホームラン、
3番片山の左越ホームランを含むヒット10本の猛攻で12得点。
4回表伊和、1番出口のレフト線2塁打により出塁するも後続を断たれる。
4回裏和田山、1番能センター前ヒットの後2盗塁、ショートエラーの間に1点。
残ったランナーが4番中井のファーストゴロの間に1点。
5回表伊和、懸命に攻撃するも無得点。
和田山は3回戦進出。


神崎 0 0 0  0 0 0  1 1 2=4
佐用 1 0 0  0 1 0  0 0 0=2

神崎 松原 - 山村
佐用 武田、岡本、溝端、武田 - 野村
本塁打 神崎 藤尾、佐用 棚橋

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回裏佐用、1番野村四球。2塁進塁後、ワイルドピッチにより一気にホームイン。1点先制。
4回表神崎、4番松原右越2塁打で出塁。ワイルドピッチで3進するも後続倒れ無得点。
4回裏佐用、2番宇多右中間への3塁打も神崎松原が後続を抑える。
5回表神崎、6番藤尾死球で出塁。バントでランナー2塁。野選後、ダブルプレーで攻撃終了。
5回裏佐用、7番棚橋左越本塁打で追加点。
7回表神崎、6番藤尾左越本塁打で1点を取り返す。
8回表神崎、8番藤原セカンドへの内野安打。
バントでランナー2塁。
ここでピッチャー岡本にスイッチ。
暴投で3進後、1番山村がレフトへ犠牲フライで同点。
9回表、佐用は溝端に投手交代。
神崎3番宇田死球、4番松原レフト前ヒット。
5番田中ショートへのバント内野安打、次打者は押し出し死球で勝ち越し。
佐用は武田に投手を戻す。
8番藤原レフトへ犠牲フライで追加点。
9回裏佐用、2番宇多ライトへのヒットもライトの好返球により2塁タッチアウト。
後続倒れ、神崎は3回戦進出。


【三田アメニスキッピー】西兵庫

小野   1 0 0  0 0 0  0 0 1=2
三田学園 0 0 0  0 0 1  0 0 0=1

小野 正中 - 田中 
三田学園 清水 - 中西

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表小野、2死2塁から4番福田の中前打で先制。
3回表小野、2死1、3塁のチャンスを作るも得点入らず。
3回裏三田学園、先頭8番清水が中前打で出塁。
犠打で1死2塁、9番嶋村の左前打で1死1、3塁、さらに盗塁で2死2、3塁のチャンスを作るも得点入らず。
5回表小野、四死球で2死1、2塁のチャンスを作るも得点入らず。
5回裏三田学園、ヒットと犠打、四球で2死1、2塁のチャンスを作るも得点入らず。
6回表小野、2死2塁のチャンスを作るも得点入らず。
6回裏三田学園、2死3塁から5番前中が遊内野安打で同点とする。
7回裏三田学園、2死2塁のチャンスを作るも得点入らず。
8回表小野、2死2塁のチャンスを作るも得点入らず。
8回裏三田学園、先頭2番正重が右前打、盗塁、四球、犠打で1死2、3塁のチャンスを作るも得点入らず。
9回表小野、2死2塁から代打北垣が遊内野安打で2死1、3塁。WPで勝ち越す。
なおも2死3塁から四球で1、3塁のチャンスを作るも得点ならず。
9回裏三田学園、1死から代打岡本が中前打、9番嶋村が右前打で1死1、2塁のチャンスを作るも得点ならず。
三田学園が最後まで粘りを見せたが、小野が逃げ切った。


三田松聖 5 0 0  2 0 0  0 1=8
高砂南  0 0 1  0 0 0  0 0=1
(8回コールド)

兵庫県高校野球連盟試合速報より

三田松聖 高垣(6回) →原(2回)  - 山下
高砂南 川合(1/3)→足立 - 福本→大島
本塁打 三田松聖 直井・高垣

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表1番中川、右前ヒット、犠打、WPで1アウト3塁。3番直井、右越え2ランホームランで松聖が先制。
続く4番若林の右前ヒット、盗塁で5番山下の中前ヒットで3点目。
6番上島の左中間への3塁打で4点目。
7番高垣の犠牲フライで5点目。
3回裏9番大島が右前ヒット。1番2番と倒れ、2アウト2塁、3番部原が中前ヒット。
続く4番杉本の中前ヒットで高砂南が1点を返す。
4回表8番春日の左前ヒット、1番中川、2番山本の3塁打で2点追加。
6回裏5番溝上四球で出塁し、3塁まで進めるも無得点。
7回裏1死後1番足立中前ヒット、2番田中のショートゴロに失策が絡み、1死1、3塁と攻めるも得点。
8回表1死後7番高垣、左越えホームランで1点を追加。
8回裏2死1塁と粘りを見せるも及ばず、三田松聖が3回戦進出を決めた。


【淡路佐野】西兵庫

淳心学院 1 0 1  2 2 2  1=9
蒼開   0 0 0  0 0 0  0=0
(7回コールド)

淳心学院 浅野、大森(2回) - 入江 
蒼開 田中 - 熊田

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表淳心、1番中井が遊撃内野安打にて出塁、牽制悪送球の間に三塁へ、1死から暴投により走者還り1点先制。
2回表淳心、1死後8番四球、続く9番の犠打を悪送球等で二・三塁と攻めるも無得点。
3回表淳心、1死後4番入江左越二塁打、続く5番大森右越三塁打で2点目をあげる。
4回表淳心、先頭8番四球、犠打、捕逸で1死三塁とし1番打者内野敵失で3点目、
走者2塁から続く2番黒田の右前打で4点目をあげる。
5回表淳心、6番金沢中前打、7番の犠打が野選を呼び、8番の犠打で1死二・三塁とし、
2死後1番中井の時の暴投で1点、その後右線二塁打を放ち6点目とする。
6回表淳心、1死後4番四球、5番内野敵失で一・二塁とし、
その後2死一・三塁から7番浅野の左越二塁打で2点を追加する。
6回裏蒼開、1死一・二塁と攻めるも無得点。
7回表淳心、先頭8番内野敵失、9番犠打、1番内野敵失で1死一・三塁から2番黒田が三前バントで1点を追加、
計9点とする。


高砂   0 0 2  1 0 0  0 8=11
加古川南 0 0 0  0 0 0  0 0=0
(8回コールド)

高砂 井上 - 髙谷 
加古川南 小田、藤本(敦) - 西村

兵庫県高校野球連盟試合速報より

2回表高砂、1死後5番塩田中前打で出塁、6番四球で1死一・二塁とするも無得点。
3回表高砂、先頭8番四球にて出塁、9番犠打で1死2塁から1番植村が右前へ運び、
野手がハンブルする間に走者が還り先制。
2番舟坂も左前へ1死一・二塁と攻め、2死後4番高谷が中前打を放ち2点目をあげる。
3回裏加古川南、1死後1番渡が左中間塁へ二塁打、続く2番寺園も左前へ1死一・三塁と攻めるも後続断たれる。
4回表高砂、1死後7番内野敵失にて出塁、9番のバントを悪送球1死一・三塁となり、9番のスクイズで1点を追加。
4回裏加古川南、5番から死球、犠打、死球等で攻めるも無得点。
5回裏加古川南、1番四球、犠打、外野犠飛で2死3塁とするも無得点。
6回表高砂、先頭7番守田中前安打、犠打と進塁打で2死三塁とするも無得点。
8回表高砂、1死後8番森田左中間2塁打、その後2死3・1塁とし、2番舟坂がしぶとく左前に落とし1点を追加、
続く3番大西も左越三塁打で2者生還、さらに4番髙谷の左前打でもう1点を追加、この回4点とする。
5番塩田四球。
ここで加古川南、投手を藤本敦に交代。
6番四球で2死満塁となり、7番守田が右前へ、8番森田が左前へと運び、この回8点をあげる。
8回裏加古川南、先頭の代打野々村が安打で出塁するも、後続断たれ万事休す。


夏を終えた選手のみなさん 夏お疲れさまでした。

今週末は猛暑の気温になるようなので、選手のみなさんはくれぐれも体調に気を付けて頑張って下さい。

私は明日からの2連球に備えて今日は某テレビ中継を観戦します。

今日の解説者・・・私は苦手なお二人だ><!

打ちすぎだろとか、守備がね~とか、何を考えてあんなプレイするんだ?とか、

このままいけば〇〇の勝ちだとか・・・

地元球児に親しみ込めてだと思うけど、ちょっとそれは解説者として???

と信じられない思言葉続出するんですよね。

よく苦情こないなぁといつも思う解説者のお二人コンビ。

しかし試合観たいのでボリュームさげて応援しますImage may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1051

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>