25日、地区ブロック残る県大会出場を懸けて阪神C・Dブロックの準決勝が行われました。
これで5地区36チームが県大会出場を決めました。
残るは第3代表枠での出場を懸けて各地区敗者復活戦が進みます。
また、神戸4ブロックで代表決定戦が行われました。
25日対戦結果です。
【阪神Cブロック】
準決勝 関西学院 尼崎小田は県大会出場 おめでとう!
仁川学院 000 00=0
関西学院 481 1× =14
(5回コールド)
仁川学院 高橋、井上ー太田
関西学院 羽渕、井上、大柳ー松倉、高野
県立西宮 000 010 010=2
尼崎小田 100 010 01× =3
県立西宮 曽和、鎌田ー横田
尼崎小田 井畑ー定井
【阪神Dブロック】
準決勝 西宮東 市立西宮は県大会出場 おめでとう!
西宮今津 010 100 220=6
西宮東 211 040 21× =11
西宮今津 戸出、古塚、嶋ー御厨
西宮東 茶谷、林、長谷川ー東
本塁打 西宮東 東
市立西宮 000 106 002=9
川西緑台 310 000 000=4
市立西宮 若林ー相良
川西緑台 植田、諏訪ー中井
【神戸Aブロック】
決勝 第1代表 兵庫工業
第2代表 北須磨
兵庫工業 000 015 103=10
北須磨 000 300 001=4
兵庫工業 織田、山口ー河野
北須磨 岩瀬、原、上原ー竹田
【神戸Bブロック】
決勝 第1代表 須磨翔風
第2代表 滝川第二
須磨翔風 010 000 101 2=5
滝川第二 011 100 000 1=4
(延長10回)
須磨翔風 岡坂、菅井ー荒川
滝川第二 田辺、山下、市原ー岡田
本塁打 滝川第二 植村
【神戸Cブロック】
決勝 第1代表 星陵
第2代表 育英
星陵 010 020 200=5
育英 011 001 000=3
星陵 西口ー横野
育英 松本(康)、塩谷、中尾、岡崎ー前川
【神戸Dブロック】
決勝 第1代表 神港学園
第2代表 神戸鈴蘭台
神港学園 013 011 3=9
神戸鈴蘭台 000 000 0=0
(7回コールド)
神港学園 池田、小嶋ー戸倉
神戸鈴蘭台 西山、久保ー広中
【播淡 敗者復活1ブロック】
2回戦
洲本実業 000 200 000=2
明石 130 200 00× =6
洲本実業 坂口、小林(輝)、安村ー小丸
明石 三田村ー亀井
松陽 000 001 103=5
淡路 001 000 000=1
松陽 福田ー隈部
淡路 石上ー木下
【播淡 敗者復活4ブロック】
2回戦
西脇 000 000 0=0
津名 203 002 ×=7
(7回コールド)
西脇 藤原、足立ー舘山
津名 樋口ー薮田
明石城西 102 013 113=12
播磨南 000 110 401=7
明石城西 川崎、新阜、藤井ー板東
播磨南 柏田、村上、藤原ー池田
【播淡 敗者復活5ブロック】
2回戦
小野工業 002 012 011 0=7
加古川北 131 000 020 1=8
(延長10回)
小野工業 後藤、岸本、朝田ー中田
加古川北 田坂、渡川ー黒枝
本塁打 加古川北 原
明石清水 002 000 000=2
淡路三原 010 000 03× =4
明石清水 中野ー松村
淡路三原 中田、阿部ー長谷
【西播 敗者復活2ブロック】
3回戦
龍野北 000 030 010 1=5
姫路飾西 103 000 000 0=4
(延長10回)
龍野北 鈴ー三木
姫路飾西 碁盤、藤本ー和田、馬越
本塁打 姫路飾西 水田
姫路東 210 020 000=5
琴丘 000 000 000=0
姫路東 近藤ー佐藤
琴丘 小森、上月ー山口
【西播 敗者復活3ブロック】
3回戦
相生 001 400 000 0=5
姫路南 000 032 000 1=6
(延長10回)
相生 藤川ー池上
姫路南 小谷、堀口ー中村
姫路別所 060 000 000=6
龍野 000 105 001=7
姫路別所 山根、熱田、西畑ー山本
龍野 大畑、見崎ー満田、三木
本塁打 姫路別所 山根
↧
2017 秋季高校野球 兵庫地区予選 8月25日対戦結果
↧